• ベストアンサー

風呂に沈没したiPodTouchは修理できますか?

弟がiPodTouchを風呂でよく使っていて、ついに風呂に沈没させてしまい ついには起動もUSB接続もできなくなってしました。 この場合、買ってから1年まで経っていないので、保証書で修理に出そうと思うのですが、 風呂は故障とかではなく、自己責任見たいなものだと思うので 修理はできないと思うのですが、実際どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3

規約で水没、落下は保証の対象外になっています。 Appleに修理依頼をして本体を送付するとヘッドフォン端子の奥にある水没センサーがピンクになっている写真と共に修理額が提示されます。 修理依頼をすると整備品との交換となります。(費用はクレジットもしくは着払い) 依頼をしなければ返品されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.2

私は風呂でなく、大雨の時バッグにしみ込んだ雨水でiPod classicをやられました。 銀座のアップルストアに持ち込んだところ、まだ一年経っていないときでしたが、有償で新品と交換という形になりました。 12800円でした。普通に新品を買うのと比べると、半額くらいでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4610_459
  • ベストアンサー率34% (141/414)
回答No.1

携帯と一緒 保証入ってないと 全損扱い 風呂で使うならちゃんとジップロクしときましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPodtouch第4世代の修理について

     僕は今、iPodtouch第4世代を使っております。 そしてiPodtouchを落として壊してしまい、今、修理サービスに出そうとしています。 そして、僕の故障の場合は修理ではなく交換という形になりました。 そこで、疑問に思ったのですが、お店でiPodtouchを交換する際、第4世代から第5世代に変わってしまいますか? 通常にiPodtouchを買うよりも安くはなりますか? (もう一度いっておきますが、僕の場合は修理ではなく、交換をするつもりです。)

  • iPodTouchを修理に出そうと思います

    2か月前の事です。 風呂に入る時間が私の場合、長時間入るので iPodTouch2gを風呂内で使用していました。 途中白い画面になり、いきなり電源が切れたので「まずい」と思ったのですが この時にはもう遅くてiPodTouch2gにUSB充電ケーブルを指しても ホームボタン+電源ボタンを何秒も同時押ししても電源が入らない状態です そして最近壊れていた事を思い出し、買った店(ヨドバシカメラ)を通じてAppleの方に修理を出そうと思うのですが、逆に充電ケーブルを指しても電源が入らないなら、改造していると思われて修理もしてくれないのではないのでしょうか? 知人が一度改造して同じような現象になり修理に出せなかったらしいので、 修理に出すこと自体も恐ろしいのですが、大丈夫でしょうか? それと、音楽データや動画データは大丈夫なのでしょうか? もしかして簡単に触ってみて、どうにもならないので交換と来たら.. 考えるだけでも虫唾が走ります。正しいと思う回答をお待ちしております

  • iPodtouch

    iPodtouchのwhite使ってます。 iPodが起動しなくなりました。 pcや充電器に接続すると 「充電が空です」みたいな画面がでてくるだけで、充電されていません。 強制再起動や、リセットとか試してみましたが、どれも上手くいきません。 どうすればいいでしょうか? 故障なのでしょうか?

  • 家電の修理代

    最近、どこでも5年保証がありますが、パソコンの関しては3年、半額保証になってます。半額ですが、もともと修理代は不明確で、製品の購入と違い値段があってないようなもので、実際故障したとき修理に出すべきでしょうか?これも相場や価格が決まっているものでしょうか?技術料や部品代ですが。

  • iPodtouch5ホームボタン割れた

    今日iPodtouchのホームボタンシールをはがしたらホームボタンが割れていました。 一応ホームボタンは効くけど見た目が悪いです。 Appleの一年保証期間ですけど無料で修理できますか。

  • ipodtouchの液晶?を割ってしまいました

    今朝、ipod touch(第四世代・32GB)のガラス面?を割ってしまいました!! 症状?は右下から左上までヒビが入りました。(右下の損傷が激しいです・・・。) 原因は落としたからです。 もう一年以上使ってるので、保証は聞かないそうです。 (そもそも自分で壊したので対象外ですが・・・。) ipodtouchの修理、ガラス面の交換はどこでできますか? お気に入りだったので早く修理したいです。 (なるべく安く)修理できる場所を教えてください!! かかる日数も教えてください。 何卒よろしくお願いします。

  • iPodTouchとiTunesの接続について

    自宅のPCにiTunesがダウンロードされているのですが、インターネットを解約していた為、4年ほど更新できていません。 最近またインターネットを接続しましたが容量の問題や接続がうまくいっていない為にiTunesをまだ更新できていません。 先日iPodTouchを購入しましたが、立ち上げもできなかった為、会社のPCで立ち上げだけしました。 本題ですが、 ネットを治すのに、時間がかかりそうなので 先にiPodTouchに音楽だけいれたいのですが、 自宅のiTunesは機能は問題なく使えているます。 ここに新しいiPodTouchを接続して大丈夫でしょうか?これにより故障するのではないかと不安で接続しないでいます。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご解答お願い致します。

  • ソニーのウォークマンの修理について

    少し前にトイレにウォークマンを落としてしまい、綺麗にしようと石鹸を泡立てて、水で濯いだのですが、案の定使えなくなってしまいした。 洗った直後は操作ができないだけで、画面は見えてました。 電池が切れた後、USB接続したところ反応がありませんでした。 無料修理保証期間は1年間でまだ有効なのですが、こんな形で故障しても無料で修理してもらえるのでしょうか? あまりにも修理代が高ければやめておこうと思っています。 よろしくお願いします。 あと、HPで一応調べたのですが、よくわからなかったので質問させていただきました。

  • 家電の修理について

    家電の修理について 今日、家電量販店に出向いた際にこんな光景を見ました。 客「何で金払わないといけないのか?高すぎる、納得いかない」 店「メーカー保証は1年なんです。それ以降は有料となります」 客「無茶な使い方していないのに故障するのはおかしい!」 店「絶対故障しない保証はありませんし、4年間使用されていますので・・・」 客「故障するのはおかしい!メーカー責任ではないのか?」 客「故障の原因は?○○の商品はすぐに壊れるように作っているのか?」 店「決してそんなことはありません、偶発的な故障です」 客「故障の原因が分からないものに金は払わない!メーカーから連絡させろ!」   どうも液晶テレビの修理費用についてもめていたようです。   私が思うには、故障したものは仕方のないことだし、修理して使えるのであればお金をかけて修理して使っていけばいいと思うのですが・・・。(あまり早すぎても困りものですが・・・) 店(メーカー)と客の言い分はあると思います。後で電気店に聞いてみたのですが、最近の客は修理に お金をかけない(無料で修理要求が多い)人が多いそうです。しかも4年も5年も使用した上に無茶な 要求(商品交換しろとか)の客もいるそうです。 最近の家電製品はデジタル化が進んで、高度な技術もたくさん盛り込まれています。当然、内部の構造も、複雑怪奇で、ICや細かい部品がふんだんに使用されています。そうなると必然的に故障の割合も多くなり修理費用がかさんでくるのは仕方のないことだと思います。 少しでも客の負担を軽減するために販売店の長期保証が存在するものと思います。 本題ですが、このようなやり取りについて皆さんはどのように思いますか? 1.客の立場として 2.販売店の立場として 3.メーカーの立場として 客としては出来るだけお金をかけたくない(でも保証は1年間と納得して購入しているはず)、販売店はそのために長期保証制度を案内している、メーカーは絶対故障しない保証はしていなし1年間の保証を付けている・・・。 もしカテ違いであればすみません。長々となりましたがよろしくお願いします。

  • iPodtouchの不具合について

    iPodtouchの5世代目を使用しています 購入してほぼ一年なのですが2、3前から突然 勝手に3秒程度のギターのような音がなります。 アラーム・通知の音ではありませんでした。 また電池の減りがやけに早くなりました。 なにもしなくても2・3日で無くなってしまいます。 また設定のサウンドを0にすれば音は聞こえないのですが音楽を聞いているときにイヤホンを繋いでいると何も聞こえずその音がなっているであると思われる時だけ音が小さくなり、 何にも接続せずに音楽を流すと途中途中でそのギターのような音が流している音楽の後ろで小さく聞こえて流している音楽も小さくなります。 再起動は試しましたが無理でした。 できれば初期化はしたくないです まだ購入してギリギリ一年経っていないので 修理代は無料だと思われるのですが 修理に出さなくてはならないでしょうか? 経験のある方などご回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 親のスマートフォン機種変更とahamoへのプラン変更を提案しています。
  • ahamoへの変更による注意点は、オンラインでの対応やキャリアメールの使用不可、電話やショートメールの利用継続、電話番号の変更なし、電話帳データの移行可能性です。
  • 手順としては、まずドコモショップで機種変更を行い、その後自宅でネットからahamoへの機種変更を行います。機種変更には数千円の手数料がかかる場合があります。かけ放題オプションの利用については、親の電話の使用状況により検討しています。
回答を見る