• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今週末、長野県でおススメの山。)

夫と一緒に登るのにお勧めの山は?

m2052の回答

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.1

山にのぼらなければ眺望は無理ですが、杉並木が堪能できます。 左側のメニューで「ハイキング、トレッキング」のなかから「北信」「東信」などの地域べつにいろいろなコースを選ぶこともできます。

参考URL:
http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/togakush.htm
morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのページはすでにチェックしておりますが、実際に歩いたことのある方のお勧めをお伺いしたく、質問いたしました。

関連するQ&A

  • 長野観光で迷っています。

    ビーナスライン観光はどのくらい時間がかかるでしょうか? 一日目に松本城に行って、上高地。二日目にゆっくりビーナスラインにいくか、一日目に上高地、二日目に松本城によってから、ビーナスラインに行くか迷っています。ちなみに、一日目は乗鞍に宿泊、二日目は諏訪近辺に宿泊予定です。 ついでですが、ビーナスラインはナビでは出ないのですが、何か地点登録するようなものはあるでしょうか?

  • 今年の夏に、富士山に登ろうと思っています。

    今年の夏に、富士山に登ろうと思っています。 毎年7月の第1土曜日に「富士山河口湖山開きまつり花火大会」が開催されると聞いたのですが、 この花火大会で打ち上げられる花火って、登山道や山小屋からも見ることが出来るのでしょうか? ご存じの方がいたら回答をお願いいたします。

  • 長野3泊4日旅行 このスケジュール可能ですか???

    8月13~16日、3泊4日で長野県に旅行に行きます。 長野県は初めてで、メインは「上高地」と「 駒ヶ根の千畳敷カール」です。 移動手段は主に「自家用車」、出発地は東京です。 13日 朝東京を出発。高速道路に乗り ↓ 諏訪ICから信濃ビーナスラインへ。「霧が峰高原」か「車山高原」か「蓼科高原(ピラタス蓼科ロープウェイ)」へ。・・・☆1 ↓ 岡谷方面へ下り、駒ヶ根へ ↓ 宿泊 駒ヶ根 14日 朝7時には駒ヶ根バスセンター到着 千畳敷カールで散策 時間あれば駒ヶ根市観光・・・☆2 ↓ 松本へ 小布施・善光寺観光・・・☆2 ↓ 宿泊 松本市浅間温泉 15日 松本市を朝出発。上高知へ ↓ 上高地散策 ↓ 宿泊 松本市安曇さわんど温泉(上高地まで50分) 16日 朝、宿をチェックアウト ↓ 上高地散策・・・☆3 ↓ 東京へ戻る 教えてください! ☆0:このスケジュール、無理でしょうか? ☆1:「霧が峰高原」「車山高原」「蓼科高原(ピラタス蓼科ロープウェイ)」ならばどこがお勧めですか?花咲き乱れる高原を散策したり、ロープーウェイで見たりしたいです。 ☆2:駒ヶ根市観光と松本市街観光(小布施・善光寺など)なら、どちらがお勧めですか? ☆3:上高地を観光するのに、1日+半日と思っていますが、十分ですか?足りないですか? 登山は考えておらず、キレイな景色の中を散策・ハイキングしたいと考えています。 ☆4:岡谷、駒ヶ根、松本市内、安曇、などで、有名じゃないからあまり混んでいないけど、美味しい穴場の蕎麦屋さんがあったら教えてください! ☆0~4、どれか1つでも結構ですので、どうぞ、アドバイス下さい! 宜しくお願い致します。

  • 長野3泊4日旅行 このスケジュール可能ですか???

    8月13~16日、3泊4日で長野県に旅行に行きます。 長野県は初めてで、メインは「上高地」と「 駒ヶ根の千畳敷カール」です。 移動手段は主に「自家用車」、出発地は東京です。 13日 朝東京を出発。高速道路に乗り ↓ 諏訪ICから信濃ビーナスラインへ。「霧が峰高原」か「車山高原」か「蓼科高原(ピラタス蓼科ロープウェイ)」へ。・・・☆1 ↓ 岡谷方面へ下り、駒ヶ根へ ↓ 宿泊 駒ヶ根 14日 朝7時には駒ヶ根バスセンター到着 千畳敷カールで散策 時間あれば駒ヶ根市観光・・・☆2 ↓ 松本へ 小布施・善光寺観光・・・☆2 ↓ 宿泊 松本市浅間温泉 15日 松本市を朝出発。上高知へ ↓ 上高地散策 ↓ 宿泊 松本市安曇さわんど温泉(上高地まで50分) 16日 朝、宿をチェックアウト ↓ 上高地散策・・・☆3 ↓ 東京へ戻る 教えてください! ☆0:このスケジュール、無理でしょうか? ☆1:「霧が峰高原」「車山高原」「蓼科高原(ピラタス蓼科ロープウェイ)」ならばどこがお勧めですか?花咲き乱れる高原を散策したり、ロープーウェイで見たりしたいです。 ☆2:駒ヶ根市観光と松本市街観光(小布施・善光寺など)ならどちらがお勧めですか? ☆3:上高地を観光するのに、1日+半日と思っていますが、十分ですか?足りないですか? 登山は考えておらず、キレイな景色の中を散策・ハイキングしたいと考えています。 ☆4:岡谷、駒ヶ根、松本市内、安曇、などで、有名じゃないからあまり混んでいないけど、美味しい穴場の蕎麦屋さんがあったら教えてください! ☆0~4、どれか1つでも結構ですので、どうぞ、アドバイス下さい! 宜しくお願い致します。

  • 大阪から穂高・乗鞍高原へ

    大阪から車で2泊3日の日程で穂高と乗鞍高原へ行こうと思います 余裕があれば安曇野も入れたいです 高山・上高地は以前行ったのでパスします 行程と宿泊地のプランを皆さんご教示ください

  • 富士山登山後、宿泊する宿を探しています。

    男4人、女2人で富士山日帰り登山を予定しています。 下山後は、疲れていると思うのでゆっくりお風呂に入って部屋で美味しいお酒が飲める、民宿風な宿が希望です。 土曜日で場所は河口湖付近、予算は7,000~8,000円です。 オススメがありましたら教えてください。

  • 富士山で個室対応の山小屋(山頂近く希望)、教えて下さい

    8月中旬にハネムーンを兼ねて富士山に登る予定です。 富士山頂上で二人だけで結婚式を挙げたいと思っています。 日帰りでなく、富士山で1泊したいと思います。 富士山で個室対応の山小屋で、できる限り山頂に近い山小屋を御存じの方教えて下さい。 ネットで調べると7合目なら個室対応もあるのですが。。。 ハネムーンを兼ねているので、しかもお盆周辺に行く予定なので、できたら個室が希望です。 *今まで私は河口湖口から富士山に4回登りました。彼は1回登っています。二人とも健脚です。 *登山道はどちらでもいいです。ただ私は河口湖側から登るので、違う登山道も登りたいです。 *登山前、または下山後に1泊予定しています。ですから、山小屋の高度は気にしなくてもいいのですが、でもできる限り高いところで泊まってみたいです。ないなら、7合目での宿泊になるでしょう... そして個室で泊まられた方、感想や評判を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 河口湖駅→富士山が見える低山→東京 日帰り可能な山

    河口湖駅→富士山が見える低山→東京 のルートで日帰り登山が出来る山をご存知ありませんでしょうか? パーティは夫婦2名(30台前半ですがあまり体力無し)で、 今年の3月中旬で考えています。 少しややこしいですが、 1日目は河口湖駅付近に宿を取り、 2日目に上記ルートで東京まで帰りたいと思っております。 せっかくの河口湖なので、富士山もできたら見ながら登れたらと思っています。 因みに、昨年は天山ロープウェイ→尾根づたいに三つ峠山→山頂でテント1泊→下山→東京というコースをたどりましたが、テントを背負っての登山はかなり体力的に辛く、もう少し楽なコースがないかと探しております。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • 秋の旅行

    秋に友人たちと車で安曇野、乗鞍、上高地方面に旅行に行こうと計画しているのですが、その周辺でここは面白いぞとか、ここの料理は絶対お勧めだというような耳寄りな情報がありましたら、ぜひとも教えてください。ちなみに宿泊地は白骨温泉、平湯温泉あたりを予定しています。

  • ドライブ信州旅行でオススメを教えて下さい。

    10月初旬、関西から8名車2台で平日2泊でドライブ信州旅行を計画しております。 昨年・・・・・上高地・乗鞍に宿泊して上高地の観光(悪天候で乗鞍は殆ど観光出来ず) 一昨年・・・蓼科・軽井沢に宿泊して、美ヶ原・霧ヶ峰・鬼押し出し園・白根山湯釜 長野県を中心に隣県(群馬・岐阜)に足を伸ばす事も可能です。 ドライブをメインにで、景色のイイ所は少し散策したりしたいと考えております。 宿泊場所は観光やルートによって決める予定です。 秋の信州は初めてですので、昨年一昨年と重なっても問題ありません。 オススメの観光場所や絶景とかがあれば是非お知恵拝借させて下さいませ。 ヨロシクお願い致します。