• 締切済み

羽田空港から八千代中央までの交通経路と運賃

こげ まぐろ(@koge-magu)の回答

回答No.3

こんにちは。 No.2です。 八千代中央からですと、 東西線日本橋駅までの乗車券を購入する。  ↓ 日本橋駅で自動改札機を出る前に、脇にある自動精算機に乗車券を入れ、乗り継ぎ都営浅草線泉岳寺駅までで乗り継ぎ清算(ここで東京メトロ⇔都営の乗り継ぎ割引が適用)  ↓ そのまま京急線まで乗車し、終点の羽田空港国内線ターミナル駅で清算。 ・・・になります。

関連するQ&A

  • 八千代中央

    間もなく結婚を予定しており首都圏で物件探しをしているのですが、 千葉県八千代市はどんな感じでしょうか? ふたりとも関西人のため、関東に土地勘はほとんどありません。 諸事情で社宅扱いにならなかったため、出来るだけ家賃を抑えたいのです。 勤務地最寄は東京駅・日本橋駅・京橋駅なのですが、 八千代中央駅周辺の物件ならば…  ・東西線~東葉高速で一本   (終電も遅めまで充実)  ・ドアtoドアで1時間前後以内  ・駅徒歩5分~10分で2LDKの安い物件有り   (駐車場込みでも安く収まりそう)  ・周辺は緑も多くて川も近く、環境は良さそう   (そこそこ都会でそこそこ田舎かと)  ・普段の買い物は駅前のスーパーで、   週末等は隣駅のイオンやヨーカドー、   またはベイエリアまで出掛けやすい あたりがメリットかと考えています。 デメリットは東葉高速の運賃ですが、 私自身は会社から通勤定期代が出るので問題無しです。 八千代市の情報が少ないので、 長所短所を忌憚なく教えて頂きたいです。 宜しく御願いします。

  • 新宿⇔羽田空港の交通手段

    ごめんなさい、まとまってないかもしれません・・・ <第一> 12月25日 羽田空港発、新千歳空港行き 午前6時10分発 の飛行機に乗る予定です。 スカイマークで行きます。チケットは、ネット上で事前に購入済みです。 当日は、新宿駅から出発します。 (1)交通手段は、バスと電車ではどちらが安いですか? (2)又、6時10分の飛行機に間に合うバス、電車はありますでしょうか。 (3)バスの場合、事前予約は必要でしょうか。 尚、羽田空港に行くのは始めてです。 (4)航空会社はスカイマークなので、最寄り駅は【羽田空港第1ビル駅】でしょうか。 <第二> 帰りは、 12月26日 新千歳空港発 羽田空港行 22時40分着 の飛行機に乗る予定です。 スカイマークで行きます。チケットは、行きと同様ネット上で事前に購入済みです。 26日の夜、新宿発 24時40分の夜行バスに乗りたいので、 (1)羽田空港からのバス、又は電車で新宿まで間に合うでしょうか ※できれば、新宿⇔羽田空港の交通手段は安くすませたいので、よろしくおねがい致します!

  • 東京の地下鉄の乗り換えについて☆

    今度東京に行きます。 『羽田空港から茅場町駅』まで行きたいのですが、私は東京の地下鉄の乗り方や乗り換えなどが全く分かりません。 自分で調べてみたところ、 (1)京浜急行本線で羽田空港~日本橋まで行き、東京メトロで日本橋~茅場町 (2)京浜急行本線で羽田空港~東銀座まで行き、東京メトロで東銀座~茅場町 という1回で乗り換えがすむのを見付けたのですが、運賃をみると2つとも『羽田空港~泉岳寺が440円、泉岳寺~茅場町が260円』と書いてありました。 乗り換えるのは、(1)だったら日本橋で、(2)だったら東銀座となっているのに、一度泉岳寺で降りて、切符を買わなきゃいけないのでしょうか? 全く分からなくて本当に困っています。 どなたか乗り換えなどについて、詳しく教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 羽田空港から半蔵門駅までの経路を教えてください。

    47歳男性です。 田舎者です。 仕事で、本日の日曜日、半蔵門駅の近くの支店に行くことになりました。 Yahoo!の「路線検索」で、 メトロやら都営三田線やら、いろいろな路線に数回乗り換えて、 電車賃が~円と出たのですが、 羽田空港から半蔵門駅までの電車の切符は、 1枚で済むのでしょうか? また、帰り、羽田空港までの切符も、 半蔵門駅で1枚買えば済みますか? 急ぎで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 羽田空港からスマイルホテル東京日本橋へ行く方法

    羽田空港の国内線ターミナルから京急に乗り、日本橋で降ります。 東京メトロの茅場町が一番近いと思うのですが、質問が2つあります。 1.日本橋から歩いても苦にならない距離ですよね?(10分くらいでしょうか) 2.日本橋で乗り換える場合、改札を一旦出るようですが、改札を出てから茅場町まで1駅分の切符を買うのでしょうか?(改札を出る前に精算機等は利用できない?) よろしくお願いします。

  • 八丁堀駅から羽田空港への経路について

    16:00に東京での用件を終え、17:55発の飛行機に乗ろうと思っています。 東京初心者なので時間ギリギリっぽいのがとても不安なのですが、何とか間に合うでしょうか? (ちなみに上記便が最終なので時間の変更はできません) (1)八丁堀―東銀座―泉岳寺―京急蒲田―羽田空港(47分) (2)八丁堀―人形町―泉岳寺―京急蒲田―羽田空港(51分) 上記どちらかの経路で羽田に向かおうと思っているのですが 乗換の難易度はどちらも変わらないのであれば少しでも早い(1)を選ぶべきでしょうか? また、八丁堀駅で羽田空港までの連絡乗車券は購入できるかについても教えてください。 (1)の場合、東銀座で「京急空港線」という電車に乗れば羽田まで一気に行けますか? その際、改札を一度出る必要はあるのでしょうか?ホームで乗換えるだけでOKですか? お恥ずかしいレベルの質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 羽田空港~茅場町駅

    昨日、『羽田空港~茅場町』までの地下鉄の乗り換えなどについて質問させていただき、みなさんから親切な回答を頂きました。 しかし、その時ちょっと疑問がでたのですが、『羽田空港~茅場町まで』という切符は羽田空港で買えるのでしょうか? 茅場町まで買えるという方と羽田空港では茅場町までの切符は買えないはずだから、日本橋までの分を買い、日本橋で区間変更などをしなきゃいけないと回答してくださった方がいらっしゃったので。 また、区間変更とはどうやってすればよいのでしょうか? どなたか教えて頂けるとうれしいです。 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 羽田空港から永田町への最短アクセス方法

    羽田空港から永田町へのアクセスを教えてください。 なるべく早く安く行きたいです。 できれば切符の買い方(どこでどの区間の切符を買うか)をあわせて教えていただけるとうれしいです。 一旦改札を抜けるのか、後の駅で精算できるのかなど、わからないことがたくさんです。 よろしくお願いいたします!

  • 羽田空港から山手線内まで500円という切符

    羽田空港から山手線内まで500円という切符があるそうですが、山手線から羽田空港まで500円の切符もあるのでしょうか?朝に田端駅で買えますか?

  • 羽田空港~六本木一丁目への行き方。

    都会の方にとってはものすごく基本的なことなのでしょうが、道民の田舎者でとても不安ですので質問します。 来週、東京の方へ会社の面接に行くことになりました。会社の最寄駅は六本木一丁目ということで、羽田空港から六本木一丁目へ行く方法を乗り換え案内で調べたところ、以下のような方法が一番安くて楽というのがわかりました。 □羽田空港 18分  2駅 京急エアポート快特 440円 ↓泉岳寺 2分   都営エアポート快特 260円 ○三田 3分    都営三田線 ○白金高輪 4分   1駅 東京メトロ南北線 □六本木一丁目 以下のような点について教えてください。 ・はじめに¥700の六本木一丁目行き切符を買うのか、¥260と¥460の切符がべつにいるのか分かりません… ・乗り換えが三田と白金高輪で必要なのは分かるのですが、まず乗り換えのシステムがよくわからない…改札を出なきゃいけない?ホームを移動?切符はどうすれば? ・乗り換えの時はたくさん移動しなきゃいけないでしょうか?迷ったりしてると間に合いませんか? ・乗り換え駅でもない泉岳寺がどうして表示されているのでしょうか? ・あと初心者が間違えやすい点などがありましたら、お願いします。 一時間に一本しかJRが走ってないようなところに住んでいるので、都会の地下鉄とかは本当に不安です…。面倒かもしれませんが、どうか回答お願いします。