• ベストアンサー

キャンプ場で車中泊

こんどグランドキャニオン国立公園にレンタカーで行こうと思ってます。 テントを持ってないんですが、キャンプ場で、普通車の車中泊てゆるされるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

キャンプ場に泊まるのは1泊15ドルくらいで、 車で寝てる人は普通にたくさんいますよ。 あちらはキャンピングカーで移動・寝泊りするっていう 旅行スタイルが一般的ですから。 キャンプ場でなくて駐車場での寝泊りの場合はちょっとわかりません。

glotte
質問者

お礼

無事行って来ました、キャンプ場で車中泊したり、田舎の道端で車中泊しました。駐車場ではしませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#135480
noname#135480
回答No.1

可能だが 避けたほうが無難。 理由は面倒なので省略。

glotte
質問者

お礼

ご心配ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オートキャンプ場で車中泊

    大きめの車に変えたので、憧れだった「車中泊」をしてみたいと思っています。 道の駅めぐりが趣味なので、効率よく・安く回れるなと思ったりしているのですが、実は、まったくキャンプ経験がありません。 どうせなら道の駅の駐車場で泊まればいいのですが、恐がりな私は、なんとなく恐くて踏み切れません… なのでとりあえず、安全そうなイメージがあるオートキャンプ場に行ってみようかなと思っているのですが、キャンプ用品は何も持っていませんし、夫婦二人でバーベキューというのも寂しい気がして気乗りしません… とりあえず車中で泊まれればそれだけでも満足なのですが、オートキャンプ場で、テントやタープも張らず、(夕飯は車外で、買ったものを食べるか、場所があればカセットコンロ持参で何か作るのもいいかなと思っています。)夕方にインして車中泊をしているような人っているのでしょうか? なんとなくキャンプ場というと、子どもを含めたファミリーが、明るいうちからバーベキュー等をして、テントを張って眠る、というイメージがあるので、わたしの思うような使い方をしてはいけないような気がして気になっているのですが… オートキャンプ場によく行かれる方、また車中泊をよくされる方、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 夏の海辺キャンプ 車中泊

    お盆前に能登半島へ海水浴に行きたいと思っています。 近くの民宿を考えていましたが 主人の希望で 初めてオートキャンプ場を利用予定です。 (レンタルはないところです) 子供が小さくテントを準備するのが大変なので 車中泊を考えていますが 暑さはどうでしょうか。 網戸を作り張ろうと思いますが… (外から丸見えでしょうか) また、電源がないところなのですが、 扇風機+バッテリー?など必要でしょうか。 主人は忙しく私がいろいろと準備をすることに。 もし車中が無謀でしたら どのようなテントや道具が必要でしょうか。 (マットやタープなどおすすめを教えていただきたいです。) また、食事の準備は コンロ2台+鍋とフライパンと土鍋→ ご飯を炊き、焼き物を考えていますが どうでしょうか。 主人、私、子供(幼児)の3人です。 わからないことばかりです。 教えていただきたいです。

  • 車中泊やキャンプ

    最近は道の駅やSA・PAなどで車中泊をしている方が増えているようですが 私も車で寝泊りして遊びに行きたいと考えます。 何かいいアイテムやウェブサイトがあればご紹介願います。 また、全国の自然の家(キャンプサイト)の情報もあればお願いします。

  • 3泊4日北海道キャンプ

    8/23~8/26に北海道にキャンプに行きます。 3泊4日ですが初日は札幌市内宿泊になります。レンタカーを借り友人と 二人で行きます。 これぞ北海道と言うキャンプ場ありませんか?オススメな場所 初めて北海道キャンプに行きますので。 テントは持参します。 宜しくお願い致します。

  • テント泊&車中泊について

    私の車は日産ジュークです。今まで車中泊をして、一回も眠れたことがありません。ちなみに、人目が気になるので眠れないということは全くないです。 コンパクトカーなので車中泊には向いていない車ですが、後部座席を倒して、マット(5000円ぐらいの)を敷き、耳栓、アイマスク、寝袋なども使用し、可能な限りの対策を講じていますが、眠れません。窮屈ですが、一応水平状態で横になれます。 先月テレビを見ていたら、お笑いタレントのヒロミが、たまに車で一人旅をすると言っていました。一人用のテントで眠るそうです。犬猫などの獣の足音が気になるので、テントを車の上に置くこともあると言っていたので、大きな車だと思います。 ヒロミは大きな車(車中泊に向いている車だと思います)でも、わざわざテントで寝ているのですから、テントのほうが寝易いと感じているのでしょう。 車だと大きくても眠りにつきにくいのでしょうか?テントはそんなに寝易いのでしょうか?

  • 車中泊は野宿でしょうか

    テント泊は野宿ですが 車中泊は野宿ではありませんよね。

  • サイクリングはテント泊と車中泊ではどっちが良いか

    テント泊をしながらサイクリングするのと 車載して車中泊しながらサイクリングするのでは どちらがいいと思いますか。 自分的には軽自動車が有るから車載して出掛けたほうが何かと便利なので 車中泊がいいと思うのですが 自転車自走でテント泊しながらサイクリングってとても疲れそうなのですが 何かいいこと有るのでしょうか。

  • キャンプ場

    愛知県にあるラグナシアから一番近いキャンプ場を教えて下さい。 道の駅でもかまいません。 車中泊かテントを立てれるような所があれば、それでもかまいません。 夏休みに家族で…と考えているのですが… 宜しくお願いします。

  • 札幌~函館間のキャンプ場、 車中泊 子連れ

    GW5月2日(水)深夜、札幌発~5月6日(日)日中札幌着で、夫婦+7才+3才(共に男)の計4人で函館目指しキャンプ旅行に行きたいと思っています。 函館は新婚のころに行った思い出の場所で、そのころに行ったハンバーガー屋や、海辺や公園へ立ち寄れればと思っています。 そこで、日程行程の相談です。 (1)札幌~函館間でお勧めのキャンプ場  ・函館メインというよりは、子連れのため、行程を大切にしたい  ・夏は常に海でキャンプをしているが、海以外でのキャンプは西岡水源地と滝野のコテージ、   ルスツのコテージしかない  ・できれば予約等がいらない、オートキャンプ場  ・キレイさ等に文句は言わない  ・無理なら駐車場があるキャンプ場  ・更に無理なら車中泊(ハイエース) (2)札幌~函館間でお勧めの公園、ハイキング場  ・焼肉等出来れば言うことない  ・アスレチックまで行かなくても、駐車場があり、キャッチボール等できれば大満足 お勧めの行程までいかなくても、スポットだけでも教えていただければ幸いです。 場所さえ教えていただければ、自分で調べることも可能です。 夫婦で交代で運転できます。(主に夫ですが) 代々キャンプ家系なので、用品はそろっていると思いますが、特に初春で必要な装備等あったら教えていただけるとうれしいです。

  • 車中泊に適してますか?

    シルバーウィークに一人旅でも思い新潟の糸魚川市あたりに行こうと思ってますが、車中泊などしてひっそりと秋を楽しもうと考えております。調べますと中宿シーサイドパークや須沢海浜公園などが出てくるのですが車中泊には適してるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください