• 締切済み

高校生の2人の息子が心配です。

高校3年生と1年生の息子を持つ父親です。息子のことを心配しています。 まず、3年生の長男ですが、半年ほど前から学校に行けなくなり、色々と手を尽くしたのですが、とうとうやめてしまい、通信制の高校に転学しました。高校では成績は非常によく、常に学年のトップ10には入っていたのですが最初は、テストが怖いとテストを受けられなくなり、次には学校が怖くなり学校に行けなくなってしまいました。学校に行けない日は、朝も起きられず、胸が締め付けられるような不安感に襲われるというので、精神科の先生に診てもらったところ、鬱病の気配は感じられるがそうではなく小さな時に両親に甘えることが少なく、安心を得られる場所がないまま体だけは大きくなった状態なので、思い切り甘えさせてやって下さい。と言われました。高校を退学してからはズット家にいて、最近は不安感に襲われることは少なくなっている様なのですが、何もすることがなく「暇で何をしたらいいか判らない。」と毎日だらだらと過ごすようになっています。しかし、だらだらしている事を正すと「お父さんは怖い」と何かにおびえた子猫のようになってしまい、話ができなくなってしまいます。どのように対応すればよいか判らず困っています。 次に高校1年生の次男ですが、中学校2年の冬休みから反抗するようになり中学3年生の時が最も激しく、些細なことで突然怒りだし、家の物を投げ、それを止めさせようとすると殴りかかり、「お父さんは嫌いで、この家は居心地が悪いので早く死んでくれ。」とわめきます。最初は何が起こったのか判らなかったのですが、多分反抗期で、ものの本によるといずれおさまるとのことなので、静観するようにつとめました。それで最近はキレて無茶苦茶はしなくなったのですが、今度は、些細なことで学校に行かない日が増えだしています。理由はいつも「体がだるい」「朝学校に間に合う時間に起きられなかったので、これか行ってもしかたがない」ということで、学校を休むと1日テレビゲームをして過ごします。 ということで、2人の息子が家にいる状況が続いています。 学校に行くということは私が子供のころは当然で、理由があっても休まないものだと思っていましたし、風邪で熱があっても無理して行っていました。 2人の状態は私の理解の範囲を超えておりどうすることもできず困っています。 いいアドバイスがあれあお願いします。

みんなの回答

  • 0t00h0
  • ベストアンサー率37% (39/103)
回答No.1

産業カウンセラーをしています。 ご子息が二人とも…とは、父としてどれほどの苦悩か、 察して余りあるご心痛でしょうね。 私はご子息側については専門ではありませんが お父様について少し助言ができるかも、と思います。 何が「いいこと」なのか、その価値観は 時代によって変化するものなんですね。 ハッキリ言ってしまうと、今は 「毎日(多少無理してでも)学校に行く」 は「いいこと(良い子)」とは直接結び付かない時代です。 ストレス社会なんですね。 人間一人一人の、心と体が弱くなってしまった。 …と言うより、これが普通なんです。 今の40代50代は、戦後の時代を生き抜いた人に育てられてます。 戦後を生き抜いた人を育てたのは 歴史に残るかの大戦を大なり小なり経験し 「一億総玉砕」なんていう未曾有の訓示を 何年も目の当たりにしてきた世代です。 心も体も強くて当たり前です。 いまの子が弱く見えて当たり前です。 そういう「時代」なんです。 いま戦争が起これば精神疾患に気遣う風潮など、 跡形もなく消し飛びます。 そういう意味では、 一人一人の価値が重んじられる いい時代とも言えませんか? お父様が言いたいことはわかります。 学校の段階でそんなことを言っていたら 社会では何も通用しませんよね。 それはいまも昔もかわらない。 感染するならともかく、 多少の熱で会社を休むなんて社会人はほとんどいません。 もっとつらい事があるし 社会は毎日がテストみたいなものですし。 ただよろしくないのは 「昔」や「周り」と比べることですね。 なにかと比べられてけなされる事は 子供に限らず不愉快なことです。 ご子息にはどのような処置や対応がいいか私は専門でないのでわかりませんが、 お父様、 あなたはまず「比べない」を心がけるべきでしょうね。 お父様が 「この状態を看過して、 甘やかすのはいかがなものか」的なお考えなのは よくわかります。 見守ることと甘やかすことは違います。 何もしないと言うのは時に 何かする事より効果があります。 沈黙にまさる雄弁なしとも言いますよね。 お父様がやれる事は 「何か手助けできる事があれば言いなさい。 その時はしっかり力になるから安心しなさい」 と言う立ち位置を自分の中で明確にして、 息子を信じると決意する事だと思います。 あなたの息子です。 ただひたすらに信じてあげる事ができるのは親だけですし 何より親に信じてもらえるのは、それだけで力になります。 「信じてるよ」と何度も言うのはただのプレッシャーですが。 早く死んでくれ、なんて、どこで覚えてきた台詞でしょうね。 お父様は深く、立ち直れないほど傷ついたことでしょう。 それでもなお息子のために立ち上がり 何か手はないかと探すお姿、素晴らしいです。 本物の愛情と、お父様の、人間としての大きな器を感じます。 そんなあなたの息子が、このまま迷走し続けるわけがありません。 時間がかかるかもしれませんが きっと己の暴言を深く悔い、恥じる日が来ます。 (暴言についてはもう悔いてるかもしれません) それまでは信じて見守って下さい。 お父様はお父様で、どうかご自愛下さい。

olu_ojin
質問者

お礼

信じて見守ることですね。頭では判っているつもりなのですが、つい口や行動に出てしまいます。私自身も行動を見直し、子供達に安心を与えられるようにならないといけませんね。非常に参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校1年の息子のこと

    中学2年の時に反抗期で学校にはほとんど行かずだったのですが、3年になって少し落ち着いてちゃんと行くようになり、高校もちゃんと行くと言い、塾にも自分から言い出して通い、何とか無事に行きたい高校へ進学できました。ところが、高校生活が思っていたより面白くないらしく、先週から朝起きなくなりました。最初はちゃんと行くようにと説教したのですが、アルバイトも始めたし、中学の時より早起きして行かなくてはならない環境の変化に、ちょっと疲れが出たからかなと思ってあまり言い過ぎないようにしていました。でも今日から中間テスト。さすがにこれは行かせないとと思い、必死で起こしました。本人も前の夜はちゃんと起きて行くと話していたし、テストもあるのだから起きるだろうと思っていたのですが、これが起きない。こっちもイライラして怒鳴る。しまいに息子もイライラしたのか、布団の中で感情が爆発したのか泣き出して壁を殴って・・・ 中2の時と全く同じ。やっと少し落ち着いてきたなぁと安心していたのに。どうしてこうなるのでしょうか。朝の起きる時間以外はちゃんと話もできるし、学校にも行くと言います。でも朝になると全くダメ。やっぱり行くからには欠点を取って追試、留年は避けたいと思うので、こちらも必死になるわけですが。 何か原因があるのかもしれませんが、社会では嫌でも働かないといけなし、会社に行かないといけないし。 中2の時に1度メンタルクリニックに行った事があるのですが、特に変化はなかったです。先生が優しく「絶対に行かないといけない理由を見つけないとあかんなぁ~」と。今はその理由がないからこんな状態なのでしょうが、このまま続くとこちらも参ってしまう。無理やりにでも行かせるのがいいのか、しばらく放っておくのがいいのか・・・試験がなかったら放っておくのですが、、、何でこうなるのかなと正直かなり参っています。

  • 高校2年生の息子の遅刻

    高校2年の息子を持つ母です。この子が1年の2学期くらいから遅刻を始めました。半分くらいは遅刻していきます。バイトは週3日くらい。でも、バイトの次の日とか関係なく、遅刻していきます。夜遊びをとてもする訳ではないのですが(ときどきは帰りが11時くらいになりますが。バンドをやっているので)やはり、家にいても、夜寝るのがおそいです。朝、私もがんばって起こしますが、あまり遅刻に罪悪感がないみたいで、平気で遅刻します。(あまりきつく言うと喧嘩になります)学校は楽しいと言ってますし、楽しそうです。ただ単に朝起きられないみたいですが、それではこまります。母として、どの様に対処したらいいでしょうか?

  • 息子をどう導いてやればいいのでしょうか?

    高2の息子が居ます。 勉強が苦手、劣等感が強い子です。 中学の部活で練習休みがち→部員からクレーム→学校生活自体も やる気が無い→高校受験は県立は受けられず、 私立の底辺校に推薦入学し現在に至ります。 高校に入ってからは 底辺校ですが本人は、率先的に友達を作る努力をし、 部活(吹奏楽部)もやり、勉強も苦手ではありますが 大学も行きたい…と言ってまして私も主人も安心していました。 が、実際には部活は1年1学期で自然消滅です。 成績は下降するのみ。 今現在、先週の金曜日朝から 「こんなクソ学校行きたくない。学校辞めたい」と言い出しました。 「そんな息子に高校は卒業しないと就職がかなり厳しい。 今高校を辞めて何もすることがないなら 我慢してでも高校は続けるべき」と 夫と二人で説得しました。 息子は「(高校行ったって仕様が無い」「(将来のことなんて)どうでもいい」 というような話にならないような事を言います。 それでも、暫くし部屋にこもっていた後、学校へ行きました。 そして週末。 「洋服買う」というので、「買ってもいいけれど部屋を片付け 衣類の整理をして」というと、また反抗的な態度に。 息子の洋服はかなりの量で、折角買っても余り着ないのもたくさんあります。 一度整理して欲しい、と言ってますが全く聴く耳持たず。 そして逆切れ。本当に一緒に生活しててイヤです。 いつも行く洋服屋は来るまで行かないといけないところですが こんな嫌な思いをして連れて行くのもイヤなので 自分の足で買える店に行きなさい、と言うと、また反抗的に。 甘えが強い人です。 それ以降、朝食、夕食は家で食べません。 おそらく、バイト(スーパーの品出し)をしているので 軽い食事をするくらいのお金は持っていると思います。 (お弁当はもって行きます。) 話しかけても、私には話しません。 そして今週、朝起こすがなかなか起きず 明らかに遅刻していると思います。 夫は子供に対して積極的に関わろうとしてくれる人ですが 震災以降(被災地ではありんが関東住みです)、 一人暮らしの母親と住んでいるので、(週1,2日帰ってきます) 余計に息子は朝起きないのだと思います。 このまま、不登校、高校中退にならないか 心配でたまりません。 こんな息子をどう導いていったらいいのか考えあぐねています。 宜しくお願いします。

  • 朝起きない息子のこと

    高校1年の息子の事です。とにかく朝起きません。毎朝戦いです。学校が嫌で起きないのではなくて、友達との約束があっても起きません。起こしても返事はするのですが、後で聞くと返事をした事を覚えていません。本人は朝起きれるようにしたいと、明日の朝は絶対に起きるとしっかりした口調で言っていますが、朝になると全くダメです。何が原因なのかもうさっぱりわかりません。中間テスト中にも関わらず起きなかったので、1日受けれませんでした。親の方も何とか起こそうとするのですが、全然ダメです。たたこうが怒鳴ろうが全く通用しません。こちらの方がストレスがたまってしまい、もうイライラ状態です。どこか体が悪いのでしょうか。

  • 高校を辞めて働きたいという息子について(長文です)

    高校一年の息子があることを境に学校で無視されるようになり、楽しくないので辞めたいと言い出しました。夏休みにアルバイトで産廃の仕事をして結構稼いだ事に喜び、学校はつまらないし勉強もしたくない、そんな時間があったら仕事をしたいと言い出しました。高校だけは出た方がいいと言ったのですが、これからは学歴社会じゃないし自分の学力で出た高校ではどっちみち就職先はないので、今なら3ヶ月働いたら正社員にしてくれると言っているからと言います。夏休みは朝早く一人で起きて一度も音をあげず仕事をしていましたが・・・生涯の仕事としてはどうだろうと言う意見も耳を貸しません。今の学校が嫌なら編入をと言いましたが、それも絶対に嫌だと言います。とても自立心がある子で何でも自分でやれる事を誇りに思っていましたが、少し早すぎるし高校は卒業してもらいたいと思います。今は家を出てしまっています。働いて一人暮らしすると言っています。近いうち学校の担任を交えての話し合いをします。前出の学校で起きた問題というのが責任感が強いため先生と同級生との板ばさみになったといういきさつを先生はご存知だったので、責任を感じておられ、何とか戻るように説得してくださると言ってくれますが、息子の意思は固そうです。このまま好きにさせていいものかどうか。そうぞご助言ください。

  • 大学生の息子のこと

    大学1年生になった息子がいます。 工業高校から偏差値50ぐらいの国立の工業系の大学に行っていますが、なんせ一般教科が出来ないと思います。家に帰って来ても友達と遊んでばかりで、勉強していません。 なんかいい方法ありませんか 高校時代も家ではテストの一日前しか勉強していません 学校で宿題とかはやっているからと、今までと同じことをいいます。

  • 病気の息子が高校を休みがちです。(長文です)

    お世話になります。 現在高校一年生の長男は、昨年突発的に筋ジストロフィを発症しました。 検査入院を終え、結果、ほぼ間違いないだろう、という結果になりました。 主治医からは「将来は「車いす」の覚悟」と言われています。 昨年秋頃から、高校を休みがちになりました。 もともと勉強や努力することが嫌いなので、 公立学校を落ちて、私立の学校に通っています。 今月はたったの5回しか学校に行っていません。 カラダが痛い、普通に授業受けるのがしんどい、 みんなが出来る体育もできない、部活もできない、 学校が楽しくない、やる気が起きない、気分が悪い・・・ 色々な理由を言って休みます。 確かに、筋肉が萎縮していってカラダはしんどいのだとは思います。 気持ちも相当落ち込んでいるでしょう。 でも、学校に行きたいのに行けない、のではなく、 家にいる方が楽だから、という理由の方が大きいのがわかります。 朝は起きず、私が仕事から帰ってくるとゲームやらパソコンやらを 楽しそうにしています。 家にいるととても元気で悩んでいるようには見えません。 あの子の心配を毎日しているのに、正直情けなくなります。 行こうという気持ちがあれば、なんとか行けると思うのです。 気持ちですでに負けているようなのです。 本人は「好きでこの病気になったわけじゃない!」 「もうこんなカラダはイヤだ!」 と苛立っています。 でも、これからどんどんカラダは不自由になっていくのです。 今できる事をしなくて、後悔してほしくないのです。 現実的な話ですが、高校は私立ですので、 バス代含め月に4万円以上を払っています。 たったの数日しか登校しないのに、4万円。 ウチは決して裕福ではありません。 下にもまだ小学生の弟がいてこれからも大変です。 私は、あの子が「行きたい、けど、どうしても痛みで行けない」 というのであれば、高校卒業さえできるのであれば 4万円払っても何とも思いません。 時々でも行って、何とか単位を取って高卒の資格がもらえたらいいです。 けれど、「学校が楽しくないから、家にいた方が楽だから。」という そんな理由で休まれると、正直とてもイライラします。 これがもし、「薬代」で同じ額なら、イライラもせず普通に払っています。 通信制の高校も一時考えましたが、 遠くて送り迎えができないこと、 レポートなどを提出するほど息子が勤勉でないことを考えた場合、 やはり今の高校を何とか卒業できた方がいいのかなと思います。 けれど、母親失格なのでしょうか。 どうしても、病気を言い訳にして学校を休む息子に、 4万円以上を毎月払うことに苛立ちを感じます。 本人は、「学校に行くだけで疲れる。家で寝てた方が楽」と言い、 お金のことを言うと、「じゃあ行きたくないし、やめる。」 と言います。 その繰り返しです。 お金のことを言わなければいいと思われる方もいらっしゃるでしょうけれど、 日々節約している身ですので、 本人にも自覚して欲しくて言ってしまいます。 筋ジスでも、今は足はまだまだ動きますし、 数年後には車いすなのか、 今の上半身だけがつらいのかは 誰にも予測はつきません。 だからこそ、今できることを精一杯やってほしい。 親が死んだ後でも、自立できるように生きて欲しい。 高校は、怠け心なしで行って欲しい。 とても迷っています。 このまま、単位不足でも私立の学校ですので、 不足単位の分はテストや補修などで、 救済措置がとれるそうですので、どんなに休んでもよしとするか。 高卒の資格のために、4万円は安いもんだと思うか。 それとも、ダラダラと月の半分以上も行かないのであれば、 学費が無駄なので思い切って退学させ、中卒でも家で過ごさせるか。 (その方がカラダが楽だと言うのであれば) 現実問題、登校しないでの4万円以上は家計上、キツイです。 「明日は行くよ。」と言いながら、朝になると起きません。 この状態がいいとは思えません。 担任の先生も「なんとか来れないかな。」と電話をくださいます。 一番つらいのは息子なのは十分わかっていますが、 もうなにをどうしていいのかわからなくなってしまいました。 あなた様なら、どうされますか? 高卒の資格のために、と単位が何とかなれば高い学費を払いますか? それとも、きっぱり辞めさせますか? 本人に「行く気」があまりないことを前提に お考えを聞かせていただければと思います。 お礼は遅くても必ずいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高校1年生です

    千葉県の私立高校1年生の男子です。現在通っている高校が僕には合いません。校則、校風など学校のことで合わなくて辛いです。公立高校に転学・編入しようかと思っています。家は東京なので都立に入りたいです。転学・編入の仕方を知っている人お願いします。情報をください。

  • 高校2年生の息子をおいて10日間家を空けること

    高校二年生のひとり息子をおいて10日間家を空けることは無茶なことでしょうか。 私はシングルマザーでひとりで息子を育ててきました。 2年前からうつ病と適応障害を患って最近ようやくうつ状態まで回復してきました。 経済的には問題ないものの、反抗期の息子とふたりだけだったこと、うつ病が息子の反抗期がトリガーとなって悪化することがたびたびあること、息子への自責、そんな思いをずっと繰り返してきました。 数ヶ月前から主治医に旅行に行くことをすすめられています。 というのも私は海外生活が長く、日本に戻ってきた頃からうつ病が悪化したため、なじんだ空気のところで少しでも気分転換をすればどうか、息子さんにも自立は必要、今のあなたには海外に住むことはできないのだから(息子の学校、私の仕事をふくめ)旅行だけでもして、楽になってくるのも治療のひとつ、といわれてきました。 息子を置いて行くことに罪悪感があったのでなかなか腰をあげることができなかったのですが、最近別にカウンセリングをうけている臨床心理士さんに相談すると、息子をおいていくことにそれほど罪悪感を感じることはない、といわれ、行ってくればどうですか?といわれました。 ちょうど息子が長期の夏休みになることもあり、顔をつきあわせてばかりより、空気を変えるのもいいと私も思い始め、アジアのある国にリラックスと現地の伝統治療を受けにいこうかと思いはじめました。 息子は賛成してくれています。 もしものときは同じマンションの仲のいいご家庭と、元夫に連絡するようにと手配するつもりです。 みなさんはどう思われますか? 私がわがままでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。 なお、なぜ海外なのか、海外でなければいけないのかということは、ここでは詳しく書いていません。 勝手ですが、海外はやめて国内では?という視点でのご意見はお控えいただけますでしょうか。 いろいろあって、海外限定でお願いいたします。

  • 高校生の息子が殴られて暴言を吐かれた

    高校3年の息子が殴られて顔面打撲・全治3日の受傷。 相手は同じ高校の同級生でしたが、お互い顔は知っている程度で 名前も知りませんでした。 殴った原因は、「目があった、おちょくってきた」と些細なことでした。 殴ったあと、「おまえみたいな無能な奴が進学なんか出来るわけないだろ」と 暴言を吐き、学校の教室で息子のことを悪く言い、相手の友達が 息子のことを探し回っているみたいです。 足を蹴られて殴ってきた後も、何度も殴りかかってくるので 息子は手とカバンでガードしてましたが、あまりにもしつこいので 相手の胸ぐらを掴んで止め、やっと収まりました。息子は一度も殴っていません。 学校側は、相手を謹慎処分にしましたが、息子がおちょくったから・・とか 1年生の時から目つきが悪かったから・・と過去のことを持ち出して こちらの悪いところを探しているような発言をしてきました。 明後日、警察に被害届を出すつもりです。 その後の流れとか、相手の処分は、どんな感じになるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう