• ベストアンサー

CDが出てきません。

yuhzohsanの回答

  • yuhzohsan
  • ベストアンサー率38% (92/237)
回答No.5

ノートパソコンのように思いますが、接続は大丈夫でしょうか? CDドライブを外せる機種であれば念のため、 (1)一度外して再度取り付けてみましょう。そして、パソコンの電源を落として再度立ち上げてみてください。 (2)それでもダメなときは、CD-Rが不良品(反っている、バリが出ていた等)で、装置を壊してしまったと考えられますが、そんなに簡単に壊れるとも思われないので、メーカーのサポートに一度問い合わせられたらと思います。

関連するQ&A

  • 音楽CD→CD-Rにコピーを繰り返ししていると音が劣化する??

    音楽CDをCD-Rにコピーし、そのCD-Rをまた別にCD-Rにコピーする、 つまり音楽CD→CD-R(コピー)というのを繰り返しているとかなり音が劣化すると言う話を聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか? 確か音楽CD→CD-RのコピーはCD→MDとは違い劣化はしないとここの教えてgooに載ってましたが・・・ ちなみにこの場合の劣化するというのは人間の耳では分からない程度の劣化という意味なのか、それとも人間が聞いても分かるくらいの劣化という意味でしょうか?

  • CDからCDへ

    借りてきたCDや持っているCDをCD-Rというものにコピーするにはどうしたらいいのでしょうか?またそのコピーしたCDからMDやSDカードに音楽を入れられるのでしょうか?

  • 音楽CDをCD-Rに焼きたいのですが・・

    初めまして。音楽CDをCD-Rにコピーしたいのですが、何度やってもうまくいきません。 CD-Rにコピーするのは初めてで、なかなか調べてみてもうまくいきませんでした。 WindowsMediaPlayerを使っていますが、コピーの途中で止まってしまいます。 どうしたらいいのでしょうか、ご回答の方よろしくお願いします。

  • 音楽CD→CD-R→CD-R

    とある音楽CDを失くしてしまったので、その音楽CDをバックアップコピーしたCD-RからcloneCDを使ってまたCD-Rにバックアップしたいのですが、 やはりコピーのコピーというだけあって音質の劣化等考えられるものでしょうか?? 神経質?なことかも知れませんがご教授いただけたらと思います。

  • コピーコントロールCDって…

    CCCDについて2つほど質問させてください! (1)CD-Rにバックアップするのは違法って本当でしょうか 単に、コピーできないのが仕様なので文句を言わないでください、という意味だと思っていたのですが…さきほど((2)の件で)検索していて、そういった記事を見つけたのですが、逆に違法じゃないという記事もありました…どちらが正しいのでしょうか??? (2)PCで再生したり、CD-Rなどに焼いたり、そのCD-RをCDプレイヤーで再生したりすると、PCやプレイヤーの寿命が縮むって本当ですか CCCDだと気づかずに(だって何の異常もなく普通のCDと同じようにできたんです...)いつものようにCD-Rにコピーして、繰り返し聞いていたのですが…PCもプレイヤーも新品なので、壊れてほしくないので不安になってしまいまして…

  • CD-Rの聴けないCDプレーヤー

    CDラジカセを買いました。買ったCDをディスクアットワンスでコピーしたCD-Rが再生できません。CDが入っているのに、CDが入っていませんというメッセージが出るだけで、まったく受け付けません。 そこで、質問です。 1.オリジナルのCDとCD-Rは、どこで見分けられているのでしょう。? 2.こういったプレーヤーでCD-Rを再生するにはどうした方法でコピーすればいいのでしょうか。 もちろん、コピーは著作権を侵害しない、個人的使用の範囲内でやっています。

  • 音楽CDをCD-Rへ焼きたいのですが・・・

    ケミストリーのCDをメディアプレーヤーを使ってCD-Rへコピーしようとしたのですが、1曲目のコピーが完了するとCD-Rの残り領域が"0"になってしまいます。どうしてか教えてください。

  • 数個のCDからCD-Rに焼く方法

    車のCDプレーヤーでCDを自分で市販CDから丸ごとCD-Rにコピー(B's Recoder GOLD7で)して聞いてます。 今度は、数枚のCDから好きな曲をを選んでコピーしたいと思いコピーしましたが再生出来ません。 個々にコピーしたものは一つのフォルダーにまとめてます、そしてやり方はおなじです。 CD-RW・CD-R両方上手く行きません。

  • CD CD Manipulatorで複数CD-Rを一枚に?

    CD-Rで1枚10分位の短い記録が2枚あるのですが、これを一枚のCD-Rにする方法ってありますか? フリーのライティングソフト「CD CD Manipulator」でやりたいのですが・・・ でもCD-Rって一回限りだから一枚はコピー出来ても2枚は無理かなと思いまして・・・ それかCD-RWに2枚コピーしてまたCD-Rに移すとかって可能ですか? ウィンドウズXPのパソコンに元々あるドライブでの操作以外で教えてください。

  • CD-Rの書き込みについて-0-

    一番最初にドンキーでレコードのCD-Rを買いコピーして書き込みできたんですが コピーするCD-Rがなくなったのでドンキーで「CD-R 700MB CD-R80」ってのを買いました 両方とも10枚入りです その前にレコードのCD-Rは10枚中6枚しかコピーできず4枚はコピーできなっかたです-0-(チ~ン) なんか設定しちゃったのか?記憶にないですけどね........ コピーできなくなってから書き込みできないともったいないので「CD-R 700MB CD-R80」はまだ使ってません-0- 今 使ってるPCはwindows 7なので 書き込みのやり方を知ってる方がいたら教えてくれませんか?-? よろしくお願いします。