• ベストアンサー

ドリームウィーバーの使い方について(初心者です)

root_16の回答

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.2

補足します。 マニュアルで充分かもしれませんが、 Dreamweaver CS5 スーパーリファレンス for Windows&Macintosh Fireworks CS5 〃 amazonでも手に入ります。 Fireworksを使うと、明らかに楽が出来る (特に装飾用の透明を含むgif作成や、 ロールオーバーなどの代替イメージの作成)のでおすすめです。 http://fw.v-colors.com/

yumi2007
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 アマゾンで見てみます。 私もそのサイトを見ていました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • ドリームウィーバーCS4を買おうか悩んでいます。

    ホームページを作ろうと思い、以前、ホームページビルダー12を買いました。が、あまり使い勝手がよくありません。テンプレートも使ってみたのですが、思うようなホームページが作れません。そこで、ドリームウィーバーCS4を買おうと考えています。 ドリームウィーバーってどうですか?カッコイイHPとか作れますか?使い勝手とかどうなのでしょうか? あと、ホームページビルダーとドリームウィーバー、どちらがスタイリッシュなホームページが作れますか? あまり大差ないようなら買うのはやめようかと思っています。 教えてください。宜しくお願いします。

  • ドリームウィーバーでのCSS表示

    ドリームウィーバーでホームページを作ってます CSSの添付でサイトを作っているのですが CSSをきれいにするために まったく新しいCSSを作ってサイト作りをはじめたら 以前はドリームウィーバー上で CSSで作った背景や<DIV>などの状況が確認できましたが あたらしいCSSで作ったサイトでは ドリームウィーバー上ではCSSの状況がわかりません わざわざサイトで確認する以外で着なくなりました 古いほうのCSSはいまだに問題なくドリームウィーバー上で 背景の色やフォントの大きさが確認できます 何が原因なのでしょうか

  • ドリームウィーバーとホームページビルダー

    ドリームウィーバーCS3とホームページビルダー12のどちらを購入しようか迷っています。 よくドリームウィーバーはプロ向けだと聞きますが、どちらにどのような長所と短所があるのでしょうか?漠然とした質問ですみません。

  • ドリームウィーバーを使うにあたって

    ドリームウィーバーを購入しようと思うのですが、ホームページビルダーは必要なくなるということでしょうか? あと、FLASHの購入も考えてましたが、これももしかして必要ないのでしょうか? それとも、FLASHを作成するならソフトは購入しなければ駄目ですか? よろしくお願いします。

  • 初心者です。ドリームウィーバー3

    初心者ですので、お恥ずかしい質問かもしれませんがお許しください。 以前主人がドリームウィーバー3で作成したHPのデーターがあります。 とりあえずすぐにアップしたいのと、徐々に編集して作り替えていきたいと思っております。 現在のパソコンはWindow7です この私でも対応できますでしょうか? 今、少しずつHTML,CSSから独学で勉強はしていますが、とりあえずアップは早くしたいのです。 データーをフリーソフトのようなものをダウンロードして、張り付けてというような、 簡単な作業ではできないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • ドリームウィーバー

    HPを作ろうと思ってドリームウィーバー購入を検討しています。 まだ初心者なのでHTMLとCSSの入門書を見ながら作成しています。 ネットで調べてみたのですが、どれを買えばいいのかよく分かりません。 CS3というのが最新版でしょうか? また、通常版とか、アカデミック版とかがあるのですが、なにを選べばいいのでしょうか。 ウィンドウズでXPでIE7です。

  • XHTML&CSSとドリームウィーバーについて

    最近というかずいぶん前からですが、ウェブサイトの制作に XHTML&CSSで記述しているサイトをよく見かけますが、 これにするメリットはただのhtmlと比べ何が優れているのでしょう? わたしとしては、htmlしかしらず、ドリームウィーバーver4で、 サイトを制作していましたが、最近、初めてXHTML&CSSで記述している サイトを読み込んで、レイアウトがめちゃめちゃなのに驚きました。 テーブルレイアウトでしか作ってこなかったので、正直どうして いいか戸惑っています。今後どうしたらいいのでしょうか? またドリームウィーバーの最新バージョンは、テーブルレイアウト のような簡単な見え方で、XHTML&CSSで記述ができるように なっているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ドリームウィーバーCS4の使い方について

    以前、HPビルダーで3,4個HPを作ったことはあるのですが、ほとんど初心者です。仕事でホームページを作ることになりドリームウィーバーCS4を入れました。本もスーパーリファレンスCS4を購入しましたが、いまいちよく分かりません。ビルダーは分からないときはネットで検索すると多数解説があったのですが、ドリームウィーバーは解説しているWebがほとんどないように思います。どなたか初心者でもわかる、無料で解説しているWebページを紹介してください。個人的に無料で教えていただける方がいらっしゃれば大歓迎なのですが。

  • ドリームウィーバーのお試しについて

     2ヶ月前までドリームウィーバー8を使っていたのですが、会社を退職したので使う事が出来なくなりました。  本とか読んで勉強はしなければいけませんが、やっぱり実際に使っていないと忘れると思うのです。    しかし自宅のパソコンには、ドリームウィーバーは容量的に入りませんし。  別に自分でホームページ作ってサーバーにUPまでは、しなくても良いのですが、ただ練習できれば。 (タグを入れたり、入力してローカルのブラウザーでプレビューできれば。)  何か無料でドリームウィーバーをお試し体験できるサイトや方法をご存知ないでしょうか。  お願いします。

  • ドリームウィーバー再構築機能

    ビルダーで作ったホームページをブラウザでフルスクリーンで表示させるとうまく表示されますが、 ブラウザの画面サイズを小さくすると画面がくずれてしまいます。 ビルダーでは<DIV>で画面を構築しない為だということまではわかったのですが、実際に変更が出来ません。 ドリームウィーバーでは一括変更機能があるのですか? どなたかご教授宜しくお願い致します。 環境はドリームウィーバーMXです。

    • ベストアンサー
    • HTML