• 締切済み

PSPの、とある魔術の禁書目録について

ゲームパッケージに、14人+αとあったんですが、後誰か1人使えるって事なんですかね?一応14人は出したし、シナリオも上条、アクセラレータ、麦野、神裂自分の未来の魔術師はクリアしました。

みんなの回答

  • angel12-3
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.1

おそらくですが、14人というのはプレイヤーキャラのことで+αというのはインデックスとラストオーダーの事ではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • とある魔術の禁書目録・第18話について

    とある魔術の禁書目録。第一期の第18話・偽物(レプリカ)内の上条の言葉についてご質問です。 偽物の海原と戦いのラストで、鉄骨の下敷きになった偽物が、上条に対し御坂の事である約束を求め、それを守るように上条に約束させようとしますが、それに対し、上条はある言葉で返答しますが、その際の言葉が、口の動きのみで言葉としては表現されませんでした。 その後、上条のその言葉を聞いて、御坂が顔を赤くして 『わかっているわ、そんな事ぐらい。あいつにとって、私だけが特別じゃない事ぐらい・・・・・』 と、物陰に隠れるシーンがありますが、あの上条が偽物の海原に告げた言葉は、どんな言葉だったのでしょうか。 偽物の海原と、どんな約束事、どんな答えを告げたのでしょうでしょうか。 その後の、二期目の最終話で、再び偽の海原が出てきて、御坂の母親を守った瞬間にも、その際の約束事を 『彼は、ある約束を守っただけですよ!!』 と、告げ、偽の海原がほくそ笑むシーンがあるのですが、何かとても今後の展開に、大きな役割があるようなセリフに感じるのですが、あの言葉は、上条が告げた言葉は一体何だったのでしょうか。 ネタばれになるかもしれませんが、回答、よろしくお願いします。

  • とある魔術の禁書目録

    インデックスの口の中にあった「4」はどんな魔術だったんでしょうか? それと上条当麻の記憶が吹っ飛んだ原因も教えてください

  • とある魔術の禁書目録について

    とある魔術の禁書目録について とある魔術の禁書目録(コミック)の登場人物を、 自分で書いてネットに公開する分には、 著作権上問題はありませんか?

  • とある魔術の禁書目録について

    最近「とある魔術の禁書目録」が面白いときいたので見てみたいのですが 「とある科学の超電磁砲」というスピンオフ作品もあるみたいです さらに禁書二期もあって並べてみると ・とある魔術の禁書目録 ・とある魔術の禁書目録II ・とある科学の超電磁砲 ・とある科学の超電磁砲OVA という具合になります 見るとした場合この作品をどのような順番で見ればよいのでしょう? あと追加の質問なんですが この作品は種類で言うとどういうアニメなのでしょう? バトルマンガって感じがしなくもないですが・・・ 回答よろしくお願いします!

  • とある魔術の禁書目録について

    私はとある魔術の禁書目録が好きです。 ですが、視聴者の多くは中高生と聞きました。 私は今大学生なのですが、大学生が見てるのはおかしいのでしょうか? それと、とある~は大好き!と言う人もいれば、大嫌い!という人もいるみたいなのですが、何故でしょうか? ふと思った疑問です。 回答よろしくお願いします。

  • とある魔術の禁書目録について

    とある魔術の禁書目録の原作を買おうと思っています 今、アニメで放送されている話は原作の何巻ですか? 教えてください

  • とある魔術の禁書目録についてです。

    だけみてください。 前に能力を募集して、それを参考にさせてもらって能力を考えました。 そしてこの能力はレベル5の設定にし、一応完成したのですが・・・・本当にレベル5ぐらいの能力になっているか、不安なので・・・皆様の色々な意見を聞きたいとおもって質問しました。 この能力をレベル5にするために、具体的に何を追加すればいいか、何を改善すればいいか、詳しく書いてください。 この能力がレベル5ではないだろ・・・という方は大変かもしれませんが、レベル5の能力を出来れば1つほど提示してほしいです。 大変な質問だと思いますが、よろしくお願いします。 <能力名> 空間音叉(ディアパゾンホール) <能力の内容> 振動を操作し、発生させる能力。 <能力を使った技> 御坂の使用する砂鉄の剣のように、刃物を高周波で振動させることによって、切断力を上げることができる(エヴァのプログナイフと同じ原理)。地面を振動させることにより、液状化を引き起こし地面を泥沼にする。物体を特定の周波数で振動させることで、壊す(声でグラス割るのと同じ原理)物体の中に含まれる水素をしんどうさせることで、高熱を生む(電子レンジと同じ原理)。空気を振動させて音波や衝撃波を操る。振動が制御できているので波動が制御可能。他にもエコー探知やモスキート音などもできる。 <能力の弱点> 能力をあまり使いすぎると、能力が全面的につかえなくなる

  • とある魔術の禁書目録について

    こんにちは(^_^.)最近インデックスのアニメを見終わりました。面白かったのですが・・・話の展開がなかなか早くてわからないところも多々あったの事実です。そこで聞きたいのですが、小説や漫画だとそういうところは詳しく載っているのですか?またもう少し詳しく知るためには原作小説を読んだほうがいいのか漫画を読んだほうがいいのか、あるいはネットで調べるなどほかの方法を取ったほうがいいのか、どうなんでしょうか?

  • とある魔術の禁書目録

    http://questionbox.jp.msn.com/qa5080642.html のようにTV東京の自主規定概要でヘソを出すことは禁止されているというのに、 いまだにけいおんやとある魔術の禁書目録などはおへそが描かれることが多くも規制に影響を受けないのですか もしかして特別扱い?国米放送の必要がないから?

  • とある魔術の禁書目録

    誰か沖縄の那覇市~豊見城市のゲームが売っている場所で、とある魔術の禁書目録が売っているのを見た人いませんか。

宛名について
このQ&Aのポイント
  • 宛先、差出人の郵便番号が、枠からはみ出ます。収まるように、修正できませんか?
  • 宛名の郵便番号が枠からはみ出してしまう問題について、修正方法を教えてください。
  • 宛先や差出人の郵便番号が枠からはみ出ることがありますが、収まるように修正する方法はありますか?
回答を見る