• ベストアンサー

宮沢賢治のおすすめの本

宮沢賢治の作品に以前より興味があって、一冊か二冊ほど作品集を買いたいと思っています。しかし、様々な出版社から発行されていて、どれが良いのか迷っています。取敢えず、以下の条件に合う本を探しているのですが、おすすめがありましたら教えて頂けませんでしょうか。 ・収録作品は童話のみ ・収録作品が多く、有名作品に偏っていない ・全集以外 どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

角川書店から出ている「銀河鉄道の夜」がオススメです☆彡 おきな草、銀河鉄道の夜、チュンセ童子、よだかの星、双子の星など、星に関連する物語がたくさん入っています。 その他、個人的に、絵本で「やまなし」が大好きです☆彡 「クラムボンがぷくぷく笑ったよ」というシーンのお気に入りです。

waklto
質問者

お礼

回答して下さりありがとう御座います。 「銀河鉄道の夜」は透明な夜気のような雰囲気があって、私も大好きです。 「やまなし」は小学生の時に教科書に載っていて、 その頃からお気に入りの作品です。 角川文庫は幾つか出ているようですね。

関連するQ&A

  • 宮沢賢治おすすめ作品

    岩手旅行に行きます。 岩手は宮沢賢治が有名との事で、宮沢賢治記念館・宮沢賢治童話村などを見る予定です。 しかし、私は宮沢賢治の作品を読んだ事がありません。 本は好きなのですが、文学作品などはあまり読みません。 読みやすくてお勧めの宮沢作品を教えてください。

  • 宮沢賢治の本ほしい♪

    宮沢賢治の本ほしい事があります。 宮沢賢治氏の本は一番何がおすすめですか?(*^^*) 教えてください♪

  • 宮沢賢治さんの作品を、もれなく無駄無く収録した本は・・・

    宮沢賢治さんの作品が、 全て知れて、 コンパクトに収まる本はありますか?? 宮沢賢治大全 や もう一度読みたい宮沢賢治 のように、 いくつかの作品が収録されている本がありますが、 なるべく重複しないようにしたいですよね。、 宮沢賢治さんの作品を綺麗にコンプリートする方法をご存知のかた。。 教えてください!

  • 宮沢賢治さんの本でおすすめは?

    題名の通りです。宮沢賢治さんの本でおすすめはなんでしょうか?

  • 宮沢賢治について書かれた本を探しています

    宮沢賢治自身の著作本ではなく、賢治について後世の人が書いた本を探しています。 作品についての論評というよりは、人となり・彼の性格を語ったような内容の本はないでしょうか? 図書館の検索で「宮沢賢治研究資料集成」という本を見つけましたが、全部で20数巻あり、一冊が400ページを超えるものでしたので、それはさすがに読破は難しいと思いました。 私は特に研究者でもない一般人ですが、彼について書かれた本で、比較的読みやすそうなものをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 宮沢賢治

    私は子供の頃宮沢賢治の本が好きで、よく読んでいました。 ここで疑問なんですが、なぜ生前の宮沢賢治の作品は世間からあまり評価されなかったのですか?また注目されるようになったのはいつの時からなんですか?

  • 宮沢賢治

    宮沢賢治が書いた本(若しくは詩、童話など)で、私達が『生きる』意味や価値観について考えさせられる内容が含まれているものを探してます。皆様のお返事お待ちしてます!出来れば、その本を挙げて下さった理由(こういう部分にそう思った、等)も添えて頂ければ有り難いです。 宜しくお願いします!

  • 宮沢賢治の作品について

     宮沢賢治の作品の中で、以下の内容が出てくる 部分を探しています。 1)ドイツ製のカールツァイス望遠鏡 2)狼の森 3)気取った建物(洋館かもしれません)  宮沢賢治の作品をちゃんと読んだことが ないのですが、最近東北地方の景色の 美しさに引かれまして、これを機に 宮沢賢治の作品を読みたいと考えての 質問です。  以上の内容がどの作品のどのあたりに 出てくるかお教え下さい。  宜しくお願いします。

  • とある宮沢賢治風の童話のタイトルを知りたい

    15年程前に図書館で読んだ童話のタイトルが知りたいと思っています。 漠然と覚えている特徴は以下の点だけです。 ・宮沢賢治風の印象。 ・主人公が、なんらかの事情により「自分の顔が映るほどぴかぴかになるまで、ボタンを磨き続けなければならなくなる」←このシーンが忘れられない・・・ あまりにも曖昧で申し訳ありませんが、思い当たる作品があれば教えてください。

  • 宮沢賢治の「雨ニモマケズ」について

    宮沢賢治の「雨ニモマケズ」は、何故,漢字とカタカナで表記されているのでしょうか?他にも宮沢賢治の作品で漢字とカタカナで表記されている作品はあるのでしょうか?物語などは,現在出版されているものは漢字と平仮名が使われていますが,「雨ニモマケズ」は,漢字とカタカナで書かれているものが多いように思います。何か理由があるのでしょうか?