• ベストアンサー

メーラーとブラウザが動きません。

ARGの回答

  • ARG
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

環境が今ひとつ不明なので、リカバリーするのが早そうですがデータは大丈夫かもしれませんよ。 HDDに暗号化やパスワードを掛けていなければ、USB経由でデータが見れるかと思いますよ。

関連するQ&A

  • みなさん、ブラウザは何を使っていますか

    ブラウザについて質問です。IE(6,7,8)、ファイアフォックス、グーグルクロム、オペラなどのブラウザがありますが、ネットを使いこなしている人はどのブラウザを利用しているのでしょうか。人それぞれ使い勝手の良さに違いはあると思います。 わたくしは、インターネットを始めてから3年くらいIEを使っていました。最近、ファイアフォックスを使うようになりました。ファイアフォックスを使うようになったのは、IEのバージョンが7になってから動作が不安定になったからです。グーグルクロムを使ったこともありますが、使いこなせないままでした。ただ、速さはピカイチでした。 特に玄人好みのブラウザは、どれでしょうか。 多くの方からの参考意見お待ちしております。

  • ブラウザとメーラー

    XPマシン(home,SP2)で、ウエブブラウザ上でメールアドレスをクリックしたときInternetExplorerとFireFoxとで異なるメールソフトが起動するように設定することは可能でしょうか。接続は1経路、ユーザアカウントは1つです。

  • ブラウザは何をお使いですか?

    最近自分はブラウザはwinはクロームでmacはファイヤーフォックスを使っているのですが、皆さんは何を使っていますか? IE8は使ったことないのですが使い易んでしょうか。 よかったらお応えお願いいたします(^-^)

  • ブラウザFirefoxがメールリンクできなくなりました、

    最近、ブラウザをIEからFirefoxに変えました。 色々設定をいじったのですが、どこをいじったのかはよく覚えていません。 現在、「mailto:○○@・・・」というリンクをクリックすると、IEが勝手に30コほど立ち上がり、「接続できませんでした」というエラーになってしまいます。 「mailto:○○@・・・」のリンクをクリックすると、メーラーのサンダーバードがひらくという風になおしたいのですが、どうすればよいのかおしえてください。

  • お勧めブラウザ&メーラーを教えてください。

    お世話になります。 今どのブラウザを使おうかかなり迷っています。 タブブラウザ推奨委員会やブラウザ比較のHPも見たのですが、なかなか決まりません。 IEエンジンとその他で2つずつくらい持っておこうかなと思っているのですが、お勧めはありませんか? できれば起動や描写速度が速いのがいいです。ただ軽いのと速いの違いがいまいちわからないのですが^^:: 環境はXPSP3でメモリは1.5GHZ、CPUはceleronの2.13GHZです。 今候補にあるのは、opera、Firefox、ie8、DountQ、Safari、Maxthonです。 Firefoxが軽くなったと聞いたのですが、アドオンを入れると重くなるという話も出てたし・・・・。 それと、今メーラーはedmaxフリーを使ってるのですが、軽くて使い勝手がもっと良いものなどあれば教えてください。こちらは考えてるのは、nPOPQ、Thunderbird、QMAIL3です。 もちろん、候補以外に僕の知らないものもたくさんあると思うので、そういうものもあったら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • インターネットブラウザについて

    今までIEとクローム使ってましたが色々使い分けしたいと思ってFirefoxやOperaもダウンロードしてみました。 ふと思ったのですが、このようにブラウザをたくさんダウンロードするとPCにとっては負担になりますか? あまり良くないのでしょうか?

  • タブを開くブラウザの設定?

    今までグーグルクロームを使っていて、今日firefoxをダウンロードしました。 クロームを主として使い、ある特定のサイトだけfirefoxでやっていきたいと思ってます。 しかしスカイプなどのソフトからインターネットサイトに飛ぼうとするとfifrfoxが起動されてしまいます。 この時起動されるブラウザをクロームにするにはどうしたらいいでしょうか?><

  • メールリンクのブラウザ

    thunderbird3.1.1を利用していますが、グーグルのクロームというブラウザをイントール&削除をおこなたところリンクが開かなくなりいろいろfirefoxで検索し設定は出来る限り変更したつもりなのですがいぜんIEが起動してしまいます。これをIEではなく、FOXでリンクを開かせるにはどのように設定したらよいかわかりません。 OS=XP よろしくお願いします。

  • 軽いブラウザは何?

    IE6の使い勝手があまりよろしくなく ノートパソコンに新しいブラウザを入れてみようと思っているのですが、 ハードディスクにあまり容量を増やしたくはありません。 そこで、今あるブラウザ(例えば、firefox、Operaなど)で容量の少ない ブラウザはどれでしょうか? また、欲を言えば表示の早いのがいいです。 OSはXP professional SP2です。

  • ブラウザ

    一応XP IE6 の環境ですがバージョンに関係ないはずなのでこちらに書き込みます 最近 標準ブラウザをIEからFireFoxに変更しました 普段困ってないのですがとあるオンラインゲームを起動しようとしたところ IE以外のブラウザ対応が取れていないらしくFireFoxからの起動ができません (必要なActiveXのインストールが出来ず結果としてゲーム起動ができない) そのゲームは通常 ブラウザ起動ー>HPへアクセス->ログイン->ゲーム(クライアント)起動 といった流れになります (ゲーム用にデスクトップにショートカットが作成されHPのURLにリンクされています) 標準ブラウザをFireFoxに変更したのでFireFoxが起動するのは当たり前なのですが その度にIEから起動しなおすのがめんどくさいので そのショートカットのみ強制的にIEで起動ができないものかと考えだしました ですがそんなことが出来るのかがわかりません (個人的にはできないだろうと思ってます) もしこうすれば出来るという方法を御存知の方がいたらその方法をお教え願います ちなみにショートカットを "C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" "元々のURLリンク" のように変更してみましたが無駄でした