• ベストアンサー

ワームの保存方法について

ワームは買ってからしばらくたったやつでも十分釣りはできるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.1

こんにちは。 釣りは出来るし、十分釣れる。 オイリーなワームは、保管時のオイル切れに注意! ワームの色移りは、シークレットの可能性あり。 デロデロになる物もシークレットの可能性あり。

masao398
質問者

お礼

よかった安心しました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワームが溶けた!!

    最近ルアー釣りをはじめまして、 ルアーやワームなど色々持っていきました、 炎天下のした頑張って釣りをしていて、ワーム釣りをしようとしたら、 すべてのワームがベトベトのヌルヌルになって溶けていました。 もう使える状態じゃなく、固形じゃなくなっていました。 これはなぜでしょう? 保存の仕方が悪かったのか、分かりません。 教えてください。 保存法や入れ物とか重要なんですか? よろしくお願いします。

  • ワームの動かし方

    ワーム(ゴムみたいな疑似餌)で魚を釣りたいのですが、竿、ライン、ワームの動かし方、等の事を教えて欲しいのです。一体、どうやれば釣れるのかわかりません。特に、ワームの動かし方です。皆様の実体験及び関連するサイト等を教えて下さるとありがたいです。 対象魚は、ソイ、ガヤ、アブラコ、カジカ等です。 おまけで、なぜイカ釣りは良くてタコ釣りは密漁になるのかも教えて下さると尊敬します。 よろしくおねがいします。

  • 比重の軽いワームって?

    フロートリグとワーム&ノーシンカーで浮き釣りのような釣りをしたいのですが、ロングステイに最適なお薦めワームがありましたら教えて下さい。やはり比重の軽いワームがいいのでしょうか? ネットで調べても、そのルアーが高比重なのか低比重なのかなかなか載ってません。宜しくお願いします。

  • チヌのワーム釣り

    最近チヌのワーム釣りというものを耳に聞くようになったのですが、いったいどんな釣りなんでしょうか?。(初めてです) 住んでいる所は長崎県です。 1、時期はいつ頃まで大丈夫なんでしょうか? 2、昼、夜どちらが釣り易いでしょうか? 3、仕掛けはどのようなものがいいでしょうか?(ジグヘッドみたいな奴ですか?) 4、ワームは蛍光がいいですか?それと色は何がいいでしょうか? 形はどのようなものが、、、 5、ポイント(海底)はどのような所がよろしんでしょうか? 6、誘い方、釣り方はどのようにしたらよろしでしょうか?。 目が痛くなるようなほど質問してもうしわけないです。 誰か教えてくれたら幸いです。

  • ワーム

    バス釣りで、ワームを使用する時、ノーシンカーってありますよね? ノーシンカーのワームでどうやってキャストしてるんでしょうか(飛距離の問題)? 今度、コンクエスト100を買いますがこれで飛距離でますかねー?

  • ワーム

    このワームはどうやって使うのですか? 針の付け方や、またどうゆう時につかったり、どんなアクションをするか教えてください(ToT) 細かいことなどいろいろ教えてください バス釣り初心者

  • オキアミのワーム

    先般、釣具店でオキアミのワームを見つけました。一見したところ船釣り用で大型魚狙いのためのワームみたいでしたが。 あれって防波堤からの釣りには使えないのでしょうか。イナダとかシーバス狙いとかで。オキアミは遠投には不向きなので、あれが使えれば遠投も出来そうな気がしてしまいましたが。

  • ワームの取り付け方法

    いつもお世話になってます 釣り初心者であるため、くだらない質問ですがよろしくお願いします ヒラメ、マゴチを最近始めたのですが、2週間毎日朝の4時間通いつめたのですがまったく釣れる気配がありません 初めてワームというものを使うので使用方法やバランスが間違っているのかもわかりません ヒラメ、マゴチを釣るのにこのチョイスは適切でしょうか? また、ワームの針への指し方は適切でしょうか? カルティバJOINT-AX 7g エコギア パワーシャド4 以下に写真が載っています http://hiromings.exblog.jp/9980712/ またワームをローテーションする時は同じ種類の色違いをローテーションするのか、まったく別のものをローテーションするのかどちらがいいのでしょうか? またワームの容器(袋)にはワームから匂いが出るような事が掛かれていますが、ワームが損傷しない限り同じワームを使い続けてもいいものなのでしょうか?(匂いの効果とかが無くならない?) よろしくお願いします

  • ワームオイルはもう売ってないのでしょうか???

    13年位前まで、よくブラックバスをルアーで釣っていました。 最近、また釣り始めたので、その時よく使っていた ワームオイルを買おうと思い、何店か釣り具屋で探したのですが、どこにも有りませんでした。 店員に聞いても、『えっ?ワームオイル?何それ?』って感じでワームオイル自体を知らないようでした。 私がバス釣りをしなくなった間に、ワームオイル自体が無くなってしまったのでしょうか? それとも、ワームオイルに代わる何かに変わってしまっているのでしょうか? ちなみに、私の欲しいのはスミスって会社のシュリンプ(小エビ)味のワームオイルです。 このオイルをノーシンカーのワームに塗って、見えているバスの目の前にゆっくり沈めてやると、必ず食い付きに来る 私の爆釣方でした。 スミス社の製品でなくても、どこかにシュリンプ味のワームオイル、もしくは、それに代わる何かはないでしょうか? バス釣りに詳しい方、教えて下さい。

  • カサゴ釣り ワームジグヘッドの刺し方

    カサゴ釣り ワームジグヘッドの刺し方 カサゴ釣り初心者です今度友人と海釣りに行く事になりました、 カサゴをワームで釣りたいのですがジグヘッドのつけ方がわかりません・・ ブラックバスでワーム釣りはいままで何度かやったことあるのですが今回試そうとしているワームのタイプがエビタイプなんで刺し方がわかりませんミミズタイプ魚タイプのジグヘッドならわかるのですが 刺し方のわかるサイトあれば教えてください

このQ&Aのポイント
  • INTEGRA-7でSTUDIO SETを変更する手順を知りたい
  • INTEGRA-7とJUNO-DSのステージ環境で操作回数を減らす方法はある?
  • 特定のSTUDIO SETを直接選ぶことができない場合、次の番号のSTUDIO SETに進むだけでも良い?
回答を見る