• ベストアンサー

予定表の表示

UKYの回答

  • ベストアンサー
  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.4

お返事が遅くなって申し訳ありません。 スタートアップについてですが、ここにプログラムへのショートカットを入れておくと、Windows起動時にそのプログラムも自動的に起動する、という機能です。 すでに4件のスタートアップがあるということですが、実際には、起動してもすぐに終了してしまったり、画面には何も表示しないプログラムなどもありますので、スタートアップにあるからといっても必ずしも画面にそのプログラムが表示されるというわけではありません。 ただ確実に言えることは、スタートアップにショートカットを入れておくと自動的に起動するということです。 何はともあれ、スタートアップにOutlookのアイコンを入れてみましょう。(あるいは他の回答者のおっしゃるように、予定表のアイコンを入れる方法でもかまいません) Outlookのアイコンをドラッグし、そのまま「スタート」→「プログラム」→「スタートアップ」→……と辿って、スタートアップ内の各項目の中にドロップします。 注意していただきたいのは、メニューの中の「スタートアップ」と表示されているところの真上ではなく、その横に出るスタートアップ内の項目一覧の中にドロップするということです。一覧の中ならどこでもかまいません。 うまくドラッグ&ドロップができますと、スタートアップ内の項目の中に、Outlookのアイコンが追加されているはずです。 スタートアップにOutlookが入ったら、一度Windowsを再起動して、うまくOutlookが自動起動するか確認してみてください。

kumayo
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 とてもわかりやすく書いてくださるので、初心者の私でも何とかなりそうです。これからやってみます。 スタートアップに入れたつもりが、入っていなかったので諦めかけていた所でした。 まだ、「教えてgoo」の使い方が良くわからなくて何かと後手後手になっています。 教えていただきお礼申します。

関連するQ&A

  • Outlookの予定表の表示について

    全く私的な質問で恐縮です。 アウトルックの予定表を使っているのですが、 真中のフレームに予定表を表示し、 右フレームの上部に「カレンダー」、下部に「メモ帳」を表示したいのですが、どうしてもできません・・・。 現在は、予定表が「日」とか「稼働日」の定型表示しかできず、右側に表示がない状態です。 以前は、そういう表示ができたのですが・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 どうかご教示ください。

  • Microsoft Outlookの予定表について

    アウトルックを開き、予定表をクリックすると、予定表が表示されるんですが、なぜか箇条書きでの表示になります。 左側の個人用→予定表→個人用欄をクリックすることによってやっと1週間と予定表欄にかわります。以前はアウトルックをひらくとすぐに1週間の予定表が表示されたんですが。。。時間のロスになり困っています。 どうにかアウトルックを開けばすぐに1週間の予定表を開くようにはできないでしょうか? ちなみに使用パソコンはwindows xpです。 よろしくお願いします。

  • OUTLOOK2003予定表の表示

    OUTLOOK2003の予定表を使用しています。 今までは予定表をあけるとカレンダーのような月表示の予定表が表示されていたのですが、どういう訳か予定表の内容が項目表示されるようになってしまいました。左上の「保存フォルダ内の予定表」をクリックすると月表示となります。 そこで更に「予定表」にチェックを入れると私が普段使用している予定表が 月度表示されます。「メール」や「連絡先」を開けて「予定表」に戻ると、 また項目表示になっています。 多分、どこかの設定を変えると元に戻るのでしょうが、わかりません。 どなたか教えてください!

  • Outlookの予定表について。

    Outlookの月間予定表の表示で、1日に表示できるのは、私のパソコンでは7項目までになってますが、項目数を増やすことはできますか?

  • Outlook2003で2つの予定表表示をデフォルトにするには?

    Outlookの予定表表示について質問です。 今更ながらOfficeがXPから2003になりました。 2003の予定表表示機能の一つとして、2つの予定表を並べて表示することが出来るのですが、これがデフォルトにならなくて困っています。 起動 → 予定表ボタンクリック → 2つの予定表にチェックマークを入れると並べて表示されるのですが、一度Outlookを終了させてしまうと設定が元に戻ってしまっています。 デフォルトで両方にチェックマークを入れておく事は出来ないのでしょうか? また、XP時代は常に左端に表示されているOutlookショートカットと呼ばれている部分に共有の予定表のショートカットをドラッグ&ドロップで作成することが出来たのですが、2003では出来ません。 仕様として不可能なのでしょうか? 識者の方ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • outlook2010の予定表の表示について

    お伺いします。outlook 2010を使い始めたのですが、以前の2007のときは予定表を月表示で見ると、その日にある予定が確か3つぐらいは表示されて残りは、下のほうにクリックするところがあって、そこを押すことでその ほかの予定が見れたのですが、2010で、その日の予定が2つしか表示されないのですが、3つとか4つとか表示されるようにする方法はありませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • Outlook2003 予定表

    Outlook2003 の予定表でおしえて xp環境でOutlook2003 を使ってます。 予定表のビューは「月」 表示にしてます そこで予定表のビューにした時に、表示される 日程が、「今日」を含まない、先月の日付の 月 が表示されます。 例えば今日が、5月1日だとしたら 表示される予定表のビューは 3月中旬から4月中旬までの月間予定表の ビューが表示されてしまう という感じです。 なので、毎回、月間予定のビューを表示した後に 画面上部の 「今日」というのをクリックして 予定表上に、本日の部分が見えるように 表示させなおす作業を毎回やらなければならない はめになってます。 どうやったら 予定表を開いたときに、 本日の日付を含む ビューが 表示されるように なるのでしょうか?

  • 予定表のアラームを表示させない

    お世話になります。 outlook2007の予定表で、 そのイベントの時間になると表示されるあのアラームを、 出現させないようにしたいのですが、 可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • Outlook2002を使用しています。予定表に新しく入れた予定が表示

    Outlook2002を使用しています。予定表に新しく入れた予定が表示されません。どうすれば元に戻るでしょうか。同じ時間帯に再度入力しようとするとすでに別の予定が入っています。と表示されますがやはり表示されていません。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、お知恵をおかしください。宜しくお願いします。

  • アウトルックの予定表(月間)をデスクトップ表示するには?

    素人考えで思いついたのですが、アウトルックの予定表(カレンダータイプ)をデスクトップ上に壁紙のように常に表示しておくことは可能でしょうか? デスクが狭く、卓上カレンダーを置くよりも効率的かな?と思うのですが・・・ もし可能であれば、手順を含めて教えて下さい。 よろしくお願いします。