• 締切済み

二浪で関西大学文系

おに ぎり(@onigiri2011)の回答

回答No.4

僕は私立文系でしたけど、意外に周りでは多かったです。それに優秀で、サークル活動とか恋愛とかにも人一倍頑張ってた人が多かったですね。 でも既にリーチはかかってるし、親にも他者よりは苦労かけてるはずで、 単位取得とかTOeicとかには気をつけた方がいいですね。 例えば2浪で1留とかしたら「こいつは要するにダメな子やん」って企業担当者思うでしょ? でも2浪でも学部上位10%でtoeicが700とかなら「こいつは大学に入って頑張ったんだなあ」って誰もが思うの。そういう奴って現役で有名大に入ってのほほんとしてる奴よりも、ずっと評価は高い。 これから授業登録に飲み会にテストにと忙しい数ヶ月を過ごすだろうけど、 そういう視野はいつの日も片隅にあった方がいいと思う。 それと友達つくりは、あなたから仕掛けた方がいいと思う。つまり君が高3の時の高1でしょ?向こうが気にするし(気にしないようならそっちのが問題)、僕(現役)なんかも最初慣れなくて敬語を使ってた。 で「タメ口でいいよ」って言われてラクになった。後は一緒にメシとか食ってたら普通に友達になれた。向こうからしかけるのは難しいし、それに君が持ってるはずの知識とか経験って、年下の子には魅力的なはずだから。ひけらかす必要はないけど。

関連するQ&A

  • 関西で高学歴の大学院に多数進学している私大

    こんにちは。 関西の私大の工学部を受けようと思うのですが、東京大学、京都大学、大阪大学の大学院に多数の人がいける私大はどんなところがありますか? 関関同立では同志社が一番上記3つの大学院に進学が多く立命館は他大学の大学院への進学が難しいと聞きましたがそうなのでしょうか? また兵庫県立大学も上記3つへ多数進学していると聞いたことがあるのですがどうなのでしょうか? ソースなどが無く心配です。 回答よろしくお願いします。

  • 関西圏私大No.2は…関西学院大学or立命館大学

    関西圏の有名私大と言えば関関同立です。 最近は近大の勢いが凄く、関大を抜くかとも言われています。近間同立と呼ばれる日も近いかもしれません。 いずれにしろ、関西圏の私大No.1はやはり同志社大学ですよね。ここに来てさらに伸びてきた印象があります。MARCHを含め早慶上理の次は同志社かなと思います。 では、関西圏の私大No.2はどこでしょうか。関学か立命館か。 学部によっても違いますし、一概に判断できるものでは無いと思いますが、皆様の主観とイメージで構いませんのでどちらなのか、あるいは他の大学なのかお聞かせください。

  • 関西の中堅大学から関東に就職したいのですが…

    関西の中堅大学、産近甲龍、産近佛龍から、関東への就職はできますか? 私は関東出身ですが、親の転勤により関西に越してき、関西の大学しか通わせてもらえませんでした。 関東への就職を希望していますが、 ネットで調べたりしても、中堅私大を叩く否定的な意見しか見つかりません。 それなら関関同立に行くべきなのですが、落ちました。 本当に行きたかったので、今でも悲しくなります。 浪人をしなかったことを後悔しています。 半年間落ち込んでいましたが、自分の努力不足だろうし、これからを後悔したくないので、勉強を必死にやり、いい成績を修めることができました。 これからも勉強も、つきたい仕事のための資格も取るために頑張ります! しかし、実際中堅私大からの関東就職…実際はどうなのでしょうか? 大学の知名度は大きく関係しますか? 関西の中堅私大からも関東へ就職できますか? 学歴コンプレックスが付いてしまって、ネットの意見を見ていて辛い時もあります。 でも、落ち込んでこの先を棒に振りたくない。悔しい思いをしたくない。したいことのために勉強や資格、その他も頑張ります! よろしければ回答お願いします!

  • 関西大学のグローバルCOE採択について

    世間では関西大学のレベルが落ちつつあり関西地区では有名な「関関同立」は、もはや「関同立」であるなど言われています。 そのような中で、関西大学がグローバルCOEプログラムに採択されました。同プログラムには計281件の申請があり、その中で採択されたのは28大学の63件で採択率は22.4%でした。 また私立大学で採択されたのは早稲田、慶応、立命館、関西の4大学でで、中央大学や関西学院大学、上智大学や東京理科大学など有力大学が落選する結果となりました。 今回、関西大学がグローバルCOEに採択されたことは、落ちつつあると言われている大学のレベルと信頼の回復につながるのでしょうか?

  • 関東私立と関西私立

    今年浪人することになったんですが、現役の時は早慶を受験しました。来年は早慶上智に加え、マーチと関関同立を一般とセンター利用で受けることになると思います。しかし、私は大阪在住なので、東京での大学生活は自宅から通うよりお金がかかります。やはり、関西の私立よりも付加価値のある関東の私立へ行きたいのです。ちなみに私は法学系志望で大学院に進学し、国際機関で働きたいです。教授陣のレベルの高さ、就職率、その他総合的に見て、偏差値ではなく、関西の私立に勝っている関東の私立を教えて頂きたいです。特にマーチと関関同立の序列がわかりません・・・

  • 関西の大学の偏差値 レベル教えてください

    関西の大学のことまったくわかりません。 関関同立、関西・関西学院・同志社・立命館、 レベルはどのくらいなのでしょうか? 京大・阪大などは高レベルみたいですが、、 関関同立での差はどのくらいですか。学部によっても違うと思いますが、、

  • 関西大学と関西学院大学と立命館大学

    はじめましてです(^ω^) 指定校推薦で 関西大学と関西学院と立命館の社会学部で悩んでます(>_<) 関西大学は関関同立の中では 最下位と言われてますけど 社会学部は良い先生も多く賢いと聞きました! 将来良いところで働きたいと思ってます。 この3つにそれほど 大差はないですか? 出来ればそれぞれの 良いところ悪いところも 教えていただけたら 嬉しいです!

  • 関西学院大学のレベルについて

    今、高校3年生の男子ですが、関西の理系で関関同立を志望しています。そこで質問なんですが大阪に住んでいることもあり関西大学か関西学院大学を第一志望に考えています。今有名進学塾に通っていますが、進路相談のなかでここ数年関西学院大学のレベルが4校の中で落ちてきており関西大学とほぼ同レベルと聞きました。また就職に関して考えれば関西大学を第一志望にしたほうが良いとアドバイスを受けました。 それと高校の進路指導の先生からも関西大学は最近かなり力を入れていると聞きました。自宅からも関西大学のほうが近く便利なのですが・・。アドバイスをいただければ幸いです。

  • 関西大学の経済学部について教えて下さい。

    当方、関西大学の経済学部の3年生です。 近頃インターネットをやり初め、関西大学について調べていますと散々たる言われようなんですね・・・ そして「関西大学でも経済学部が最も簡単」  「経済学部は関関同立抜きでも他の大学の方がいいんじゃないの?」「宅建の方が難しい」 等と書かれておりかなり落ち込んでいます。 そんなに関関同立でも関西大学の経済学部って入るのは簡単なのでしょうか? 一応立命と関西大学と同志社を受けて、関西大学だけ受かったので、やっぱりそうなのかな・・・ と思っています。 そしてレベルですが、宅建より簡単なのでしょうか? 入った事に後悔はありませんが、散々な言われ方をしているので、とても気になります。 気を使わずにストレートに教えていただけましたらありがたいです、宜しくお願いします。

  • 偏差値43の大学を現役か…

    今は受験生で 通信制在学で 偏差値43の私大に 今は受かってるんですが… 現役で行こうか 浪人してランク上げて 行こうか悩んでます。 偏差値低い大学に 行っても意味がないと 家族に言われました。 それなら、浪人して 関関同立以上にしろ と… やはり偏差値低い大学は 意味がないのでしょうか?