• ベストアンサー

チェルノブイリと福島第一

IDii24の回答

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

最悪の事態を越えてしまったので対策は一つでよかったから。 福島はまだ最悪の事態にならないように対応しているのでうかつに動けない。

noname#139454
質問者

お礼

えっと・・?

関連するQ&A

  • 何故日本は福島の真実を隠蔽しますか?

    何故日本は福島の真実を隠蔽しますか?私はロシア人のハーフです。私は福島に近い富山で住んでます。2011年に起きた福島原子力発電所の爆発事件のせいで可也心配です。そこでとても多い量の放射能が流出されたと聞きましたが、なんとなく日本政府はこの事件を隠蔽しようとしていそうです。福島の放射能レベルはそんなに心配することないとか、福島の農産品は安心して食べられるとか。福島で流出された放射能の総量はチェルノブイリ事件の11倍以上だそうです。放射能の影響のせいか甲状腺癌に掛かる子供が増えちゃいましたけど、何故日本政府は「食べて応援しよう」みたいなクソキャンペンしか出来ませんか?ソ連にチェルノブイリが発生したときは総連は主民たちに正確な情報を教えてあげて適当な方法を取りました。日本政府は世界で一番腐ってる団体です。国民たちを馬鹿にしていてそして国民たちはなんの意思の表紙をしてません。私はこんな状況に凄く怒ってます。何故日本政府は今までも東京電力を撤去してませんか?その企業は必ず消えられるべきと必死的に思ってます。

  • チェルノブイリと福島のクラッシュ度比較

    福島はチェルノブイリより規模は小さいといっていますが、あくまで放射性物質の累積値の 比較であり、25年前も経過しているチェルノブイリとクラッシュして数ヶ月の福島を 累積値で比較するのは間違っているのではないでしょうか

  • 福島原発事故はチェルノブイリの経過に似てきましたね

    チェルノブイリでさえ11日日目に放射線はおよそ止まったようですが、 福島は3週間でも止まらないようですね。 外国、米国やフランスなどの援助を断っていますね。 東電なのか民主党なのか、なにか隠したいものがあったのでしょうか。 避難区域が3キロ、10キロ、20キロ、30キロと小出しですし、放射線被害の出し方も少しずつ、 民主党の隠蔽体質そのものに東電が乗っかった感じですね。 これが仙谷官房長官でなくてよかったですね。 彼なら”事故はなかった”とされたかも知れませんね。 いわんとするところは東電が第一人者ですが、 それを指導できない民主党素人集団ですね。 外国にはたよらず、かといって菅君が第一認者というお粗末さ、 官邸をはなれて原発に見物に行く首相。 放射線放出量で2位、解決時間で堂々の1位。 なんの自慢にもなりませんね。 ソ連は共産主義でしたが 社会主義政党である民主党も国民に不幸をもたらすだけの内閣ですな・・

  • 福島とチェルノブイリの違いは?

    チェルノブイリ事故時にキエフ出張していた人と東京で同居しています。 最近、彼の肌に黒い斑点ができて、皮膚がんではないかと心配です。 広島と長崎の二重被曝をした人は、放射能の種類が違ったために 性質が打ち消し合って長生きしている、と聞きました。真偽はわかりませんが… もしチェルノブイリと福島の放射能の種類が違うのなら 回復に向かう可能性はあるでしょうか? 彼はチェルノブイリからの帰国時に、成田から病院に直行されられ、 被曝した物品はすべて破棄され、 なるべくレントゲンは撮らないようにと指導されたそうです。 現在は、肌がガサガサな感じがありますが 普通に生活していました。 しかしこの数日で、肌の状態が急に変になってきているのです。 かなり心配です。 とにかく何か情報が欲しいので、よろしくお願いします。

  • 福島とチェルノブイリとの比較について

    福島原発事故とチェルノブイリ原発事故はともにレベル7ということですが、福島原発事故のほうが圧倒的に使用済み核燃料も含め、メルトダウンした際に発生した放射能汚染の度合いも大きいと思うのですが、具体的なデータや比較したサイトなどはありますでしょうか? どれくらい大変な事故だったのかを改めて知りたいと思います。 情報お待ちしております。

  • 福島原発報道は信用出来ますか?

    放射能という目に見えない恐怖に不安を禁じ得ない者です。 原発報道が本当なのか懐疑的になっています。 その理由はYouTubeでチェルノブイリ事故直後のニュースを見たからです。 「水で冷やして対策してる」 「作業員に健康被害は見られない」 「放射線濃度も普通」 など、現在の福島原発と同じ様な事をニュースで言ってます。 今回の福島原発事故とチェルノブイリでは規模も違いますし、ソ連という国と日本では情報統制の具合も違う事は分かります。 しかし、今は「心配ない」と大メディアに言われても中長期的に見てほんとに大丈夫なのか不安です。 健康被害が出てからでは、誰も責任とってくれません。 今は「火消し」が最重要課題ですが、全て鎮圧するには日数を要する訳で、その間に広がる放射性物質への対策は打ててない訳ですよね? 原子力について素人は知識不足ですし、原発事故の健康被害について国内で前例がないので確実な対処法を政府も省庁も迅速に打てないのではないでしょうか? 何を根拠に「まだ大丈夫です」と言えるのか私には疑問でしょうがありません。 時代は違いますが、戦時中の日本で戦局が悪化しながらも「まだ大丈夫です」と 国民にいい続けた大本営とダブってしょうがありませんでした。 心配性すぎてすみませんが回答お願いします。

  • チェルノブイリは10日で収束できたのに福島はなぜ?

    はじめまして。 質問させて頂きます。 なぜチェルノブイリは10日で収束できたのに対し、 福島では現在も放射性物質を垂れ流しなのでしょうか? その違いも教えて頂きたいです。 自分でも調べましたが、分かったような、分からないような・・・。 チェルノブイリでは冷却がなぜそんなに素早くできたのでしょうか? (冷却してからコンクリートで埋めなければ、コンクリートが溶けてしまい危険な状態になるのですよね?) 共産主義の成し得た技なのですか? 原子炉の構造の違いでしょうか? それとも、原因は違うところにあるのでしょうか? 色々質問してしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 福島原発について

    ニュースをみていたら、不安になってきたので質問します。もし福島原発が最悪の状態(チェルノブイリみたいな)になってしまったら、愛知県や三重県は放射能汚染されてしまうのでしょうか??教えてください。

  • 福島の農業

    福島の農業を守りたいと私は思います。しかし、何かを犠牲にしてまで守る必要があるのかは疑問に思います。国民の健康被害がある程度犠牲になる可能性がある場合、あなたはこの天秤をどのように判断しますか。それぞれのお考えをお聞かせください。 1)多少の国民は犠牲になっても福島の農業を守ることを優先すべきである。 2)福島の農業は守るべきだが、国民の健康を犠牲にしたやり方は間違いだ。国民の健康は守ったままでできる農業の守り方を考えるべきである。 3)国民の安全を犠牲にしてまで福島の農業を守る必要はない。 4)その他 ちなみに、私は3)です。福島県以外にも沢山休耕田はあります。そういう場所を遊ばせておいて、なんでわざわざ放射能の多い地域で放射線を浴びながら放射能入りの米やその他の農作物を作らなければならないのでしょうか。自分の田畑で仕事ができない間はそういう場所に働く場所を見出し、み入りが減った分は東電に賠償してもらうのがいいのではないかと私は思います。

  • 福島原発に対しての不安に押し潰されそうになります。

    政府、東電は『大丈夫』なんて言っていますが本当に・・・本当に大丈夫なんでしょうか? もう何が本当で嘘なのかわかりません。 最悪の事態になったら私の人生は政府と東電によって奪われてしまうんでしょうか? 私だけではありません。家族、友人、親戚、そして東北のみんなが放射能によって殺されてしまうんでしょうか? 不安で不安でしようがありません。 特に福島県の方々の事を思うと深い悲しみと同時に政府と東電に対する憤りが込み上げてきます。