• 締切済み

迷惑メールの通報先

noname#177041の回答

noname#177041
noname#177041
回答No.4

今使っているメールアドレスを変更するしかありませんね。 サイトのアカウントを作成するときは、 用心して捨ててもいいようなメルアドで登録したほうがいいかもしれません。

karico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どこのサイトのアカウントも作成してはいないと思うんですが、突然届くようになりました…。2サイトから来るようになったんですが、1つは解決しました。とりあえずはメールアドレスを変更せずになんとか対応したいと思っています。

関連するQ&A

  • 迷惑メールの特定と通報

    迷惑メールの特定と通報 普通の迷惑メールではなく捨てアド yahooやgooとメアドに書いてあるで習得して送ってから捨ててるのだと 思います。 ある程度まで特定するにはどうしたらいいですか? また、迷惑メールの通報機関みたいがあると聞いたのですが なんという機関ですか?1回ぐらいしか来たこと無いんですか 通報してもいいと思いますか?

  • 迷惑メールの通報

    ドコモの携帯にリアルラブというサイトから、しつこくメールが届きます。 「下記URLをクリックして退会処理を行ってください。」というメールが何通も届くのですが 受信拒否設定をしても、今度は別のアドレス(ドメインを変えて)送りつけてきます。 どうせクリックしたら架空請求してくるんだろう・・と思いながらも あまりのしつこさに根負け(!?)してしまい、退会処理URLをクリックしたら 案の定「後払いの5000円を払ってください」というメールが届き始めました。 アドレス拒否は続けていますが、すぐに別のアドレスから送られてくるので もうイタチゴッコの状態です(笑・・) ここまでしつこい悪徳サイトは始めてですよ・・ 僕はパソコンからメールも受信したいのですが 泣く泣く携帯・PHS以外からの受信をしないように設定したところです。 これで迷惑メールが届かなくなるのか、今はわかりませんが このサイトに対して、何か「怒り」みたいなのを感じ始めました。 ネットを調べると最近迷惑メールが急増しているという話があり 同サイトも、その中で頻繁に名前が出てきます。 おそらく同じ業者が、迷惑メール配信のシステムか何かを稼動させて 送りまくっているんじゃないかと思います。 長くなりましたが、この悪徳業者を通報してやりたいです。 警察や関連省庁は動いてくれるのでしょうか?

  • 迷惑メール

    数ヶ月ほど前から HAPPY Life という出会い系サイトからメールがほぼ毎日来ます。 迷惑メールのフォルダに行くようにしているのですが それを消す作業がめんどくさくて メール自体がこないようにしたいです。 メールの最後に ▼『各種問い合わせ/退会はコチラまで』 の一文がありこの下にメールアドレスがあります。 で、退会したい(入会した覚えはありませんが…)です。 …が普通退会するときってメールじゃないと思うんです。 サイトに行って退会するボタンを押すとか。 サイトにメールを送ったら「このメール見てますよアピール」になって 且つ迷惑メールも止まらない という最悪のケースを懸念しています。 詳しい方アドヴァイスください。 ちなみにアドレス変えたくありません。

  • 迷惑メール!架空請求?

    数日前から突然、携帯電話に、出会い系サイトから頻繁に迷惑メールが届くようになりました。 サイトに登録した覚えもなければ、誤ってクリックした覚えもありません。 少しずつ変えたアドレスからメールが届き、最初はアドレスをひとつずつ受信拒否設定をしていました。 でも、キリがないくらい次々と届くため、「退会希望の方はコチラ」というのをクリックして、覚えがないといった内容のメールを送ってしまいました。 すると、その日の夜中に6件もの迷惑メールが届き、挙句の果てに、以下のようなメールが届きました。 “重要なお知らせ  (株)デジタルネットの工藤と申します。  この度、お客様の携帯端末から会員制有料サイトへの登録及び料金未納の確認がとれましたのでご連絡させて頂きました。  会員制総合情報サイト、無料キャンペーン中にご登録され、未だ退会処理がされていない為に年間登録料が発生し、長期延滞となっております。  ご連絡のない状態で放置致しますと、誤ったご登録においても『利用規約』に則りサイト運営会社より民事訴訟を起こされる可能性がございます。  当社は訴訟差し止め等、和解手続きを行う第三者機関です。  誤ったご登録、料金精算・退会処理ご希望の方は至急お電話下さい。  (株)デジタルネット  ご相談窓口 0354122088  ※本メールが最終連絡となります。ご連絡なき場合は和解・退会手続きは行えません。ご了承下さい。” これって架空請求でしょうか?あまりにこわくて、即アドレスを変更したのですが、なんだか気になって仕方ありません。 居場所を突き止められて訴訟を起こされるなんてこと、あるのでしょうか??

  • 迷惑メールを通報したい

    以前から迷惑メールは後を絶ちませんが、最近ほぼ毎日のように来る 同じ件名のものが、あります。 「しじみともものコラボレーション」 とゆうやつです。 みなさんもコレ、来ませんか? アダルトDVDの押し売りのようです。 「一週間で英語がうまくなる」とかなら、まだ可愛げがありますが、内容も件名もいっさい違わない同じメールが、毎日のように来たら腹立ちます。 送り主を突き止めたいし、せめて「110(ひゃくとうばん)」のように、通報出来る機関は、ネット上にないのでしょうか? それとも、実際の警察に伝えれば良いのでしょうか?

  • 迷惑メールをシャットアウトするには、どうすればいい

    サンダーバードを使っています。あるサイトに間違って登録してしまいました。 そのサイトに、何回も、退会申し込みし、サイトからも退会手続き進めるとの返信をもらいましたが、あいかわらず、迷惑メールが日に、数十通届きます。サンダーバードの「ツール」「メッセージにフィルターを適用」を使っていますが、相変わらず、迷惑メールが届きます。 このサイトから送られてくるメールを、届かないようにするにはどうすればいいですか? アドレスを変えれば、即、解決ですが、まず、事前にメ-ル画面に表れないようにしたいのです。

  • 迷惑メールらしきメール

    先日迷惑メールらしきメールが携帯に届きました 対策はしてるのですが携帯ドメインの迷惑メールはちょくちょく来てしまう状態です そしてこんな内容のメールが届きました _________________ (株)******** の**と申します この度、お客様の携帯端末から会員制有料サイトへの登録 及び料金未納の確認がとれましたのでご連絡させて頂きました 会員制総合情報サイト、無料キャンペーン中にご登録され、今だ退会処理がされていない為に年間登録料が発生し、長期延滞となっております ご連絡のない状態で放置致しますと、誤ったご登録においても「利用規約」に則りサイト運営会社より民事訴訟を起こされる可能性がございます 当社は訴訟差し止め等、和解手続きを行う第三者機関です 誤ったご登録、料金清算・退会処理ご希望の方は至急お電話下さい (株)******** ご相談窓口 03******** 営業時間 9時30分~20時 定休日 土、日、祝 担当 ** ※本メールが最終連絡となります、ご連絡なき場合は和解・退会手続きは行えません。ご了承ください ______________ 私はメールと電話しか使わないので登録なんてことはまずないのでいいのですが、これまで数多くの迷惑メールを受け取ってきてURLじゃなくて電話番号があるパターンは初めてです 上記の会社も実在しているのですが、内容が違います 凄い巧みな迷惑メールだと個人的に思うのですが どう思いますか?

  • 迷惑メールでのことです

    以前懸賞に応募したせいだとは思うのですが、迷惑メールが着ています。 登録した覚えなど当然無いアダルト系のです。 そこから最近「退会方法はこちらです」と書かれたメールが一日1通のペースで送られてきます。 正直うっとうしいのもありますし、アドレス拒否しても微妙に異なるアドレスで送られてくるので拒否できず。 退会(そもそも入会した覚えもありませんが)したいのですがURLにアクセスしても大丈夫なのでしょうか? 面倒ごとは避けたいので、厄介なら放置しようかと思うのですが。 メアドを変えるのはちょっと困るので、できれば変えたくはありません。 ご意見お願いいたします。

  • 迷惑メールで困っています。

    11月になって、急に身に覚えのないメールが携帯電話に頻繁に入ってきて困っています。 今日、携帯の設定で拒否はしたのですが・・・・ メールの中にあるURLにPCからアクセスすると、私のHNが確かにあったので、多分、どこかから登録してしまったんでしょうね。 そして『退会を申請する』とあるので、そこへアクセスするとパスワードがわからず退会できませんでした。 その場合、責任者に直接メールをして退会の手続きをしてもらうよう、お願いしてもいいのでしょうか? サイト名を載せてもいいのかわからないので、ここでは伏せておきますが、出会い系みたいで、責任者に連絡したらまずいんではないかと踏みとどまりました。 こういう場合は放っておく方がいいのでしょうか? 確か、前(1年くらい前)にも同じようなところから迷惑メールが頻繁に入ってきて、拒否設定をしました。 設定を見ると、送信者のアドレスが変わってしまったようで、それで入ってきてるようなんですが・・・・・ HNが表示されたりしていて気持ち悪いので、是非とも退会したいのですが、やはり放っておくに限るのでしょうか?

  • 迷惑メールについて

    迷惑メールについて 以前もちらっと似た内容で質問したのですが、具体的な回答が得られませんでした。 内容は、yahoo、hotmail、gmail、OCNメール、inter7メールを利用しているのですが、yahooだけが登録してすぐ迷惑メールが来ます。他のメールには迷惑メールは一切来ません。 yahooだけ妙なサイトに会員登録してるわけでもなく、メルアドを作ってすぐ迷惑が来ました(つまり誰にもメルアドを教えてない時点です) どこかの会員登録をしたから迷惑が来るならわかるのですが、他のメールには一切来ておらずかつyahooは作ってすぐ来た時点で何かおかしくないですが? サポートに問い合わせても曖昧な返事しか来ません。 yahooだけメルアド流出してるんじゃないでしょうか? 迷惑フォルダに入るので問題ないとはいえ、一日10件以上来るし、数字がいちいち表示されてウザイです。 原因や、流出が考えられるようでしたら、しかるべき機関に連絡をしたいと思っております(このことは以前yahooにも連絡しましたが、ID削除して新しく作りなおしたにも関わらず同じ状態なので全く対処してないと思われます) どう思いますでしょうか? またどこの機関にこういう相談を通報すべきでしょうか? 以前の回答では「他のメルアドにも迷惑来てる」などでしたが、それは個人でどこかの会員登録をしてるからじゃないかと思うんです。 アドバイスやご意見、ご回答お待ちしております。