• ベストアンサー

キッチンブレーカーが落ちる。

aokiiの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

今まで落ちたことがなかったのが不思議ですが、同時にスイッチが入ったり、同時にモードが切り替わって電流が多く流れたのでしょう。容量が少ない状態で使うのは、電気代の経済的にも無駄ですし不便ですから、すぐに電力会社に連絡して容量を上げてもらいましょう。

sheyw
質問者

お礼

そうなんですよ 13年前に建築したもので キッチンに限らず リビングにおいても、 50型プラズマテレビに変えてから クーラー(冬ではファンヒーター)と、 テレビ、ホットプレート これらが同時に使えなくなりました(+_+) ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • キッチンボードに付いているコンセントのブレーカー

    板違いかのしれませんが、どの板に投稿したら良いか分からないのでコチラで質問させて頂きます。 6年前に購入したキッチンボードにコンセント差込口が左右に付いており、それぞれ差込口×2とブレーカーが付いています。容量は1ブレーカーあたり1500wです。 今まで、この差込でオーブンレンジ、炊飯器等のキッチン家電を使用していましたが、最近、このブレーカーが頻繁に落ちるようになりました。特にオーブンレンジ単体での使用時には必ず落ちてしまいます。妻曰く、炊飯器使用時も時々落ちるようです。 左右どちらのブレーカーも同じ状態です。 こういった場合、原因として、どのような事が考えられるでしょうか?家電に問題があるのでしょうか?(レンジ、炊飯器ともに購入後12年程度)キッチンボードに問題があるのでしょうか?キッチンボード側に問題がある場合、個人での修理は可能でしょうか? 宜しく御願いします。

  • ブレーカーについて。

    今度、ホットプレートを二つ同時に使おうと考えています。 一つのホットプレートの消費電力が1300Wとのことなので、二つで2600Wになるかと思いますが、我が家のブレーカーは耐えられるのでしょうか?冷蔵庫も勿論常時使っています。 参考になるかどうか良く分かりませんが、とりあえずブレーカーの説明書の写真を載せておきます。見にくくて申し訳ないですが・・ また、クーラーや炊飯器・パソコンも同時に使用出来るでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 20Aでブレーカーが落ちました

    オール電化住宅に住んでいます。 今朝ですがリビング・和室部分の20Aのブレーカーが落ちました。 そのときの電気の利用状況は 室内照明(OFF) HDD・VDVレコーダー(待機電力中) FAX デスクトップPC(OFF) 37型の薄型テレビ(ON) アイロン(つけはじめた) という状況です。これでブレーカーが落ちてしまうのでしょうか? また別でキッチンカウンターのコーヒーメーカー(コーヒーを淹れ始めた)と 食器棚においてある炊飯器(炊飯中)も落ちました ところが上記の2点のブレーカーが別にあるのです。 キッチンカウンター用(20A)と食器棚設置位置のブレーカー(20A) そのブレーカーは落ちていないのに2つの電源が落ちました 毎日似たようなスタイルで生活しているのに始めてのことで 少々驚いています。 ブレーカーと電源元が合致しているかどうかを調べたいのですが 調べる方法はないでしょうか? 問い合わせるとしたら東京電力になるのかなと思っています。 似たような状況を経験していらっしゃる方、またお解りになり方が いらっしゃいましたらご回答いただければと思います。

  • 【漏電ブレーカー】キッチンにあるコンセントに電子レ

    【漏電ブレーカー】キッチンにあるコンセントに電子レンジとオーブントースターを同時に使用すると漏電ブレーカーが作動して停電します。 ということは、漏電ブレーカーをもっと大容量のA数の物に変えるか、漏電ブレーカーが切れないように瞬間接着剤でオンの状態のままにしたら、幾らでも家電製品を使用出来るようになるのでしょうか? 電力会社と契約しているアンペア数以上は漏電ブレーカーを大容量タイプにしたり、故意にオンの状態を維持しても意味がないのか教えてください。

  • システムキッチン交換時のオーブンレンジ・食洗機について

     リフォーム計画中(まだリサーチ段階)です。 18年間使ったシステムキッチンを入れ替えたいのですが、オーブンレンジ・食洗機はあまり使用していなかった為、取り外して次のシステムキッチンに組み込めないか と考えています。 しかし、そのような事ができるのでしょうか? 現在は東京ガスのシステムキッチンに「リンナイのコンベックレンジ」「TOKYO GASの食洗機」を組み込んでいました。 次は違うメーカーのキッチンにしたいのですが・・・。  組み込み不可能な場合でもこうできた、などアドバイスありましたらお願いいたします。

  • ブレーカーが落ちる

    今ホットプレートの電源を入れたら家全体のブレーカーが落ちました。 普通は台所のブレーカーだけが落ちるかと思うんですがなぜ家全体がおちたのでしょうか? ひょっとして家全体の電気が容量オーバーで落ちたのかななんて思ってみたり・・・ 今ついているブレーカーは50Aでエアコン3台冷蔵庫1台 小さい冷蔵庫4台その他いろいろプラスホッとプレート では無理があるでしょうか?

  • ショコラケーキミックスセットを使ってオーブン・炊飯器無しでできるお菓子を教えて下さい

    オーブンが無いのに、間違ってショコラケーキ ミックスセットを購入してしまいました。 オーブン用とあるので、ホットケーキのように焼いてもいいのかわかりません。炊飯器は傷むのが怖くて使えません。レンジ・オーブントースター・ホットプレートはあります。 私はホットケーキの元を使ってホットケーキを作ったことがあるだけの、全くの初心者です。このミックスセットを使って、私のような者でも出来るお菓子をどうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ…それ以外は何をお持ち?

    ・冷蔵庫 ・炊飯器 ・電子(オーブン含む)レンジ 上記以外でキッチン家電はどんなキッチン家電をお持ちですか? 私はというと、 ・ドリップ式コーヒーメーカー ・フードプロセッサー ・ハンディタイプのフードプロセッサー ・オーブントースター ・乾燥式生ごみ処理機 ・ワッフル(ドーナツやパンケーキ他も作れる)メーカー です。

  • 電気について

    賃貸マンションに住んでるものなんですが、 今朝、DKのブレーカーが落ちました。使用していたものは 食洗機http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=NP-BM2 とレンジhttp://kakaku.com/item/21158010279/あとは冷蔵庫http://kakaku.com/item/21205010959/です。コンセントは3箇所にあり、1つ目は冷蔵庫と食洗機、2つ目はレンジ・TV・トースター・炊飯器と繋いでますが、節約タップを使いレンジのみ使用。これでブレーカーって落ちるものでしょうか? 前回は、冷蔵庫・食洗機・炊飯器・レンジ・TVと使ってて落ちたことはあります(さすがに使いすぎだと思いました。) だた食洗機とレンジの組み合わせが悪いだけでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブレーカーが落ちます

    炊飯器でご飯を炊いている最中に、電子レンジを使ったら台所のブレーカーが落ちました。 偶然かな?と思ったのでもう一度やってみたらまた落ちました。 冷蔵庫、電話、台所の照明、換気扇、炊飯器、電子レンジ、台所で使用している電気です。 今まで、同時使用でブレーカーが落ちたことはありません。 リビングや他の部屋は違う回路(?)というか違うブレーカーのスイッチがあります。 何が原因でしょうか?