• ベストアンサー

特定のHTMLだけを特定のブラウザで起動したい

lognerの回答

  • ベストアンサー
  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.4

ショートカットで登録しておけばいいのではないでしょうか。 私も標準ではFirefoxですが特定のサイトがIEじゃないとうまく動かないことが あるのでショートカットで登録します。 デスクトップで新規作成でショートカットを選び 参照でexplorerを選びます。これはWindows764Bitで参照したときの値ですが "C:\Program Files (x86)\Internet Explorer\iexplore.exe" XPでIE6とかだとここですね "C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE" このように入力されたらそのあとに スペースを空けてホームページのアドレスをいれます。 例えばこんな感じに "C:\Program Files (x86)\Internet Explorer\iexplore.exe" http://pc.watch.impress.co.jp/ あとはショートカットの名前を付けるだけです。

oliver1234
質問者

お礼

できました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 特定のURLだけ違うブラウザーで開くには?

    基本のブラウザーはFirefox。デスクトップにURLのショートカットを置いて、ダブルクリックしたときにIEで表示させたい。 先にIEを開いて目的のHPを開き、URLのアイコンをデスクトップ上にドラッグしてショートカットを作成しますが、関連付けがFirefoxになってしまいます(ドラッグではなく、ファイル→送信で行っても同様)。 Firefoxでは表示が乱れるサイトなので、IEで表示させる必要があります。 全般の関連付けの変更はせずに、また、先にブラウザー(IE)を立ち上げる事無く、このURL(ショートカット)だけ直接IEで開くにはどうしたら良いでしょうか?

  • ショートカットをブラウザ外部にまとめるソフト

    ショートカットをブラウザ外部にまとめるソフト あまりPCは詳しくないので用語が間違っていたらすみません。 ブラウザは主にFIREFOXとIEを使っています。 お気に入りブックマークがあまりにも増えてしまいました。 FIREFOXやIEのショートカットを全部消して、 お気に入りをどこか別のソフトとかフォルダにまとめて管理してみたいです。 そこからショートカットをFIREFOXやIEにドラッグアンドドロップして開くように したいのですが、そういうソフト?か方法はありますか?

  • ブラウザのFirefox について。

    ブラウザをIEからFirefoxに変更したのですがデスクトップ上ではインターネットのショートカットアイコンには対応していないのですが、アドオンから拡張機能を利用してデスクトップ上でもショートカットアイコンを使えるような方法は無いでしょうか? デスクトップ上のFirefoxのショートカット『だけ』が使うことが出来るのは何だか不合理な気もしますし、操作性も悪いと思います。初心者で申し訳ありません、何卒よろしくお願いいたします。

  • サイトのショートカットを開くブラウザを選択したい

    お世話になります。 インターネットのショートカットについて質問です。 職場環境として、1つの端末中に2つのブラウザがインストールされています。 InternetExplorer(ver7) と Firefox です。 事情により、通常使うブラウザはFirefox、特定のサイトはIEと決められています。 そこで、特定のサイト(Aとします)のショートカットをデスクトップに作成したいのですが、通常使うブラウザがFirefoxなので、 Aのショートカットを起動するとFirefoxで開かれてしまいます。 AはIEでしかアクセス出来ない設定ですので、Firefoxではアクセスエラーになります。 特定のショートカットのみIEで開くようなことは出来るのでしょうか。 IEのお気に入りにAを追加し、Aを開くときはIEを起動してからお気に入りでアクセス、という方法で済めばよろしいのですが、 デスクトップ上のショートカットから開きたい、という要望が出ておりまして・・・。 もし方法があるようでしたら、ご教授頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 特定のサイトだけ違うブラウザを指定する。

    私は普段IE8のブラウザを使用しています。 ですがとある特定のサイトではIE8ではなくMozilla Firefoxのブラウザで開きたいサイトがあります。 そのサイトのショートカットを作ったのですが、既定のブラウザがIE8のため、そのショートカットをクリックするとIE8が起動してしまいます。 特定のサイトや特定のURLのショートカットを表示するときだけ、自動的に違うブラウザで開くようにする方法はないのでしょうか? また、そのようにできるフリーソフトはありますか? お願いします。

  • 通常使用するのと別のブラウザで起動したいショートカ

    どなたか教えてください。 通常使っているwebブラウザはFirefoxです。 Firefoxだとリンクのpdfがうまく閲覧できないサイトがあって、しかたなくそのサイトを閲覧するときだけはIE8を使っています。 そして、そのサイトのウェブショートカットのアイコンをデスクトップに置きたいのですが、ショートカットを開こうとすると、当然ながらFirefoxが起動します。 このときにFirefoxではなくIE8で起動するようにできないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 既定のブラウザを変えずにショートカットをIEで開きたい

    現在既定のブラウザをFirefoxにしているのですが、ブックマークに登録したかったサイトがFirefoxでうまく表示されなかったため、デスクトップにショートカットを作ることにしました。 しかしそのショートカットをIEで開くように設定できません。 以前何かのショートカットを右クリックで「プログラムから開く」といったような方法でIEに切り替えたはずだったんですが… 今回はその「プログラムを開く」という選択肢すらありません。 一時的にIEを既定のブラウザにしてショートカットを作ってみたのですが、IEのアイコンで作成されるもののFirefoxに戻したとたんにFirefoxでしか開かなくなってしまいました。 もうどうしていいのかわかりません(ρ_;)誰か助けて下さい!!

  • ブラウザの設定

    mozilaと言うインターネットブラウザに変更したのですが、操作しずらいのでアンインストールして、インターネットエクスプローラに戻そうとしました。アンインストールはできたのですが、未だにおかしい点があります。デスクトップにサイトのショートカット作った場合、アイコンがmozila使用のアイコンになります。そしてそれを起動するとアプリケーションの選択になり、そこからインターネットエクスプローラを選択して起動しないといけません。 ブラウザをインターネットエクスプローラに戻す方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 特定サイトをGoogle Chromeで開きたい

    ある特定のサイトをいつも見たいので、デスクトップにショートカットを置いて操作したいのですが、このとき、ブラウザとして IE で開いてしまいます。  これを IE でなく、Google Chromeで開きたいのですがどのようにしたらよいかお教えいただきたいと思います。  最初にGoogle Chromeを開き、そこで所定のサイトにアクセスしたあと、これの見出しのところからデスクトップにドラッグしてショートカットを作成した場合でも、これをクリックした場合、開くのは IE となってしまいます。  多分、インターネットのブラウザがデフォルトで IE に設定されているためだと思うのですが、この設定を変更しないままで上記の特定サイトに限ってGoogle Chromeを使いたいわけです。

  • ブラウザの関連付け変更

    WIN98です。Firefoxをインストールしましたが、標準のブラウザはIEで使っていました。ところがうっかりFirefoxを立ち上げたときに「既定のブラウザに設定する」を選んでしまいました。以後、html文書のアイコンがFirefoxのものになり、Firefoxで開かれるようになりました。 これをIEに戻したいのです。いろいろ調べて、「エクスプローラー」→「ツール」→「フォルダオプション」で「ファイルの種類」タブをクリックして変更したいものを選べばよいらしいことがわかりました。しかし、「ファイルの種類」のなかにIEのアイコンもFirefoxのアイコンも見当たりません。何を選べばよいのでしょうか。 htmlのファイルをアプリケーションから開いて、IEをいつも使うアプリケーションに指定しましたが、アイコンは変わらず、メール(OE)に書かれたURLをクリックした場合はFirefoxが立ち上がってしまいます。 試しにFirefoxをアンインストールしてみましたが、アイコンは変わらず、メールのURLはエラーになってしまいました。 長くなってすみません。要約するとIEを標準のブラウザにする方法が知りたいのです。よろしくお願いします。