• 締切済み

アドビ Flash Player インストール不能

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.1

基本的なことですが、インストールのダイアログに、「同意」するためのチェックを入れる箇所が左下にありますが、ここにチェックを入れないとインストールができないです。 イントール失敗のよくあるケースなんですが、いかがですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1156777146 http://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/20101109/p1

tamve
質問者

お礼

 早速に、ご親切な御回答を有り難うございました。  さて、本件のことですが、これは私の完全なケアレス・ミスでした。全く面目ありません。  つまり、アプリ等をダウンロードする際、「使用許諾」に「同意」チェックは常識であるのに、私は、ご指摘のようにそれをしなかったことが原因でした。  一つだけ言い訳をするとすれば、その責任の一端はAdobeにもあります。何故ならば、「使用許諾」を求めるウィンドウのデザインが真っ黒と濃いエンジ色で、そこに書かれているメッセージが読みにくいことと「同意」の「チェックボックス」が全く見えにくいために、見落としてしまったからです。  また、そこに、(使用許諾に同意しないで)「終了」と書かれている表示を、ダウンロード作業「終了」の確認かと勘違いしました。でも、こんな手続きはあまり見かけたことはないと思いつつも、次に、質問させていただいたような「メッセージ」が次々に出るもので、余程の「トラブル発生」と勝手に考えてしまいました。  そこで、Adobeのサイトに何か解決ヒントはないものかと「検索」したところ、「~Flash Playerがインストールできない」という項目がいっぱいあったので、やっぱりこれは「大ごとなのだ」と思いこみ、初歩的な「同意」のことを忘れてしまいました。  私も「使用許諾」への「同意チェック」に慣れていなかった訳ではないのですが、不覚でした。  それにしても、私が質問したグダグダの文面からすべての状況を瞬時に読み取り、たった一言、「同意チェックの不備」を指摘してくださった hinagohng さんは流石だと思いました。「師匠」と呼ばせていただきます。  また、私は今回、初めての質問だったのですが、何時間も経たないうちに何人もの方からご親切なご回答をいただき、とても感謝し感激しています。本当に有り難うございました。

関連するQ&A

  • Adobeフラッシュプレーヤーがインストール出来ません

    よろしくお願いします。    何度もAdobeフラッシュプレーヤーをインストールしても、youtubeの動画ダイアログが表示出来ません。「新しいフラッシュプレーヤーをインストールしてください」というようなメッセージが出ますが、そのAdobeのサイトでインストールしても、直りません。  そこで、AdobeReaderを一度アンインストールして、再インストールしました。その後、Adobeフラッシュプレーヤーをインストールしました。でも、直りません。  そこで、Adobeのトラブルシューティングを読んで、インターネットのツールのセキュリティタブで、ほとんど有効に設定しても直りません。  他に何が原因か分からないので、どうぞよろしくお願いします。

  • Adobe Flash Player について

    Adobe Flash Player 10 ActiveX WindowsXPsp3です。 戦争のフィルムを見ようとしたら Adobe Flash Player 10 をインストールしてくださいと 表示がでました。clickするとdobe Flash Player 10のsiteに間違い ありません。しかしプログラムの追加と削除のところには Adobe Flash Player 10 ActiveXと Adobe Reader9.0.1がインストール既にされています。 Adobe Flash Player 10とAdobe Flash Player 10 ActiveXとは 違うのでしょうか?2011年5月11日

  • Adobe Flash Player 9 をインストールするには?

    現在OSはvista。Adobe Flash Player 10 に対応してないサイト(不具合が報告されてます。)での利用をしたいのですが、Adobe Flash Player 9なら問題ないそうなので、バージョン9にしたいのですが、どこからダウンロードしていいかやインストールの方法がさっぱり分かりません。10をアンインストールするところまではやりました。どなたか教えてください。お願いいたします。 参考 http://autoalbum.jp/news/081112.html

  • Adobe Flash Playerのインストール

    最新版のAdobe Flash Playerを間違ってアンインストールしてしまい、再度最新Adobe Flash Playerをインストールをすると、 新しいバージョンがすでにインストール済みですと出て、ペーじが変わりAdobe Flash Playerのインストールに失敗しましたと出ます、インストールが出来ません、 プロクラムのアンインストールを見るとアンインストールが出来ています、 Program filesのAdodeの所を見てもFlash Playerは削除されています。 インストール出来る様にお教え願います。 OS・WindowsVista IE・9

  • flash playerがインストールできない

    flash playerがインストールできない windows xp sp3でfire fox系のpale moonというブラウザを使用していますが flash playerがインストールできず困っています download managerの起動まではこぎつけるのですが アプリケーションの所に何も表示されずインストールが進みません adobeのトラブルシューティングのページやgoogle検索などを参考に以下の試みをしてみましたが解決できませんでした ・flash playerのアンインストール ・配布元urlを許可サイトに追加 ・ブラウザの再インストール ・ブラウザ、セキュリティーソフト以外の起動、常駐ソフトの終了

  • Adobe Flash Playerのインストール

    Adobe Flash Playerの最新版をインストールしようと思い、持っていたAdobe Flash Playerをアンインストールして、Adobe Flash Player 10.1.102.64 をインストールするページの「今すぐダウンロード」というところをクリックしたんですが、ダウンロードできませんでした。 こういうことにはあまりなれていない初心者なのでできればわかりやすく教えていただきたいです。 使っているのはWindous7です。 よろしくお願いします。

  • Flash Playerがインストール出来ません。

    Flash Playerがインストール出来ません。 Adobeからアンインストールのソフトを使って削除して再度 インストールしたのですがエラーが出て出来ません。 エラーの内容は 既存のバージョンが使用中の可能性があるので、Flash Playerが インストール出来ませんでした。Flash Playerを使用しているすべての アプリケーションを閉じ、再度実行して下さい。 トラブルシューティングのヒントについては以下をクリックして下さい。 リンク先http://kb2.adobe.com/cps/191/tn_19166.html 何方か解決策が分かる方がおられましたらアドバイスして下さい。 宜しくお願い致します。

  • Adobe Flash Player をインストールすることができません。

    Adobe Flash Player をインストールすることができません。 OSはホームエディションSP2、ブラウザはIE7を使っています。 AdobeのAdobe Flash Player DLサイトで規約に同意しインストールボタンを押しても 「Adobe Flash Player のインストールに失敗しました。 トラブルシューティング情報については、http://www.adobe.com/go/tn_19166_jp を参照してください。」 とエラーメッセージを吐き出します。 ブラウザが悪いのかと思いスタンドアロンインストーラでも試しましたが同じエラーが出ます。 http://www.adobe.com/go/tn_19166_jpにアクセスしてみましたが404で見ることができません。 だれか力を貸してください。お願いします。もう自分にはなす術がありません。

  • Adobe Flash Playerのインストール

    Adobe Flash Playerの最新版のインストールが出来ません。 お分かりになる方の知恵をお借りしたいです。 Adobe Flash Playerの最新版をインストールしようとすると、スムーズに進行していき最後に「完了しました」となります。しかし、使おうとすると「最新の Flash Playerをインストールしてください」と表示され、インストール出来ていないようです。 なんどやってもこの繰り返しで、もうお手上げです。 ちなみにパソコンはWindows7です。 よろしくお願いします。

  • adobe flash player 10.0.32.18 について

    こんにちは。毎回、お世話になっています。 adobe flash player と言うソフトについての質問をさせて下さい。 このサイトや、他の質問サイトにも同じような質問がされていましたが、解決に至らなかった為に質問をします。 単刀直入に申しますと、adobe flash player のインストールが出来ません。詳しく説明すると。 adobe flash playerの最新ver(10.0.32.18)を行う為、サイトにアクセスします。 「今すぐインストール」をクリックした後、別のページ(ActiveXが何とか、と言うページです)に飛びます。 ページの上部に、DLをする為のリンク?のような物が出てきます。 DLを開始した後、「Adobe Flash Player のインストールに失敗しました。トラブルシューティング情報については、http://adobe.com/go/tn_19166_jpを参照してください。」 と言うような文が出てきます。 そこのURLにアクセス、何か情報は無いか調べてみたのですが、自分の求めている答えは見つからなかったです。 過去のadobe flash player(つまり9辺り)を導入してみようと思い、DLをしたのですが、「最新の物にして下さい」などという文が出てきて、過去の物がDL出来ません。 adobe flash playerを一度アンインストールする。と言う方法も試したのですが、一向にDL出来ません。 たまにうまく行く時もあります。上記に書いた「インストールに失敗」と言う文ではなく、「登録出来ません」と言うエラーメッセージが表示されます。(この際、インストールは完了したと写っています) その後、Adobeのサイトにアクセスし、ちゃんとインストール出来ているか確認した所、フラッシュは表示されません。 何が起こっているのでしょうか? OS:WindowsXP InternetExplorer