• ベストアンサー

女の子の化粧

kenk789の回答

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.1

お化粧すれば、綺麗になれることはあるでしょうけど、それはお化粧の綺麗さであって、素の綺麗さではありません。やはり自然な綺麗さのほうが魅力を感じます。

noname#13536
質問者

お礼

そうですね。やっぱりそういう男性も多いですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いつぐらいからお化粧をし始めましたか?

    私は中学3年の女です。 質問なのですが、 今時の高校生の子ってメイクしてますよね。 というか、中学生からメイクしてらっしゃる方もいらっしゃると思いますが。 私の親は「大学生になるまで化粧はダメ」というんです。 (化粧に髪を染めたり、ネイルする事も入るらしいですが) でも、明らかに周りはお化粧をしているし、 高校生になってから、私だけお化粧してないっていう状態になったら・・・という不安があります。 お化粧ってみなさんはいつからしましたか? 周りに流されず、お化粧はやっぱり大学生になってからやるべきですか? 今まで、ずっと高校生になればお化粧もしていいものだと思っていたんですが、 つい最近、そんなこといわれたもので・・・^^; (こんな事聴いてるなら、勉強しろよなという感じですが(笑)よかったら教えて下さい)

  • 化粧

    私は春から高校生です! まわりの皆は結構、化粧しだす子が 多くなってきました。 なので、化粧道具を買いにいきたいと思っています。 でも、何を買えば良いのかが全く分かりません。 化粧に最低限必要なものは何でしょうか? ナチュラルな化粧がしたいです。 教えてください!

  • いつから化粧始めましたか?

    私は今中2の女子です。 最近まわりの女の子たちが化粧をし始めたらしく、よく化粧品の話などをしています。 友達のお姉さんも高校に入ってから外出の時にはばっちりメイクしてから出かけるそうです。 私は化粧にはあまり興味が無いのですが、他の人たちはいつぐらいから化粧を始めたのかが気になります。 皆さんはいつから化粧始めましたか?

  • 化粧をして明るい女子と控えめな女子のどちらが好きですか??

    こんばんは。 高校生の女子です。 化粧をしてスカートが短くピアスを開けている女子について、皆さんはどう思いますか?? 性格は明るく騒がしいタイプです。 それと比較して、大人しく控えめで女の子らしい子をどう思いますか? そして、どちらが良いと思いますか??>< どちらの方がモテルのかも是非、聞きたいです。 (私の周りでは前者に彼氏がいるパターンが多いです。) ご回答お待ちしております^^

  • 化粧 初めて

    15才高校生です。 周りの子が化粧をし始めたので私もしようと思ったのですが 化粧品の事は全然わからなくて、どこに売ってるかも、なにから集めていいかわかりません。 まずにきびが多いので、にきびを隠すことから始めたいのですが・・・ 汗かっきなためタオルとかで拭いてもおちないような化粧品ってありますか? 出来れば肌があれるようなものは使いたくないのですが・・・ (すでに肌があれているので^^;) 親から【UVティントミルク5AGO】を勧められたのですが、使いやすいものなんでしょうか? 次にグロスを買おうとおもうのですが、薄めの色がいいです。 なにかオススメのものはあるでしょうか? 周りの子はアイラインやつけまなど目をたくさんしている子がたくさんいますが、自分はどうしても不自然に見えてやる気が起きないのですが、目もした方がよいのでしょうか? 高校生なのでお金もあまりないので高めの化粧品とかは無理なのですが、化粧出来るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 校則違反の学ランを着ている子はいるの

    私の高校は、男子学ランでした。 当時は校則もあってないようなもので、男子は校則違反の制服を着ている子がいっぱいいました。 私も、ズボンはスケーターという違反を履いていました。上は、暑いときはTシャツ一枚、裏ボタンも全部変えていました。 最近は、あんまり違反ズボンを履いている子を見ないですが、みなさんのまわりではどうですか。

  • 私は今、高校3年生なのですが毎日お化粧をして学校に行っています。

    私は今、高校3年生なのですが毎日お化粧をして学校に行っています。 周りはほとんどお化粧なんてしていません。 化粧をして学校に行くことは校則違反です。 正直、私もできることならスッピンで行きたいです。 しかし悩みがいくつかあり、そうもいきません。 ・顔が白すぎる ・くすみ、くまが酷い ・ニキビ跡が多い ・毛穴が目立つ 悩み解消して、スッピンに自信が持てるようになりたいのですが 今やっているスキンケアはローションパックだけです。 しかしローションパックだけでは、何も変わりないので なんでもいいのでアドバイスをください。お願いします。 あと、肌質は敏感肌です。 化粧落としも、なにがいいのかお勧めがあったら教えてください。

  • お化粧のこと、全然知りません

    初めまして。現在高校一年生です。 そろそろお化粧してみたいなぁーとかした方が 良いかなぁーと思っているのですがいかんせん 私はお化粧というものを全く知らないのです! 今まで眉を整えていただけでしたし中学時代は おしゃれとは全く無縁な状態だったのでメイクの 仕方はおろか、お化粧道具の名前すらよく知りません; 今は小学生でもおけしょうしたりする時代なので 何か焦ってしまいます。周りの子もどんどん本格的に お化粧し始めているし…自分だけ何もしていないのが 恥ずかしくなってきました; 皆さんはお母さんに聞いてみたりファッション雑誌を 見たりして勉強するのでしょうか。 私は前にも書いたとおり、ファッション雑誌は興味が 無かったし親ともあまり仲が良いほうではないので…。 初めてのお化粧、ってことで何でも良いので アドバイスをよろしくおねがいします!! おすすめサイトみたいなのがあれば是非教えていただきたいです。

  • すっぴん顔と化粧した顔

    わたしの高校はお化粧をしてはいけません。 しかし、彼は年上で大学生なので彼のまわりの 女の子はみんなとてもきっちりお化粧して つけまつげなどまでしています。 そして、そのせいでたまに不安になってしまいます。 自分はすっぴんで会うことも多く、 むしろ化粧していることの方が少ないからです。 やっぱり男性はちゃんと化粧してある女性の方が 好きですか?

  • 化粧をすることは不純な行為なのか?

    良く高校生は「すっぴんでもかわいい」と言うけど、やはり、素っぴんをブスだと感じたり素っぴんで外を歩くのに抵抗がある女の子も少なからずいます。高校生は無条件でかわいい訳じゃなく、やはりファッションや女の子らしさについての「外見」を気にする時期でもあります。 逆に言えば化粧をすること自体は不純な行為だと言えるんでしょうか? 高校生で、みんなの前で素っぴんを晒されたり、それが校則だからという言い訳というより 子供らしさってなんですかって話です。 今や、高校生でも腕や脇の脱毛は当たり前になってきてるし、眉毛が整ってないと「野暮」な印象だってあります。 それが「大人だから許される」とか、そういうのって理由になりますか? その子が化粧してるか素っぴんなのか素っぴんメイクなのかなんて、素人にわかるもんなんですか? あと思ったのは化粧することはマナーや、エチケットだというけど、それって男性でいう髭を剃るのはマナーやエチケットみたいなもんだとしたら、男性だって口臭や体臭、毛穴とか眉毛とか、スキンケアをするのはマナーなんじゃないんでしょうか? アブラギッシュな顔で人前にたつのは不快感ってやつじゃないんでしょうか?

専門家に質問してみよう