• ベストアンサー

歯医者さんで定期的に検診受けてますか

noname#133237の回答

noname#133237
noname#133237
回答No.7

2ヶ月の1回ぐらいのペースで通ってます。 普段の歯磨きでは取りきれない汚れって、どうしても出ますから。 一度綺麗にしてもらうと、もう汚れた歯には戻れません…。 それに、衛生士さんとの会話が楽しみで(笑)

satisati55
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 歯医者での定期健診について

    歯医者での定期健診について 半年ぶりくらいで、歯医者に行ってきました。 しばらく行っていなかったので、 多少は歯石が溜まっているだろうと思ったのですが、 口の中をざっと見ただけで終わりました。 「歯石は溜まっていませんか?」と聞いたら 「綺麗に磨けているようなので大丈夫ですよ」と。 以前通っていた歯医者は検診に行くと必ず歯周ポケットを調べ、 歯石が溜まっていなくても一通り掃除をしてくれていたので、 ちょっと拍子抜けというか・・。 こんなものでしょうか? 引っ越して前の歯医者は遠くて通えなくなってしまったので、 歯医者選びに迷っています。

  • 定期検診

    私は歯医者の定期検診に3ヶ月おきに行っていて、歯石取りを毎回してるんですが、皆さまもそうなのでしょうか? 虫歯もないし私的には半年に一回行きたいんですけど、ハガキが定期的にくるし、強制ではないけどいかないといけないのかな?って思ってしまって行ってるんですけど 虫歯治療じゃなくて、定期検診には皆様はどのぐらいの頻度で行かれますか?

  • 歯の定期検診

    歯の定期検診は虫歯や歯周病などがなければ1回の検診で終わりですか?

  • 高い?子供の歯の定期検診

    歯医者から3ヶ月ごとの定期検診のハガキが来たので6年生の子供に一人で歯医者に行かせました。ぐらついている乳歯があったのですが、先生が子供に抜くかどうか尋ねて、結局抜かないことにしたそうです。結局悪い歯はなく、今日だけで治療は終わったのですが、1,920円請求されました。子供には1,000円しか持たせてなかったので、後で私が払いに行くのですが、定期検診でそんなにかかるのでしょうか?子供は3人いますが、今までフッ素を塗るか聞かれたときにはずっと断ってきました。歯石をとるのに値段がかかったのでしょうか?主人は失業中で国民健康保険に入っています。どなたかアドバイスお願いします。

  • 歯科の定期検診

    半年前に初めてこの歯科で虫歯治療を行いすべて終了してから、半年後に定期検診に行ってきました。 虫歯はなかったのですが、歯が汚れているため、歯周病の治療や歯磨き指導で計7回治療が必要だと言われました。初日は歯のレントゲンや歯の掃除で3650円は妥当だと思いまが、抜歯するわけでもないのに、7回も行かなければならないものでしょうか? おそらく、一回3000円×7=21000円ぐらいかかると思われます。 定期検診を受ける前、この歯医者から定期検診のご案内がはがきでおくられてきたり、その後、自宅に定期検診の予約を入れるように電話がかかってきたりあったものでとても胡散臭い歯医者に思えてきました。 普通、定期検診にこれぐらいはかかるものなのでしょうか?

  • 歯の検診に行ったのですが

    先週、歯医者に検診に行って特に虫歯もないと言われたのですが、でも全然気づかなかったのですが、家に帰って歯を見てみると下の前歯のすき間のあたりが黒くなっています。 1本1本歯医者さんが 見ていったので、見落とすわけはないのですが、これは虫歯ではなかったということでしょうか? 歯石や汚れなら、次の検診まで様子を見てもいいかなと思いますが、写真も撮って検診もしたのなら虫歯ので可能性は低いでしょうか?

  • 定期的に歯医者さんに行ってますか?

    定期的に歯医者さんに行ってますか? みなさんは歯石はどのくらいのペースで取っていますか? 人によって溜まりやすいのでしょうか? 先日、虫歯を治療しに行きシャワーみたいな物でクリーニングしてもらいました。 あれはすごく気持ち良くないですか?

  • 歯医者 定期検診

    こんにちは。 虫歯が何か所か見つかり、先日治療が終了したのですが、 今後定期的に検診に行ったほうがいいのでしょうか? よく、歯医者に行きすぎると健康な歯がどんどんなくなっていく、 逆に虫歯にないりやすい、悪影響などの話を聞きます。 歯に異変を感じた時に行けばそれで良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 歯医者で検診、痛いのが普通ですか?

    歯医者さんで検診のために歯周ポケットにニードルを差し込んで、どの位入るか検査をして頂きました。 しかし、一本一本歯茎に差し込まれる針がとても痛くて、冷や汗が出て、その後の歯の掃除をこの若い女性にしてもらいたくないので、理由をつけて断って帰ってきました。 3年前に別の歯医者で検診とクリーニングをしてもらいましたが、痛いという印象はありませんでした。 最近の歯医者さんは痛いのが普通でしょうか?

  • 歯周病の治療をきちんとしてくれる歯医者さん

    中野区内で歯周病の治療をきちんとしてくれる歯医者さんをご存知の方、いませんか? いま通っている歯医者は、単純な歯石除去しかしてくれず、まったく痛みがひきません。 最初の診断では、ひととおりの歯石除去がおわったあと、1ヶ月に1度、歯石除去に通えばよいとのことだったのに、いまでは2週間に1度も歯石除去に通っている始末です。 歯周ポケットの深さを測ってもらったこともないですし、他の治療法についての説明もありません。 骨まで達しているかなり重度の歯周病のようなのですが、、、 もちろん歯磨き、デンタルリンス、歯間ブラシ等、自分で出来る限りのことはしています。 重度の歯周病って、もう治療法はないのでしょうか?