• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Wi-MAXとスマートフォン(iPhone3GS))

Wi-MAXとスマートフォン(iPhone3GS)の使い方についての質問

Hoyatの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

>Wi-Maxを常に持ち歩きiPhoneでインターネットを考えています。 この使い方だと電話としての通話ができませんから、単にタッチパッド端末で良いわけで、単に「iPod Touch」と変わらない(性能としては現行と比すれば以下)ので、そもそもiPhone(スマートフォン)である意味はないです。 まぁインターネットしかしないならその使い方もありなのかな?とも思わなくはないですが、端末費の月割料金が1年7ヵ月だと残っているんじゃないでしょうか? 追伸についてはiPhone4でもテザリング機能は付いています(iPhone OSバージョン3.0以降で対応しています)。 ただ「機能利用」が「通信事業者の判断」によるもので、SoftBankは今のところ許可していないから使えないだけの話。 iPhone5に関してはは発売直前までAppleは確定情報を流しませんので「うわさ」以上のものはありません。 もしかするとアップルのワールドワイド・デベロッパー・カンファレンス2011(WWDC2011)で発売日が発表されるかも?と言う程度ですから今のところ http://dolce-nomacnolife.blogspot.com/2011/03/iphone5.html

namnix
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この使い方だと...通話できないのですか? ただパケット定額をなくすだけだと思っていましたが iPhoneを使う条件みたいなものなでしょうか? パケット定額プランは...ガーン(;O;)

関連するQ&A

  • iphone4と3gsの違いについて

    iphone4と3gsの違いについて 初めまして、iphoneを購入しようと思っています。 今まで使ってきた携帯はdocomo905とwillcomのスマートフォンです。 ソフトバンクのサイトや、iphoneを評価しているサイトさんを回っていたのですが ソフトバンクと契約をしたことがないので、サービスなどがよくわかりません。 iphone4と3gsの違いは4が最新版で3gsでは使えないものがある事はわかりました。 ですが、4と3gs(iphone省略)では契約の内容が違うのでしょうか? また、4、3gsではインターネットと(ドコモでいうiモード)ウェブを使い分けることはできますか? 使い分ける、また一括だと料金違いは出てきますでしょうか? (例えばインターネット使い放題4千円+ウェブ使い放題4千円  インターネット+ウェブ使い放題5千円など) もうひとつ、4と3gs使い勝手がいいのはどちらでしょうか? 人によりけりだとは思いますが、使いづらいところや、こちらのほうが使いやすいなど 教えていただけると嬉しいです。 長々と申し訳ございませんが宜しくお願いします。 解りづらいところが多いと思いますが言っていただければ追記します。 宜しくお願いいたします。

  • auのWI-MAXについて

    auのWI-MAX対応機種でWI-MAXを利用するには、 使用料+525円で利用できるとあるんですが、 スマートフォンのブラウザ機能を使わずに、 WI-FI対応機種(iPod touchなど)でインターネットを使う場合、 パケット通信料がかからずに、月525円でインターネット使い放題ということでいいんですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • iphone 3gsでWi-Fiを使うとお金はかかる?

    iphone 3gsでWi-Fiを使うとお金はかかる? 先日iphone 3gsを購入したのですがいまいち料金設定が分かりません。 とりあえずiphone自体の自動通信を使わなければパケット代は最小限に抑えられると分かったのですが Wi-Fiを使った場合iphone自体に(無線LANの通信料ではなく)料金はかかるのでしょうか? 色々Googleで調べたりしてみたのですが沢山ありすぎてよく分かりませんでした・・・

  • スマートフォンとインターネット Wi-MAX

    AUのスマートフォン購入を考えています。 でもパソコンの必要性も感じているのでインターネットも接続しようと思っています。 パソコンのインターネット通信料とスマートフォンの通信料を足したら高額になるので安い方法がないかと調べたらWi-MAXというのが出てきました。 よく分からないのでこれに詳しい方は教えて下さい パソコン・スマートフォン合わせていくらになるのか スマートフォンの基本料金はどうなるのか など特に料金がどうなるのか教えて下さい。

  • Wi-Fiについえ

    イーモバイルのポケットWi-Fiで パソコンなどを使っています。 先日、iPhone5sを買ったのですが テザリング機能を二年間無料で付けれるので付けてもらいました。 無知な私は驚いたのですが テザリング機能とは、パソコンも接続できるのですね!! しかも二年間の無料期間が終わっても、500円程度でテザリング機能は使えるとの事。 このテザリング機能があれば イーモバイルは必要ないと思うのですが… イーモバイルも持ってた方が良いですかね… 料金的には 通信費?など考えた場合 イーモバイルの使い放題で6.000円程度 iPhoneのテザリング機能は 莫大な通信費?なるんですかね? インターネットは月に数回 数時間開く程度です。 現時点では iPhoneのテザリング機能があれば イーモバイル解約した方が良いじゃん って方向になってます。 みなさん、どう思われますか?

    • 締切済み
    • au
  • Wi Maxについて

      単純な質問で恐縮ですが、Wi Maxについて教えてください。 Wi Maxの端末を購入した場合、使える機器(当方はiPod touchを使用してます)は複数台使えるのでしょうか。例えば私の場合iPod touchを2台持っているのですが、1つの契約で2台ともインターネットやメールを使用できるようになるのか、又はそれぞれ別々に契約(料金は2倍)になるのかが知りたいのです。  また、仮に2台使えるにしてもWi Max端末を外出時に持ち歩かないと外でインターネットは使えないと思いますが、そうなると家に置いてあるもう1台は使えなくなるという理解でいいでしょうか。  どうも仕組みがよく分からないので教えてください。よろしくお願いします。

  • 「iPhone 3gs 16GB」を新規で買いたいと思っています。

    「iPhone 3gs 16GB」を新規で買いたいと思っています。 2月4日からSOFT BANKが「ホワイト学生割引with家族2010」が始まり、自分は高1なので それを利用してiphoneを買いたいと思って電気屋に行ったら、 Wi-Fiバリュープラン(i)というものに入らないといけないみたいなことを言っていました。 しかし、それだと定額料4410円が毎月かかってしまいます。 自分はパケットは全く使わないようにし、自宅の無線LANで済ませようとしてるのですが… ホワイト学割with家族2010は 1.ホワイトプラン (SoftBank同士の通話とSMS) :0円 2.S!ベーシックパック (メール・ウェブの基本料) :315円 3.ユニバーサル費用:8円 4.パケットし放題:0円~4,410円 (上限) で、後は機種代金1920円×24回はどうしてもかかってしまうと思うので、 払いたいと思いますが、 やはり、どこの携帯ショップ(SOFT BANKショップなど)でもWi-Fiバリュープラン(i)」に入らないようにしないといけないのでしょうか? 自分は、 ・メールと電話はSOFT BANK同士だけ(0円で済ませる) ・一切パケットを使わないが家の無線LANは利用する という感じです。 他の方法のほうが毎月の支払いが安くなる場合は そちらを教えていただきたいです。 長々となりましたが、詳しい方よろしくお願いします。

  • iPhone3GSからiPhone4Sへ機種変更で

    現在iPhone3GSを下記の料金プランで使用しています。 ホワイトプラン(i) ,パケットし放題 for スマートフォン(キャンペーン) ,2年契約(キャンペーン),S!ベーシックパック(i) ,ソフトバンクWi-Fiスポット(i),iPhone基本パック,世界対応ケータイ,発信者番号通知。 この場合の最低月額は、パケット代が最大の場合6203円になると思います。 iPhone4Sの16GBだと、実質無料キャンペーンを適用して同額の6203円になるのでしょうか? また、契約が2年4ヶ月目なんですが、途中解約したときの違約金(約1万円)は、機種変更した月から2年となるのでしょうか?(4ヶ月はリセット?) あと、ソフトバンクショップで機種変更すると、SIMカードは回収されてしまうのでしょうか?

  • iphone3GSのパケット代

    先日、2年以上使用していた携帯から新規契約でiphone3GS(16GB)に換えました。 インターネット接続が速くて、ついついたくさん使っています。 そこでふとパケット料金について不安に思ったことがあります。 携帯でインターネットを使用するなら、PCサイトとモバイルサイトの区別がついていたのですが、iphoneではその区別すら・・というより、ほぼPCサイトしか表示されているような気がするのです。 私は「S!ベーシックパック」「パケット定額フル」「ホワイトプラン(Wホワイト付き)(i)」に加入しています。 パケ放はモバイルサイトにだけ有効なのでしょうか。PCサイトを閲覧した場合は、別料金が発生するのでしょうか…。 もうひとつ、"Wi-Fi"と、"BBUSER"の意味がわかりません。。 今のところ、この二つでネットを繋いでるようなのですが…。 iphoneを受け取ったとき、チラシみたいな簡単な説明書しかもらわなかったので、よくわかっていません。 よろしくお願いします!!

  • Wi-MaxとEmobileについて

     現在、iPod touchでヤフー無線LANを利用してますが、マクドナルドでしか使用できないこともあり、もう少し日常的にインターネットを利用できる手段を探しています。    Wi-MaxとかEmobileがよさそうなのですが、これは通勤電車の中でも使えるのですか? また料金はいくらかかってもいいので、一番使いやすい手段はなんでしょうか。(iPhoneではなくiPod touchの使用に限る)   なにしろいつでもどこでも使える手段を探してます。よろしくお願いします。