• ベストアンサー

マザー牧場について質問です。

今週の土曜日に友達と三人でマザー牧場に行こうと予定を経てていたのですが、今週の土曜日は予報ではくもりのち雨で降水確率60%でした(ρ_;) 今日の予報でも雨の場合は土曜日晴れる事はありませんよね? 雨でもマザー牧場って楽しめるでしょうか? 回答宜しくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nmyt78
  • ベストアンサー率42% (36/84)
回答No.1

降っている雨の状況等によりますが、ほとんどのテーマパーク系は基本晴れと雨の時でも対応できる様にはなっています。マザー牧場も例外ではありません。室内で出来る体験コーナーや牧場で飼っている動物を雨でも見たり体験出来るものがある事はあります。しかし、雨が強かったりすれば一部のイベントが中止になってしまう事もあります。平日ならおすすめはできませんが、土曜日なら△といった所でしょうか。牧場がある鹿野山からの景色は霧雨や無風だと厳しいですが、それ以外なら多少の景色は楽しめます。あの牧場は花も綺麗ですのでそちらでは楽しめるかもしれません。そこで私が提案するのは、「とりあえずマザー牧場は来年の春の下見という軽い感じで行って、そのあとにオプションを付ける」です。牧場を少し早めに出て、ロープウェーやお土産店もあるフェリー港がある「金谷」に行ったり、少し足をのばして道の駅がある「富浦」まで行ったり、あるいは帰りながら岬やショッピングセンターがある「富津」などに寄られてはいかがでしょうか?どちらの方にも土産店やお店や立ち寄り(日帰り)の温泉もあるので、マザー牧場の保険にはなるかと思います。こんな結論で良かったでしょうか?次回は県花の「菜の花」が咲く4月~5月が最高なので、いつか行って見て下さい。また何かあったら質問して下さい。

love0519
質問者

お礼

詳しく丁寧な回答ありがとうございますo(^-^)o参考にさせて頂きます☆

その他の回答 (1)

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.2

マザー牧場の、一番メイン?だと思われる劇場みたいなところ(羊の毛刈りとかのショーをやっているところ)は、ステージが半屋外みたいな感じになっていて、屋根のついた牧場みたいな感じになってました。 ステージと客席の間はガラス張りになっていて、幕が開くとガラス越しに(屋根の付いた)牧場が見えるという感じです。 客席はほぼ屋内です。 なので小雨程度ならショーはやると思います。 ただステージの先の部分は屋根が付いているだけなので、土砂降りだと難しいかと。 (土砂降りでも、客席は濡れないと思いますけど…) あと、こやぎ?と写真が撮れる部屋は屋内でした。 ヤギやヒツジがいるところは小屋なので屋内なんですけれど、小屋と小屋の間やレストランなどはバスがあるものの基本徒歩移動です。 アトラクションも(乗らなかったけど)屋外のものが多かったかな... たぶん1周するぐらいだと半日でまわれてしまいます。 ほとんどの人は花畑見学かおべんと広げたりキャッチボールしたりフリスビーしたりという感じだったので、雨で楽しめるかというと晴れのときと比べたら5割程度じゃないですかね。

love0519
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)mやっぱり屋外イベントは雨だと厳しいですよね(ρ_;) 明日は残念ですが、マザー牧場は諦めて、カラオケに行く事にしました(>_<)本当に丁寧な回答ありがとうございました(*^o^*)

関連するQ&A

  • 雨の日のマザー牧場

    今週の6日に彼女とマザー牧場に行こうとしています。 しかし6日はあいにくの雨のようです… そこでもし雨だった場合、マザー牧場の中で雨でも遊べる施設はあるのでしょうか? 私も相手も高3です。 回答よろしくお願いします。

  • 天気予報の「曇時々雨、降水確率90%」について

    気象予報士の方や、天気予報の読み方の詳しい方にお尋ねします。 「曇時々雨、降水確率90%」という場合、どの程度の天気の悪さを言うのでしょうか? つまり「曇りのち雨、降水確率90%」だと、「・・のち雨」だから、その日の後半はかなり雨模様だとか、「曇時々雨・・・」であれば、1日の中でたまに、或いは最低1回はザーッと降るけど、あとは曇りがちだとか、そういう微妙な解釈を教えていただきたいです。降水確率というのは、その地域の面積に対する、雨の降る比率を指すと聞いたこともあります。 よろしくお願いします。

  • 一週間ずっと雨予報の週でも降らない可能性は?

    ある地域の週間天気予報で、今日18時時点で来週月曜から再来週月曜まで毎日降水確率50~90%以上の雨予報です。 来週土曜日に野外での予定があるのでせめて曇りを願っていますが、一週間雨が降る予報で運良く雨回避できる日がある可能性はかなり低いですよね…

  • 4月25日の天気

    曇時々雨 降水確率80%とは、どの程度の雨が降りますか? 今週の土曜日です。 降るとしたら何時くらいからでしょうか?

  • ディズニーの雨の日の混雑

    6月7日の開校記念日に友達とディズニーランドに行きます。 天気予報で曇り時々雨で降水確率60%なのでほぼ雨だと思います。 雨の日の平日って混雑はどのようなものでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 気象庁の過去の気象データでは、雨が降らない日よりも

    気象庁の過去の気象データでは、雨が降らない日よりも雨が降る日のほうが多いのに、なぜ雨マークがつく予報が少ないのですか。実際に降水量が1mm以上だった日も週間天気予報で最初から雨マークの予報でスタートしてこなかった日が多いです。最初は曇や曇時々晴ばかりで、降水確率は40%から下で雨マークなしでした。 最初から雨マークの予報ばかりでも実際に降らなかったり晴れたりする方が安心するし、雨の予報が外れても怒る人はいないです。雨の予報は難しいといっても、実際に雨が降る日が多いなら雨の予報を増やせばあたる確率が高くなるのになぜそうしないのでしょうか。予報する側も当たらなければ儲からないでしょうし、それなのになぜ週間天気予報は最初から雨マークなしで曇や曇時々晴などの降水確率40%から下の予報でスタートすることが多いのですか。

  • 過去の天気概況は雨や雪やみぞれなど降水の文言で1か

    過去の天気概況は雨や雪やみぞれなど降水の文言で1か月の大半かそれ以上を占めることが多いのに、週間天気予報もそれと同じくらい雨や雪マークで占めるようにしないのはなぜですか。 普通に考えたら過去の天気概況と同じくらい予報も雨や雪マークがなければ降水予報は外れまくりと思えます。予報する側は当てることが大切なのになぜこうしないのでしょうか。 仙台の4月20日に発表されていた週間天気予報は7日後の27日まで全部曇か曇時々晴か晴時々曇で、降水マークが1つもなかったですが、結局、過去の天気概況は21日、22日、23日、24日、25日は雨が降りました。これら5日分の雨マークなしの予報は降水確率40%以下ということになりますが外れています。5割に満たない降水確率なら雨マークなしで予報して過去の天気概況に雨と書かれない日の方が多くなければならないはずですが、実際は雨と書かれる日が多いです。 外れることが多いなら、7日後予報から降水確率を70%や80%など高めにすれば予報と過去の天気概況が合いやすくなるので当たりやすくなるのに、なぜそうせず低い降水確率で予報してやっぱり外れましたとなることを繰り返すのですか。 天気概況は降水1mm以上だけでなく、1mm未満の日でも雨や雪やみぞれなど降水の文言が書かれることも多いです。初雪も降水1mm未満でも発表されます。

  • 7月30日 天気

    7月30日(土)にディズニーシーに行こうと思っていますが 今のところ天気予報は 曇後雨 降水確率50%となっています。 雨は降りますでしょうか。

  • マザー牧場への行き方

    マザー牧場への行き方 今度、祝日に友達5人でマザー牧場に日帰りで行く計画をたてているのですが、 行き方を調べてみたところ、いろんな行き方があってどうやって行けば 良いのか悩んでます。 車は利用しない予定です。横須賀に住んでいるので横浜出発がいいかなと思っています。 安く、次の日みんな仕事なので移動であまり疲れないのがいいです。 無料バスも出てるみたいですが祝日なんで期待できません。 ツアーも何件かみました。 マザー牧場に行った事ある方、どうやって行ったか、おすすめの行き方、ツアー などありましたら、よろしくお願いします。

  • 天気予報についてのいくつかの疑問

    朝頃発表される気象庁の天気予報やTVやラジオ、ネットでの天気予報について 疑問あります。 朝頃に気象庁が、今日は~で、~%だ。と朝5時に更新されますが、 気象庁のページで例えば、 6時: 雨(降水確率: 40) 9時: 曇(降水確率: 15) 12時: 曇(降水確率: 20) と記載されていた場合、 同気象庁で発表している「解析雨量・降水短時間予報」では明らかに 9~12時の間に解析予想では雨が降るのに、 なぜ天気予報では「曇」表記で降水確率が低いのか、 疑問に思うのですが、なぜこの様な表記を行うのでしょうか?