• ベストアンサー

日本で一番売れているのにだめなウイルスバスター?

rebind_bakaの回答

回答No.6

#4さんの言うように、結構な宣伝活動のたまものです。あとソフト自体の知名度も高いからじゃないですか。ウイルスバスターなんて98SE世代のユーザーも知ってますからね。 そういう人だと、ウイルスバスターしか選択肢がないと思って迷わず買っちゃうんじゃないですか。

関連するQ&A

  • ノートンとウイルスバスター

    ノートン2006の3年更新契約が昨年切れたままだったので、たまたまウイルスバスター2010を手に入れたのですが、ネットで見るとあまり良い評判ではないようです。 現状のノートン2006でパターンファイルを手動更新するのと、ウイルスバスター2010に入れ替えるのではどちらがマシだと思いますか? ご意見お聞かせください。

  • お勧めのウイルスソフトは?バスターしか使ってません

    お勧めのウイルスソフトは何でしょうか? 今まで、「ウイルスバスター」を10年以上使ってきました、 (1) 「ノートン」、「マカフィー」等ありますが、 「ノートン」なんかは「360」とか色々とあります??? 「ウイルスバスター クラウド」は重たい、と聞きました・・・ ただ、「安い」が魅力でした、「ヤフオク」などで「海外版」は「3年版 3PC」で2500円位です、 もちろん、「日本語」に変換できます。 如何でしょうか?

  • ウィルスバスターとマカフィー

     セキュリティソフトは長い間ノートンを使ってましたが360に変わった頃から作動が非常に重くなったと感じられるようになっていたので、先日PCを買い替えて以来最初から入ってたマカフィーを使ってましたが、無料期間の終了が迫ってきましたのでPCと一緒に買った外付けハードディスクに付いていたウィルスバスター90日間体験版を試しに使って期限が終わるまでの間に購入するセキュリティソフトを決めることにしました。  マカフィーとウィルスバスターを使ってみてノートンよりは使い易いと感じていますので体験版の期限が終わった後はどちらかの製品版を購入しようと考えてます。  同僚や友人など私の周囲ではウィルスバスターもマカフィーも散々酷評されてますし、この教えて広場をはじめネットで見ても両方とも評判は良くないように見受けられます。  評判は好みによるところが大きいと思いますが、ウィルスバスターとマカフィーにセキュリティソフトとして致命的な欠点というようなところを御存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。

  • ウイルスバスターについて教えて下さい。

    3年使用できるウイルスバスター(シリアルNo,)を購入して、ネットからダウンロードして使えるようにしたのですが、パソコンを買い替えたため数か月しか使用していないウイルスバスターの入ったパソコンはフォーマットすることになりました。 これって3年使用期間のあるウイルスバスターでも終わりって事になるのでしょうか?

  • XPはウイルスバスター?ノートン?アバスト?

    XPのPCを所有しています。 現在市販のノートンは早くなったといわれていますが XPのノートンは重たくて今でもウイルスバスターの方が早いのでしょうか? アバストの無料版を以前インストールしているときは早く感じました。 有効期限も切れていますし、有料版の購入も検討はしています。 (最近「アバストは遅くなった」と聞きます。) その前に市販のウイルスバスターやノートンの評判も行きたかったのです。 よく似た質問もあるかと思いましたが、 最新の情報も知りたかったのでお願いします。

  • ウイルスバスターとノートンどちらがよいか

    現在ノートンのInternet Security2004をUpdateを重ねて 使用してます。今回Vistaを導入するに当たって OCNからの月額版のセキュリティソフトにしようと思いますが ウイルスバスターとノートンどちらが良いと思いますか?  

  • ウイルスバスター → ノートンアンチヴィールス

    ウイルスバスターの体験版をインストールしていましたが、製品版のノートンアンチヴィールスを購入したので、ウイルスバスター体験版をアンインストールし、製品版ノートンをインストールしました。 しかし、コンピュータを起動する度に、「ウィルスバスターの体験版の試用期限は過ぎています」というメッセージが表示されます。また、マイコンピュータの中に”ウイルスバスター設定”というアイコンがあり、これは開く事も削除も移動も出来ません。 これらを全て消して、ウイルスバスターの名残をなくす事は可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 【2005年版】Norton vs ウイルスバスター

    ここ3年ほどウイルス対策にNortonを使用してきました。 しかしウイルスバスターも良いと評判を聞きます。 2005年はウイルスバスターにしようかと心が動いたのですが、質問があります。 Nortonだとユーザー登録をしなくても1年間は無料でアップデートが受けられますよね。ウイルスバスターでもそのような制度はあるのでしょうか?それともやはりユーザー登録しないとダメなんでしょうか???

  • ウイルスバスターとノートン

    過去スレでウイルスバスター2007の不具合の多さから 初めてノートンインターネットセキュリティに乗り換え様としました。 ところが、ノートンインターネットセキュリティ2007でも 同じくらいの不具合レビューが見られます。 お試し版で試してみればいいのは分かっていますが どちらのソフトもアンインストールでも不具合が多く報告されており なかなか試す事も躊躇してしまいます。 スペックが低いパソコンでの不具合なら今迄経験していますが 今回の両2007版は十分なスペックでも問題が多そうです。 また、不思議とほとんど問題ないユーザーも多そうです。 単純にパソコンとの相性というにはリスクが大きい様に感じます。 ソフトはウイルスバスターとノートン以外は考えておりません。 良きアドバイス頂ければ。

  • ノートンからウィルスバスター2007へ

    PC購入時に付属していたノートンの期限が切れたので、ウィルスバスター2007の店頭販売版を購入しました。 ノートンアンチウィルス2005をアンインストール → ウィルスバスター導入における手順、気をつけることをおしえてください。