• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーストラリア・ハミルトン島のホテル選び)

オーストラリア・ハミルトン島のホテル選び

このQ&Aのポイント
  • オーストラリア・ハミルトン島のホテル選びについて、ビーチクラブとリーフ・ビュー・ホテルの比較を検討しています。価格や部屋の特徴についても気になっています。
  • オーストラリア・ハミルトン島でのホテル選びに悩んでいます。ビーチクラブとリーフ・ビュー・ホテルのどちらがおすすめなのか、料金や部屋の特徴などを考慮して決めたいです。
  • オーストラリア・ハミルトン島でのホテル選びについてアドバイスを求めています。ビーチクラブとリーフ・ビュー・ホテルの違いや料金、部屋の特徴などを教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • palpal45
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.2

昨年リーフビューホテルに4泊しました。 バルコニーからの景色はとてもきれいで、景色を見ながら おしゃべりをしたり、読書をしたり、ゆったりと過ごしました。 部屋はとても広く、清潔感もあり快適でした♪ (キングベッド×1 の部屋にしました) 日本語デスクもあるので、英語が話せない場合でも 安心かと思います。 ビーチクラブはわかりませんが、大人・モダンなイメージです。 専用プールはステキそうですね。 部屋の広さ、景色、開放感を重視するならリーフビューは おすすめです。 添付画像はバルコニーからの写真です♪

naorionnu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この写真に心を奪われました。 素晴らしい眺望ですね! 15~16階くらいでしょうか? 「5階以上」のプランのため、 ここまで上層階は無理かもしれませんが、 こんな風景を眺めつつ、のんびりできたら最高ですね。 部屋の印象も良さそうですし、 ビーチリゾートならではの景色を楽しみたいので、 こちらのホテルに決めようと思います。 画像まで添付していただき、大変参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mbp
  • ベストアンサー率41% (95/229)
回答No.1

リーフ・ビュー・ホテルの山側に泊ったことがあります。 ゴルフカートのような乗り物をレンタルして、島内を探検しまっくったり、オプションツアーに出掛けたりで日中は部屋にいないので、リーフ・ビューは必要ないかなと思いました。 初日にベランダに白い綺麗なオウムがいたので、ANAでもらったつまみのナッツをあげたら3羽に増え、翌日フライドチキンの食べ残しを出したら20数羽に増えてヒッチコックの鳥状態になってしまい、ベランダに出れなくなってしまいました。 フィッシュ&チップスが意外といけたことが収穫かな。

naorionnu
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 山側にご宿泊されたのですね。 確かに、日中は、ほとんど部屋にいないかもしれませんね。 う~ん、今回はビーチリゾートを存分に楽しみたいので、 少しでも長い時間、海が見える点を重視したいと思います。 オウムには要注意ですね! フィッシュ&チップス情報もありがとうございます。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハミルトン島とケアンズのレストラン事情とホテル事情について

    「ハミルトン島3泊+ケアンズ3泊」のハネムーンを12月に計画しています。(30代半ばカップルです) 現在いろいろなツアーパンフを比較しています。一人、50万円前後のツアーの中で下記の2点を比較しどのツアーにするか迷っています。オーストラリアは初めてなので存知の方教えてください。 悩みポイント1:食事付きプランにするかどうか迷っています。 食事無しプランで不便でなければ、食事無しプランにして、その日のオプショナルツアーなどの出発時間や終了時間によって、簡単に食事を取る日とちょっと豪華なレストランに行ってみる日などを使い分けたいと思っています。とはいっても現地でレストランを自分で選んで行くことに対しどのぐらいできるのかわからず不安もあります。(手間・立地・予約のしやすさなど) 朝食4回、夕食2回の食事付きプランとでは一人4万5千円の差があります。 ケアンズ(ソフィテルリーフカジノホテル泊)・ハミルトン島(リーフビューホテル)それぞれ食事付き・無しプランのどちらがおすすめですか。 悩みポイント2:ハミルトン島でのホテルのグレード Aツアー:リーフビューホテル15F以上コーラルシービューでツアーの内容が気に入っている Bツアー:ビーチクラブリゾート 部屋指定無し ツアーの内容は一部      不満あり。Aツアーとほぼ同金額 ホテルのランク的にはBツアーのビーチクラブリゾートが良いようです。しかし、ツアーの内容はAツアーは、自由に気に入ったオプショナルを申し込めるという点で気に入っていますが、Bツアーは最初から観光が組み込まれており、その行程に一部不満があるのです。しかし、3泊もするのでホテルもいいホテルに泊まりたいという気持ちもあります。Aツアー、Bツアーのホテルについて立地やサービス面、ホテル内での快適さはどのぐらい何が違ってきますか? あまり異ならないようだったらAツアーにしようかなと思いますが、大きく異なるようでしたらBツアーも検討したいと思っています。 長文で質問させていただきましたが、楽しいハネムーンにしたいのでよろしくお願いします!

  • グアム・リーフホテル

    11月にグアムに行く予定なのですがホテルで迷ってま す。とりあえずリーフホテルの予定なのですがいくつか 教えてください。 1.全室オーシャンビューになっていますが低層階でも海は 見えるのでしょうか?(お薦めは何階以上ですか?) 2.女性3人で行くのですがエキストラベットを入れると  部屋はかなり狭くなりますか? 3.その他ここはよかったここはあまりよくなかったなど  なにかあったら教えてください。(リーフホテルで) 4.マンダラスパをしようと思ってい るのですがどこのホ テルのマンダラスパがよかったですか?

  • ホテル選びで迷ってます。

    『喜瀬ビーチ・ムーンビーチ・サンマリーナ』で迷ってます。 (1)目の前が海&オーシャンビュー(絶対条件) (2)ホテル⇔ビーチの移動が楽 (3)夕食はホテル内では取らない(高いと思うので) (4)ホテルでゆっくりと言うよりは”寝るだけ”になりそう (5)大きいホテルは苦手(リザンシーは巨大ホテルなので・・・躊躇) が条件と言うか希望なのですが、 ・喜瀬は全部に当てはまると思うのですが、こじんまりしすぎてリゾート感がない様な気がします。 ・ムーンビーチはオーシャンビュー指定でも部屋によって微妙だと聞きますし古い感じがありホテル内ではあまりリゾート感がないと聞きます。 ・サンマリーナは若干大きめ?な感じですが、ビーチの桟橋に凄く興味があります。上記2ホテルに比べて高くなるのが・・・ 宿泊経験があるのが、サンコーストと万座ビーチです。

  • グアムのホテルで迷っています

    オンワードビーチ グアムリーフ フェスタリゾート アウトリガー どちらのホテルがお薦めですか?食事・部屋・ビーチ・バスルーム・交通等

  • サイパン ホテルで悩んでいます。

    仕事でぼろぼろになったので、サイパンで何にもしないだらだら旅行をすることにしました。特に観光も体験ダイブもせずエステも行かず買い物も行かず、ただプールサイドで本読んだり、近いビーチで持参の水中眼鏡で軽く魚を見て後は寝っ転がってビールを飲む、というプラン?です。 そこでホテルなのですが、アクアリゾートクラブのガーデンビューか、グランドのエメラルドタワーかで迷っています(アクアのオーシャンは予算上厳しい・・・)。 せっかくなので部屋から海が見えるのがいいかなあ(グアムリーフホテルがオーシャンビューでよかったのが印象的だったので)と思う反面、ホテルのグレードや快適さを考えるとアクアが魅力的な気がします。 ただし、ホテルの前のビーチを考えた時、アクアの場合海草ばかりと聞いたので、ちょっと海に入りたくなったときいやかなぁという気もします。 宿泊したことある方、または無い方でも自分ならこっち、その理由を教えていただけたらなと思います。

  • グアム(4泊5日)ホテル選び

    グアム(4泊5日)ホテル選び グアムへ女4人(大学生)で旅行することになりました。 時期は9月中旬です。 ビーチ・プールでの遊泳・ショッピングなどを楽しみたいです。 (シュノーケリングなどは検討中) 現在ホテルで悩んでいます。 もともとは3人旅で、ニッコーのトリプルルームの予定だったのですが、 1人増えるかもしれないので、再検討中です。 過去の質問などをさかのぼったところ アウトリガー・ウェスティン・フィエスタ・ハイアットリージェンシー・リーフ が気になっています。 ホテル選びの条件としては ・オーシャンビュー(どーんと見えるような/頭の悪い表現ですみません) ・部屋がきれい(内装・清潔さの両方で) ・ビーチからホテルへの移動が便利 ・子供が少ない(にぎやかなのはいいのですが子連れが多いのは少し・・・) ・ショッピングモール等中心街への移動が便利 以上になります。 食事は外で済ませてもかまわないので、 ホテル内のレストランのレベルは問いません。 この程度の条件ならこのホテルがおすすめ、 このホテルで充分だといったご意見よろしくお願いします。 また、ハイアットリージェンシーのクラブルームのような 軽食飲食常備されたラウンジなどのサービスは 他のホテルにもあるのでしょうか。 ハネムーンでなし、ハイアットのクラブルームはないな、と思っているので。 値段も高いですしね。 旅の目的が「リゾート気分を満喫する」なので、 ホテルの内装なども少しこだわりたいです。 ついでに観光情報など頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • シェラトンワイキキについて

    こんにちは。 旅行会社のツアーでシェラトンワイキキに宿泊しようかと思っているのですが、 お部屋のカテゴリで悩んでいます。 (1)15階以上・マウンテンビュー (2)10階以上・オーシャンフロント 前回オーシャンビューのお部屋に泊まったので(他のホテルですが)、 今回は街の景色が見えるお部屋でも良いかと思っているのですが、 実際マウンテンビューとはどのような景色が見えるのでしょうか…。 目の前に他のホテルが見えたりするのでしょうか。 マウンテンビューですとラナイで食事をしたりするのは人目が気になりますか? オーシャンフロントのお部屋は狭さを感じますでしょうか? (大人二人で宿泊予定です) ラナイを含め約29m2となっているので、 数字だけで考えるとかなり狭い気がしてしまうのです…。 それと、 お部屋とは関係ないのですが、 ホテルからビーチにはすぐに出ることができますでしょうか? 写真で見ると、ホテルの前にはビーチがないように見えてしまうのですが…。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてくださいませ。 そのほか、こんな感じのホテルだよ~ など、宿泊された方のご意見など、 ぜひお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 香港 ランガムホテル(旧グレートイーグル?)について

    たびたびすみません。 教えてください。 香港のランガムホテルを宿泊先の候補にしているのですが、部屋のカテゴリが3つあって、どう違うのかがわかりません。 コートヤードビュー、プラザビュー、シティビューそれぞれの違いをご存知な方、教えてください。 「コンシェルジュクラブ階」も同じカテゴリ分けになっていますので、高層階・低層階の違いではなさそうです。 よろしくお願いします。

  • ハイアット・リージェンシー・ワイキキの部屋で迷っています。

    こんにちは。 11月にハワイに行きます。ハイアットの部屋で迷っています。 ・エヴァ・タワー指定37-40階夜景の見える部屋  →旅行会社が持っているラウンジ(オーシャンフロントの部屋で、簡単な朝食もとれるらしい)を利用可能 ・オーシャンビュー  →ホテル内のレストランでの夕食1回付き 値段はオーシャンビューの方が1000円安いです。 (因みに、どちらも同じ旅行会社の同じブランドのツアーで、オーシャンビューの方は新しく発売されたホテル内の夕食が目玉?のパックです。そちらだと高層階・夜景の部屋の方が値段が高いです。夕食付でない方のパックだとオーシャンビューの方が高いのですが…) オーシャンビューは階数指定がないので、低層階にあたる可能性も高いでしょうし、そうなると“フロント”でななく“ビュー”なので景色が期待できるかわかりません。でも運よく海がある程度キレイに見える部屋が当たるかもしれません。 高層階の方は夜景の眺めが良さそうですが、やっぱり海が見えた方がいいのかなぁ…とも思います。 女友達と行くので、ロマンティックさとかは求めていませんが、できれば景色がきれいな方がいいなと思います。 ハイアットだったら、どちらの部屋の方がおすすめでしょうか?

  • 母娘ハワイ旅行のホテル選び

    5月の中旬以降に母親(70歳)との4泊6日のハワイ旅行を考えております。 出発まであまり余裕がないので、旅行会社に申し込みするともうキャンセル料が発生してしまうので、ホテル選びに慎重になっております。 私は先月初めてハワイ(ホノルル)に行きました。その際は「ハイアットリージェンシー」のダイヤモンドヘッドタワーの20階に泊まり、すばらしい景色でホテルライフを満喫出来ました。 母親との旅行では、下記のホテルで迷っています。 ◎シェラトン・ワイキキ  15階以上デラックスオーシャンフロントDH側 ◎ワイキキビーチ・マリオット  パオアカラニタワー指定 26階以上のDHオーシャンビュー ◎パシフィック・ビーチホテル  ・ビーチタワー指定10階以上のオーシャンフロント  ・オーシャナリウムタワー指定30階以上オーシャンビューDH側 母親には、部屋のラナイから海とダイヤモンドヘッドを同時に見て欲しいと思ってます。 滞在中はショッピングはあまりせず(お土産購入と水着購入くらい)ホテルでノンビリ出来たらいいなと考えています。 上記のホテルの中では、シェラトンワイキキが希望に叶う眺望だと判っているのですが、今回旅費は全部私が負担するため、少しでもお安くダイヤモンドヘッドと海が見られるホテルにしたいと思っています。 上記ホテルカテゴリーの部屋に宿泊された方の感想をお聞き出来ればと思っております。 どうか、宜しくお願い致します。

電源が入らない pc-vn770tsb
このQ&Aのポイント
  • 電源が入らないpc-vn770tsbについての質問です。困っています!教えてください!
  • NEC 121wareのPCモデルであるpc-vn770tsbの電源が入らないという問題について相談です。困っていますので、何か解決策を教えてください。
  • 故障してしまったpc-vn770tsbの電源が入らないというトラブルについての相談です。詳細な解決策を教えていただけると助かります。
回答を見る