• 締切済み

NEC製 セーフモードができない。

oksereの回答

  • oksere
  • ベストアンサー率30% (66/220)
回答No.3

F5 キーで 直接セーフモード起動できませんか? 普通は F8だと メニューがでます。 リカバリーモードはF11に振られていることが多いです。

関連するQ&A

  • セーフモードから戻れないのです

    winXPなのですが、セーフモードで立ち上げた後、通常画面で立ち上げようとしてもセーフモードでしか起動しないのです。方法は起動時にF8をおして「通常画面で起動」を選んでいるのですが。。。 どうすれば普通に起動しまうのか教えてください (セーフモードにする時はコマンドから入ったのです。コマンドは忘れました。。。)

  • セーフモードが進まない

    朝、同僚が会社のパソコンを起動したら 青い画面に英語びっしりになっていました。 強制終了→F8→セーフモード までやったのですが、 その後のログオン画面に進まず 最初の青い画面に戻ってしまいます。 さっくり読んでみると “リカバリーしたら?”っていう内容だと思うのですが リカバリー以外に直す方法はないのでしょうか?

  • セーフモード

    お世話になっておりますm(__)m 富士通のPCです。 2台あります。 Windows98SE、Windows98が はいっています。どちらも正常に稼動しています。 セーフモードってどうやってたちあげるのかな~? どのようにしてたちあがるんだろう??とやってみたくて、 F8とかコントロールキーを押しながら起動してみるのですが、全くセーフモードの画面がでません(涙 ごくごくふつう~に起動してしまうのです。 富士通のPCはセーフモードではたちあがらないように なっているのでしょうか??????

  • セーフモードから抜けられません!助けて下さい!

    OSは、Win7 Ultimateです。通常起動は何回も正常に出来ていたのですが、「セーフモード」からの起動でエラーが出ていたので、このサイトで知った、F8ではなく別の方法で「セーフモード」を起動しました。Win7の検索に「msconfig」で実行して「システム構成ユーティリティー」の「BOOT.INI」タブの「/SAFE BOOT」にチェックを入れて立ち上げる方法です。「セーフモード」で立ち上げたのは良かったのですが、「エクスプローラは動作を停止しました」というエラーメッセージが出て「セーフモード」が正常に起動しません。(愚かでした)「セーフモードとプロンプト」を選択して、「msconfig」を入力できる画面が出たのですが、キーボードが作動してくれません。コンピュータの修復やシステムの復元で一つ前のポイントに戻す事に成功しましたが、起動するとやはり「セーフモード」になってしまいます。どうすればこの状態から抜け出す事が出来るでしょうか?VISTAからアップデートしてWin7にしているので、「リカバリ」は避けたいのですが。PCはDELL「DIMENSION 9200C」です。どなたかご存知の方、助けて下さい!! 宜しくお願い致します。

  • セーフモード

    PCが立ち上がりません。 起動時、セーフモードを選択するまではいいのですが、その先、セーフモードで立ち上がりません。 セーフモードの画面になりません。 どうしたらよいでしょうか?初期化しかないのでしょうか? どうぞ教えてください。

  • セーフモードが立ち上がりません!

    セーフモードになりません。F8を押してセーフモードを選び、起動しそうになるのですが画面の左上の方でカーソルが点滅して1、2時間置いてもそこからすすみませんでした。どうしたら立ち上がりますか?? きっかけは先日投稿した windows XPを使用しております。先ほどまで使用していました。デスクトップでプロパティから○○○×○○○?解像度変更みたいな画面の詳細設定でデバイスを無効にしてしまいました。再起動したらwindowsのロゴまでは表示されます。なんとかならないでしょうか?BIOSとかで設定できますか?ちなみにセーフモードも立ち上がらなくなりました。よろしくお願いします です。 よろしくお願いします。

  • セーフモードで起動できません

    よろしくお願いします。 機種:DELL OptiplexGX200 OS: Windows2000 PCを起動して F8 を押し、セーフモード選択画面は出ます。それから OSを選択してENTERキーを押すのですが 何故かセーフモードで起動せずに、通常モードで立ち上がってしまします。 原因で思い当たる点はあります。 1. BIOSを変更した(今は以前の状態に戻しました) 2. セーフモードで「画面」-「詳細設定」-「アクセラレタ」の設定を変更した(現在使用しているディバイスを無効にした) 上記の操作をしてからセーフモードで起動できなくなりました。 今では余計なことをしたと後悔しております。 どなたかアドバイスをいただけたら光栄です。    宜しくお願いします。

  • セーフモードでも立ち上がらない場合は?

    スパイウエアに感染され、「ウイルスセキュリティ」を立ち上げて隔離・駆除しようとしたら、今度はPC自体が立ち上がらなくなりました。セーフモードでも試したのですが、F8キーを押したら、英語のメッセージが出てきて、画面は動かなくなりました。 結構重症みたいで、素人の私にはどうしようもありません。 リカバリーしかないのでしょうか。 これからリカバリーの方法を勉強しますが、セーフモード以外立ち上げの方法があれば、試してみたいと思いますが、ご教授宜しくお願いします。

  • セーフモードについて教えてください

    特にトラブルがあるわけではないのですが一度セーフモードというので起動させてみたいのですが、電源を入れてメーカーのロゴの時にF8を連続で押すとセーフモードで立ち上がるとのこと。 そこで質問なのですがセーフモードで立ち上げた状態から通常モードに戻す場合は、セーフモードからPCをシャットダウンして再起動すれば次回からは通常モードで起動するのでしょうか?

  • セーフモードでも起動できません。

    画面が写らなくなってしまったので、セーフモードを試してるんです。。 それでも2時間以上も画面は変わらず困っています>< 98→xpに変えたPCなのですが、リカバリCD等なくて、 xpのCDで起動しようと思って色々やってるんですが、 回復コンソール・・ってところでつまづいてます。 セーフモードさえもできない場合はどうしたらいいのでしょう。。 教えてください><