• ベストアンサー

日立市の地震被害状況を教えてください

32868sskiの回答

  • 32868sski
  • ベストアンサー率18% (41/217)
回答No.1

ひたちなか市在住者です。 多分、私の市内と同じかも? ひたちなか市、昨日電力復電やっと電話通じました。 NTTDOCOMOは通じにくい!! 変電所関係が系統が違うので復電は不明。 (阿武隈系を使っています、福島原子力系) 水道系統は電力が復帰していないので断水と推察。 我が家の損壊程度から推察すると、それほどの損壊はないと推察されます。 (屋根の瓦がずれる程度) ただ、国道6号線、245号線が市内を通過するため、大渋滞が予想されます。 常磐道がストップしているため。 生活用品は買い溜めに皆走っているために「品薄」 特に、乾電池、単1、単2無し インスタント食品無し ガソリン無し 水 なし TVの東北地方の画像のような事は、極海岸地区。 まずは、それほど心配は?? 以上参考になれば良いのですが。

seisentaikoh
質問者

お礼

32868sskiさん、早速の情報ありがとうございます。 住宅の損壊はそれほど大きくないらしいのでひとまず安心できました。 ライフライン、交通状況、生活品状況等までお知らせいただき感謝です。 連絡とれるまで、根気よく電話コールするようにします。 後になりましたが、あなた様の被災に心よりお見舞い申し上げます。

関連するQ&A