• ベストアンサー

アドバイスを下さい!

akeshigsbの回答

  • ベストアンサー
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

塾講師経験者です。 AO入試で「なぜ、今まで取り組んできたこと」を書かせるか考えてみるとわかりますよ。 そもそもAO入試は入試の多様性のためという以外に、「学力では図れないが大学の人材として重要な人間を入学させるため」に日本では導入されています。自分で積極的に動ける人間・物事をしっかり考え実行できる人間などが該当します。あと、最近では物事を伝える能力の重要性もあるので自分が考えたこと・実行したことを簡潔に伝える能力も求められています。 これまで興味をもって取り組んできた活動や体験 …これをシートに書くと上にあげたことがすべて書けます。正直何をやったかはそんなに重要で出ないです。(すごいことにこしたことはありませんが…)なぜあなたが裏方に興味を持ち、どんなことを自分から働きかけたかを考えれば結構書くことはあるはずです。その考えたプロセスが重要で、簡潔にまとめる能力も見ています。 自分の頭の中は他人にはわかりません。「こうなったら普通こうでしょ」ってことは人には多くの場合伝わりません。完成した原稿を人に見て内容が理解できるかチェックしてもらった方がいいです。親御さんにチェックしてもらうのはいいですがあなたの性格を熟知しています。書き足りない部分を今までの経験から推察してしまい指摘をされないことがあります。塾に通っているなら塾の先生等に見てもらった方がいいですよ。 自分で積極的に動ける人間・物事をしっかり考え実行できる人間と簡潔にものを伝える能力は就活でも使えます。もしかしたら大学は有名企業に内定をもらえるいい人材をAOで取ってるのかなと感じています。(有名企業に内定をもらえる人間は大学のブランド力アップに貢献していますし) ご参考までに。

ogsn30
質問者

お礼

参考にさせてもらいます。 書き方もよく分からなかったので、いいヒントがもらえました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • AO入試のエントリー

    明日AO入試のエントリーシートを提出しなければならないのですが 五つの項目のうちひとつだけどうしても埋まらないのでアドバイスがほしいです。 項目は「なぜ、他の入試方法ではなく、AO入試による入学を考えたのですか。」というものです。 正直自分にはアピールできるポイントがあまりなくAOなら入試の勉強しなくても楽に入れると思ったからなんです。 面接はエントリー用紙をもとに行うみたいな話もきくので適当なことはかけません。どなたかアドバイスをお願いします。

  • AO入試

    AO入試のエントリーシートを書いてるのですが分からない項目があります。 「本学の学科に入学できたとき、そこで学ぶ学生として積極的で有意義な学生生活を送ることができると考えるのは特にどんな理由からか。あなたの能力、適性、資格などを紹介してアピールしたいことを書いてください。」 つまりどういうことを書けばいいのかわかりません。 教えて下さい!

  • 日本工学院 オープンキャンパス・体験入学

    日本工学院のオープンキャンパス・体験入学って、もう終わってしまいましたか。6月1日にAO入試エントリーがあると書いてあったので近い内に行こうと思っていたのですが、行かれず今になってしまいました。エントリーまで14日ですが、まだ開催しているのでしょうか。また開催していれば日程を詳しく教えて下さい。 あと、話は、ずれますがAO入試で不合格の場合一般入試って受けれますか。

  • エントリーシートに関心があることについて記入・・!

    AO入試のエントリーシートに、あなたが興味、関心を抱いていることについて記入してください。とありちょっとびびってます。 歯科衛生士専門学校なのですが、歯科に関することを書けばいいのでしょうか? それとも自分の趣味的なことを聞いているのでしょうか?

  • 教えてください。

    私はAO入試を受けるのですが、エントリーシートを書いて提出する前に 自己紹介シートというものを提出しなければなりません。 項目は以下の2つです。 ・自分のキャッチフレーズ ・500字以内で自己紹介 私が皆さまに尋ねたいことは…… (1)キャッチフレーズはどのような風に書けば良いのか?   自分的には、「積極性のある自分」を推したフレーズにしたいのですが、   書き方などが分かりません。参考になるサイトでも教えていただければ   嬉しいです。 (2)自己紹介の書き方ってどこから?   500字以内という制限がある中、自分の名前や生年月日から書き始め   ないといけないのでしょうか?   どんな順序、どんなことを書けばいいか教えてください。 とりあえず、高校の国語科の先生にも聞いてはいるのですが、あまりAO入試を受ける生徒に対しての対応に慣れていない様で、参考になりません(先生本人が言ってたので)。 どうか、宜しくお願いします。

  • AO入試について

    自分の思っていることと、友達の話が全然違うので知りたいです。 6月になり、行きたい学校のAO入試のエントリーが始まりました。 そこで、私は「エントリーしていなくても、出願するときに出願すればAO入試は受けられる」って思っているのですが、違うのですか? 友達は「エントリーしないと出願できない」っていうのですが、どうなのでしょうか?

  • 明星大学 心理学科 AO入試 面接について

    明星大学に今週の日曜に AO入試があるのですが どんなことを質問されますか? そして、エントリーシートに書いた事を質問されるのですか? あと、エントリーシートも採点の一つに入るのですか?

  • AO入試のことで、少し疑問に思ったことです。

    現在高校3年で九州にある大学をAO入試で受験しようかと思っています。 質問ですが、AO入試に必ず必要なエントリーシートは自分が在学している学校でもらうのですか? 基本的な質問ですいません;;

  • コスプレイベントのスタッフになるには?

    TVで、秋葉原の特集を見たのですが、その時小規模なコスプレイベントのスタッフ奮闘期のようなものが流れました。 ああいったスタッフにはどうやったなるのでしょうか? 私はコスプレに興味あるので、裏方から見てみたいと思いました。

  • AO入試のエントリーシート

    9月末に理学療法学科のAO入試があります。 そこでエントリーシートを書かなければなりません。 3つ項目があるのですがその中の1つで 「入学後の勉学計画や取り組みたいことについて」 とあるのですが何をどう書けばいいのかわかりません。 勉学の計画としては4年次の実習に向けての基礎を1,2年次に築きたいと考えています 取り組みたいことは病院でのボランティアです。 字数はどういう風に増やせばいいのでしょう? どなたかアドバイスいただけませんか?