• ベストアンサー

iTuneをふたりで使う場合

zuijiの回答

  • zuiji
  • ベストアンサー率64% (118/183)
回答No.3

下記を参考にして下さい。 http://support.apple.com/kb/ht1495?viewlocale=ja_JP

nanune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます~~ AppleにもこのようなQ&Aが出ていたのですね。 早速設定を変更してみました。 みなさんが沢山のご回答してくださったお陰で、 You tubeをtouchに入れることができました。 これでオフラインでも楽しめます!! 一時は写真を9000枚も同期してしまい、 8Gしかないのに3G以上使ってしまってtouchからは消せないしで、 かなり四苦八苦しました。 なんとかその修正もできて、存分にムービーを落とせそうです★ ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • iTune の同期

    どなたかご回答お願い致します。 パソコンのマザーボードの故障で直しに出したのでデータが全てなくなりiTune のデータも全てなくなりました。iPhoneにはデータがそのまま残っていますがiTuneがまっさらな状態で同期をしたらiPhoneからiTuneにデータは移せるのでしょうか?

  • ipod touch32GBの違うパソコンへのitune同期移行

    ipod touch32GBの違うパソコンへのitune同期移行 今まで、windowsXPのノートパソコンでipod touchとituneを同期していました 今、メインで使用しているMacBookPro OSX snowleopard10.4.6 に、たまたまusb充電しようとした際、 ほかのituneライブラリと同期しています 1つのipodは一度に1つのituneライブラリとしか同期できません どうしますか?!と 警告されています。 選択肢が2つ出ていて、 1、『消去と同期』を選択すると、このipodのコンテンツをituneライブラリのコンテンツに置き換えます 2、『購入した項目を転送』を選択するとitune storeで購入した項目で、このコンピュータで再生されることが承認されたものが、   このipodからituneライブラリにコピーされます と出ています。 新しいパソコン:MacBookProのほうで、今後ituneライブラリを使用したいと考えておりますが、 『消去』と言う言葉がひっかかり、ipod内のデータが消えるのではないかと心配で、ボタン選択押す事が出来ません 詳しい方、アドバイス頂けますか

  • iTuneについて

    20Gのipodを使っています。先日iTuneをダウンロードしているPCが壊れ、リカバリをしたので、また新たにiTuneをダウンロードして、使用したいと思っていますが、ipodとiTuneのライブラリはデフォルトで同期をとる設定になっており、ipodを差し込んだ瞬間に現在のipodのデータが消えないか不安です。同期をとらない設定にするにはどうしたらいいのでしょうか?また、ipodのデータをブランクのiTuneに移行する方法はありますか?

  • 2人でituneを使うには?

    この度ipodを購入しました。もともと妻がipodユーザーで、PCには既にituneがインストールされ、ライブラリーには妻の曲が入っている状態です。音楽の趣味が違うため、先日私用のライブラリーの追加を行いました(その時点でPC操作を終了したためライブラリーの中身等は確認していません)。 本日ituneを立ち上げたところ、これまでライブラリーにあった妻の曲が無くなっておりカラの状態になっています。 そこで質問ですが、 (1)どのように操作すれば妻の曲がライブラリーに表示されるようになるでしょうか?(妻の曲データはPC内には残ってます) (2)2人のユーザーがituneを利用する場合、どちらかのライブラリーをデフォルト表示させることはできるのでしょうか? 初歩的な質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • iTuneで困っています!

    iTune で困っています。 急に、どんなCDをパソコンに挿入してインポートしようとしても トラック名や CDタイトル とかデータが出なくなりました。 曲自体は入りますし同期もされます。 曲タイトル→トラック1(2、3・・・・) CDアルバム名→AudioCD としか表示されません。 どうやらiTuneが正しくインストールされておらず再インストールが必要みたいなんですが。 再インストールって一度今のiTuneやクイックタイムを削除してから改めてインストールするんでしょうか?そうしたら今のiTuneにあるデータ(ためてきた音楽)は消えてしまいますよね?

  • 1台のパソコンでitune

    1台のパソコンでログインIDを2つ作り。2人で1台のパソコンを使用しております。 ituneからCDデータをHDDを入れ込みましたが、もう一人のIDでパソコンログインするとituneデータはみれません。 どちらでログインしてもHDDディスク上の音楽ファイルを聞くにはどのように設定したら良いでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • ipodをitune から音楽をいれていますが、 パソコンが破損して、新しいパソコンで行った場合、同期するには?

    ipodをitune から音楽をいれていますが、 パソコンが破損して、新しいパソコンで行った場合、同期するには、現在のipodデータを消去しなければならないようです。ipodデータを置いたまま、曲を追加する方法はありますでしょうか?

  • 使用中のipodを新しいiTuneへ。

    新しく購入したパソコンのiTuneにipodのデータをipodから直接入れる方法はありますか? ※現在同期しているiTuneの入ったパソコンが壊れて、バックアップも取っていなかった為、ipodを使ってデータ復旧が出来れば、、、。ちなみに参考になるかはわかりませんが、iTune内のチェックボックスの、[ipodをハードディスクとして使用する]はoffにしていました。 パソコン初心者なのでどなたかアドバイスをお願いいたします。

  • ituneとiphoneの同期2台目

     家のパソコンでは同期はできてますが、別のパソコンにituneを入れて、iphone基本にして同期できません。例えばiphoneに入っている音楽等のデータは、新しいパソコンに同期させるのはどうするのですか?  iphoneは認識はしますが同期しても何もなりませんし、ミュージックから合わせようとすると、そりゃ別のパソコンにはまだ音楽データがないのですから、音楽データがゼロになってしまいます。「元に戻すボタン」でなんとでもなりますが。  やっぱり音楽データを先にパソコンに入れなきゃいけないんですかね。でもそれでは同期の意味がないように思いますし、根本的にわかっていないので、すみませんがご教授よろしくお願いします。

  • iPodとiTuneの双方向の同期について

     iTuneで設定・変更したマイレートは、iPodを同期した場合に反映されます。  一方で、iPodでマイレートを設定・変更した場合も、iTuneから同期したとき、なんとiTune側に反映されました。  そこで気になるのが、 (1)iPodで再生したデータは、iTuneから同期したときに、再生回数・最後に再生した日としてiTuneに反映されるのでしょうか? (2)最後の同期後、同じ曲をiTuneとiPodでマイレートの設定・変更を行った場合、どうなるのでしょうか?  以上、よろしくお願いします。