• 締切済み

内容が同じの動画の拡張子はどれを残せばいいの?

vaiduryaの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

変換するたびに画質は落ちる理屈だから 古いファイルが原盤に近いという過程はできるかな。 自分で変換したファイルだったら 再エンコード無しに、コンテナを変えたのはそうとわかるだろうし (ファイルサイズがおなじくらいのはずだし) 解像度を落としたファイルは、目に見えて情報量が少ないでしょう。 他人が、おかしな変換を繰り替えした結果だとしたら それぞれを見比べるのが良いかもしれません。 ファイルサイズが大きいファイルは情報量が多いという過程はできますが 実験的に、元よりも解像度を上げた変換を行なうこともあるでしょうから そこを見極めないと、無駄に大きなファイルということになります。 もちろん、一番小さいファイルで、充分な情報量があれば それでもいいとは思います。 私自身は、TVアナログ放送の録画物として 最小512x384で、30分を100MB以下にして保存していたりもします。 映像そのものが残っていれば、画質はこの程度で充分という場合もありますから。

punyuuuu
質問者

補足

画質が見た目でわかるほど差がないようなので、小さいものを残しとけばよろしいですか。mp4ってサイズ大きいですよねやっぱ残しとくべきか、迷うな。

関連するQ&A

  • 動画の拡張子を変更したい

    動画の拡張子を変更したい 拡張子がMP4の動画の拡張子をとあるツール(Movica)に使いたいのですがそのツールがMP4に対応していなかったのですのでなるべく動画のサイズも画質も変わらないようにWMV / ASF / MPG (MPEG1 / MPEG2)などに変換したいのですがいいツールをご存知でしたら教えてください。

  • 動画ファイルの拡張子について

    ネットからダウンロードした動画が今PC上にかなりあるのですが、容量が半端なくなってしまっていて困っています。 そこでなるべく容量を軽くしたいのですが、どの形式が一番いいのかわかりません。ちなみに今ある保存形式はavi,wmv,mpgです。 1.ある程度の画質を保つ 2.なるべく容量軽め この2点を満たす拡張子の形式はなんなのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 動画を載せたいのですが・・・

    携帯で撮った動画をブログなどに載せたいのですが、それが出来ませんでした。 ブログの動画の所には「wmv,avi,asf,mp4,mpg,mpeg,mov,rm,rmvb」が添付可能な形式となっています。と書いてあります。 どのように載せたらよいでしょうか?

  • この中で・・・

    WMV AVI MP4 MPG この中で一番画質とかがいいのはどれでしょうか・・・?

  • スマートフォンで再生できる動画の拡張子・サイズ

    動画を今後スマートフォンユーザーに向けて販売していくのですが 自分はスマホを持っていなくて、買うつもりも今のところありません。 なのでどの動画が再生できるかが自分で試せません。 そして動画を買うスマホユーザーの方の前提として 一番大部分を占めるのが機械音痴であり、スマホを買った時から設定をいじっていない (コーデックやいろいろな拡張子が再生できるアプリを入れていない)という前提で どの拡張子、どのサイズまでなら一番動画を再生できる人口が多いかというのが知りたいです PCでは1920*1080の1080pとよく書かれている 今のところ一番高画質?なフルHDというものまでが再生できます 調べたところフルHDをスマートフォンで再生するのは現在無理だと書いてありました。 そしてスマートフォンの基本動画再生拡張子はMP4であるという事はわかっています。 こちらは編集前の動画でフルHDのものを中心にそろえています。 それをaviultの編集により 拡張*264出力でMP4に変換することが多くなるのですが 1920*1080の画面サイズのMP4動画はスマートフォンで再生すると 買った時から設定をいじっていない方たちは再生できますか? (自動で再生時に1280*720など小さいサイズに変換されますか?) どのサイズのMP4動画が、一番多くのスマホユーザーに再生されやすいでしょうか? あとMP4・AVI・WMV・FLVの4種類の拡張子の動画を使用する予定です。 これらをスマホの初期設定をいじれる若者(動画再生アプリを入れたりできる)が見る場合 ユーザーとして一番多くの人たちが再生できそうな拡張子を順番づけしていただきたいです 自分の予想としては MP4 >> WMV > AVI > FLV   かなあと予想しています スマホの画面サイズは 540×960, 720×1,280, 480×800, この三種類が多い?みたいなので 1280*720のMP4が一番でしょうか?もう一つ下げた960*540のMP4が一番無難でしょうか? 何か統計的なデータがあるお答えが一番納得できますが 予想でもかまいませんので質問にお答えくださいm(_ _)m 長文失礼しました。

  • 動画ファイルのPC保存は何が一番良いのでしょうか?

    動画ファイルをPCにいったん保存する場合に、画質優先で考えた場合は、どの種類のファイルが一番なのでしょうか? AVI、WMV、mpeg2、mp4のうち、AVIはWindowsの古い動画ファイルと聞いていますが「無圧縮」とのこと、 mpeg2とmp4では、mp4の方が新しいファイルだそうですが、mp4はファイルサイズが小さく、インターネットやタブレット端末向きとか、 しかし、Winムービーメーカー2012では、WMVとmp4を比較したら、mp4の方が良い画質で保存できるとのこと、 さきで、DVDやブルーレイに書き込むためにいったんPCに保存する場合です。

  • aviやmpgなどの動画のサイズを小さくしたいのですが・・・

    aviやmpgなどの動画のサイズを小さくしたいのですが、 wmvなどには変換されず、そのままで(aviならaviのまま)、サイズ(容量)だけ小さくできるソフトはありますでしょうか? 例えば300MBのファイルを、「100MB」などに指定して、小さくできたらいいのですが・・・ 解像度(〇×〇)の方を指定して小さく編集するようなソフトはあるようですが、 容量(〇MB等)の方を最初に指定して、大体そのサイズになるように編集できるソフトはございませんでしょうか? また、aviファイルもmpgファイルも小さくしたいのですが・・・ (もちろん画質音質等が落ちてしまうのは承知ですし、それらを最初に自分で細かく指定しなければならないソフトでも構いません) どうか宜しくお願いいたします。(OSは、win vista です)

  • 動画WMV変換

    Windows7 32bitです。PCにある動画WMVを他の種類(拡張子)に変換する場合一番画質劣化なくできるのは何でしょうか?例 MP4.、AVI、、、 宜しくお願いします。

  • Picasaでの動画アップロードについて

    Picasa3を使用して、動画をPicasaWebにアップロードしたいのです。 ところが、Picasaのヘルプ上では、 アップロードできる動画ファイル形式 .3gp、.avi、.asf、.mov、.wmv、.mpg、.mp4、.m2t、.mmv、.m2ts となっているにもかかわらず、Picasa3上では、オプション>ファイル形式で、 ムービー(AVI、MPG、ASF、WMV) QuickTimeムービー(MOV) しか選べず、.3gp、.mp4のファイルを表示し、アップロードすることができません。 動画形式、ファイル形式の変換をせずに、.3gp、.mp4のままアップロードする方法を教えてください。

  • 拡張子のへ変換

    拡張子MP4の動画をaviもしくはmpgに変換したいのですがどのようにするか分かりません 誰か教えてください