• ベストアンサー

【Skype】パケット通信での通話

27ninの回答

  • ベストアンサー
  • 27nin
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.1

Skype愛用しているものです。 1.Skypeはパケット通信での通話です。   普通にネットができるスマートフォンならだいたいできます。 2.かかる費用はパケット通信だけですので、それで大丈夫です。 3.特に不具合はありません。   ビデオ電話も、静止画にならず動画で楽しめます。 こんなものを携帯でできるようにして大丈夫なのかと思うぐらいですが、 ほんとにタダなので驚きです。

feng21
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に驚きですね。 これで、電話代が浮けば凄くありがたいです

関連するQ&A

  • SkypeをiPhoneで海外から使うと料金はどうなるか

    Skype for iPhoneが発表されました。 私はヨーロッパで携帯を使用することが多く、今までは短期間プリペイド式の携帯をその都度滞在先で契約したり、日本から海外用の携帯を持って行っていましたが、手続きが煩雑で通話料も高いので、これを機にドコモからソフトバンクへ乗り換えてSkypeをフル活用したいと思っています。 そこで質問があります。 1.iPhoneからWi-Fi等を経由してSkypeを用いた場合、高額なパケット通信料は発生するのか? (海外はパケ放題の対象外です) 2.携帯電話のように、どこからでも通話可能なのか? Softbankに問い合わせたところ、これらの質問には答えてくれませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 携帯でのスカイプ通話について

    スカイプ初心者のため、初歩的な質問であるかと思うのですが、回答いただければと思います。 私の携帯:ソフトバンク003P スカイプダウンロードなし パケットし放題S(普段はWi-Fi使用)  友人の携帯:ドコモのスマホ携帯 スカイプダウンロードあり(普段使用しているようです) パケ放題あり 私がハワイへ出かけるのですが、その際スカイプ通話をしたいそうです。 ソフトバンクで海外へ行く事を伝えた所、「パケットの料金は海外対応になっていないので、知らないうちにソフトの更新などで、高額な料金を請求されたりするので切っていくか、設定を施した方がいいですよ」 と言われてしまいました。 スカイプ通話をするのに携帯を切ったままではできないですし、だからといって設定などをしない状態で高額な請求が来るのも困ります。 それとスカイプの通話もインターネット回線を使用するかとおもうのですが、海外で対応していないのなら、どの回線?をつかって通話するのかも不思議でなりません。 まったくわからないことだらけなのですが、スカイプで無料通話する方法はあるのでしょうか。 また料金や回線の仕組みについても詳しくわかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • auスマートフォンからSkypeで通話

    普段は自宅パソコンでスカイプを使用しています。 auのスマートフォンのスカイプで遠距離の一般加入電話への通話料金を節約するために スカイプクレジットをコンビニで、取り合えず1000円だけ購入、有効化出来ました。 試しに自宅へ掛けてみると、au携帯回線を使用して通話がされるようです。 携帯電話はデータ通信オフでWi-Fi環境にあります。 遠距離電話を安くあげたいのですが、パソコンからしか発信出来ないのでしょうか?

  • パケット通信料

    ダブルワンセグに惹かれて AQUOSケータイ SoftBank 932SHを購入したいと思うのですが 色々と調べていると基本料だけでは収まらないで パケット通信料がどんどん上がっていってしまうイメージなのですが ドコモやauではパケ放題みたいなのに入らなくても基本料とネット接続基本料(iモード)のみ契約で 通話およびEメールの使用でオーバー金額などもなく使用できていたのですが SoftBankでは基本料とS!ベーシックパックのみの契約では駄目でしょうか? イメージ的には携帯をいじっていなくても勝手に通信されてしまい パケット定額フルに入らないと危ないイメージなのですが大丈夫なのでしょうか? また定額フルに加入しても最低金額の1029円では済まず 必ず上限金額に到達するイメージで余計なお金を払わなくてはいけない感じなのですがどうなのでしょうか? iPhoneについても同じイメージですが 通話とEメールのみで月額基本料とオプションのS!ベーシックパック(i) 、パケット定額フル(キャンペーン)の1029円内で納まりますか? 当方の携帯使用は通話およびEメールが殆どで携帯サイトなどはあまり閲覧しません。

  • パケット料金を最低限にしたい

    SoftBankです。 (1)iPhone4sを買って パケットし放題for スマートフォン に契約 (2)他のスマートフォンを買って パケットし放題S for スマートフォン に契約 のどちらかを検討しています。 インターネットなどはすべて自宅や公衆のWi-Fi通信でしようと思っています。 どちらの場合でもモバイルデータ通信をOFFにさえすればパケット料金は下限で済むのでしょうか? また、常にWi-Fiを使用し、モバイルデータ通信をOFFにした場合と、 パケットし放題フラットで普通に(Wi-Fi接続でなく、モバイルデータ通信ONで)通信するのでは 使えない・使いにくいサービスなどあるのでしょうか?

  • 友人が海外いるとは知らずに電話・メールしたら通話料・メール通信料はいくらになりますか?

    友達が中国にいるとは知らずに携帯で電話したら、通話料・メール通信料はいくらになりますか? 自分はソフトバンクで友達はauです。 友達に用があり、3回友達の携帯電話し、1回目は変な音がし・2回は接続できなくて、3回目で電話できたのですが友達が 中国にいて、中国にいる事を知らずに電話を1分間弱・メールを1通送信しました。 友達から通話料が高くなると聞いたので不安になり、質問しました。 010や国番号をつけずに連絡した場合、通話料金・メール通信料はいくらになりますか? ちなみ、私はソフトバンクで Wホワイトで パケットし放題加入です。 国際電話サービスは加入していないです 友達はauです。

  • iphoneのskype通話についてお聞きしたいです。

    iphoneのskype通話についてお聞きしたいです。 今現在、3G回線とWIFI回線の両方で通話可能になっていると思います。 その中で、3G回線を利用した通話やチャットの料金体系はどうなるのでしょうか? softbankの「パケットし放題フラット」に加入しております。 3G回線を利用したskype通話はパケット定額範囲内になるのでしょうか? それとも、対象外という事で別料金になるのでしょうか? ご回答の程、宜しくお願いします。

  • パケット通信料について

    こんにちは。先日ようやくauスマフォに買えたのですが、 パケット通信についてちょっとわからないので質問させて下さい。 機種はIS11SHで、ISフラットを利用しています。 基本的には常にWi-Fi環境に置いてあり、バックグラウンドでの同期はすべて常にOFFにしてあります。 またキャリアメールと電話にしか使用せず、ネットは全く使っていません。 このような環境での使用なんですが、 iphoneアプリのauが公式で出してるauお客様サポートという通話料金、パケット通信料を お知らせしてくれるアプリでは、なぜか毎日6000~8000パケット位を使っていることになっています。 常にWi-Fi接続していてもパケットはこのくらい消費するのが普通なんでしょうか? キャリアメール受信の際にパケット通信料が発生しているということでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • スカイプをウインドウズ搭載携帯で使う

    こんにちは。 XPのネット接続質問では、お世話になりました。 今回の質問ですが、『ウインドウズモバイル搭載のスマートフォン』と 『スカイプ』についてです。 『スカイプ』を携帯で使うため、『ウインドウズモバイル搭載のスマートフォン』を使おうと思っているのですが、 『スカイプ』を『ウインドウズモバイル搭載のスマートフォン』で使用する際、パケット通信で通話するのか、携帯の音声通信で通話するのかがよく分かりません。 機種(iPhone)によってはWiーFiで通話するようですね!? いろいろとネットで調べたのですが、調査不足かよく分かりません。 質問 『スカイプ』を『ウインドウズモバイル搭載のスマートフォン』で使用する際、パケット通信で通話するのか、携帯の音声通信で通話するのかがよく分かりません。 それか、他の方法(Wi-Fi)等を使って通話するのでしょうか? もし携帯のパケット通信で会話出来るのなら、定額無制限のプランを 使った方がいいと思うのですが・・。 実際に『スカイプ』を『ウインドウズモバイル搭載のスマートフォン』で 使っている人の実体験が聞けると嬉しいです。 以上です、よろしくお願いします。

  • すいません、またパケット通信料についてです

    すいません、またパケット通信料についてです パケットし放題Sに入っています。 パケット通信料が2日で736円となっておりおかしいということで問い合わせたらご利用になっていますと。アドレス変更だとかいろいろいじったのでそれだと思われます 聞いたら、割引きなりますので今から通信料が仮になかったとしたら390円で済みますということでした 割引とはどういう計算なんでしょうか。 すいませんがショップの方が丁寧にご説明くださるのですが意味がわからなくて。 またmy softbankで料金確認できますが 電話料金は通話 メール料金は送受信したメールすべての料金 パケット通信料はインターネットに接続した料金と言う認識で間違いないでしょうか。 メール 電話以外にいじらなければパケット通信料はかかりませんか メールもパケット通信料に含まれるようなこと書いてありますけど。どうなんでしょうか