• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマートフォン - 長所、短所)

スマートフォンの長所と短所

veneficaの回答

  • venefica
  • ベストアンサー率44% (321/726)
回答No.3

Galaxy Sを使っています。 あまりに便利すぎて家でパソコンをあまり使わなくなりました。 ネット大好きならスマートフォンはかなりいいですよ。 動画も見れますし。フラッシュサイトも見れるのがうれしいですね。 twitterをやるのにも、アプリがあるので使いやすいです。普通の携帯でやるよりも。 最近ではskypeも入れました。 Galaxyですと、屋外でも画面が見易いです。 普通の携帯の時は外に出ると画面がとても見づらかったですね。 地図も見易いので方向音痴でも安心です。 メールを打つのは確かに微妙に押し間違えたりもしますが、思っていたより面倒ではないですね。 私はパソコンの文字入力になれているので、こちらの方が楽かなと。 電池の持ちは確かに悪いので、会社にいて電話に出れないときは電源を切っちゃってます… 内勤なので仕事に電話を使うことはないので。 着信音を自分の好きな曲をダウンロードして設定というのが、簡単にはできないので、そういうのにこだわりがある方は微妙かもしれませんね。 あと、手袋をしたままだと操作ができません。 デメリットは私にはそんなにないですね。 メリットの方が多すぎてかなり楽しんで使ってます。 普通の携帯には飽きた、ネットが大好きな方にはお勧めですよ。

wancororo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学生なのでネットはかなり使います。 道にも迷うし、Twitterもやりたいし… と考えるとスマートフォンが合いそうです。 ただ電池の持ちはちょっと困りますね;; あまり電源は切りたくないので そのへんは考えなきゃですね。 着信音はこだわらないので平気ですが 手袋は冬は必需品なので操作できないのが痛いです(*_*) たくさん教えていただき ありがとうございました(*^o^*)

関連するQ&A

  • フォーマからスマートフォン

    機種変更しようか迷っています。 今使っているのがドコモのN03A(折りたたみ)です。 ケータイではブログを読んだり書いたり 通話はあまりありません。(メールが主) 最近皆スマートフォンになってきているので検討しはじめましたが 正直、電池の減りが今より早くなるのかな?と思うとそこまで魅力を感じません。 「流行に乗ってスマートフォンに変えた方」っていう方が いたらぜひその後の感想を聞きたいです! お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • モバイルルーターとスマートフォン

    いまドコモのギャラクシーを使っています。月額は1万近くです。 しかし、通話時の音声の悪さ、電池の減りの速さ、携帯回線のネットの遅さ等に困ることが多くなりました。 よって、折りたたみ式携帯電話とモバイルルーターの2台持ち(ギャラクシーを解約してタブレット代わりに使う)を検討しています。 ドコモのカケホーダイプランのみの加入で月額2700円でしたっけ?とモバイルルーターの月額料金で大体3000円くらいですよね。 こう考えると月額を3000円位安く出来る上に、折りたたみ式の携帯電話の電池の持ちの良さ、音声の通り、不具合の無さ、 そして、モバイルルーターで多分携帯回線より早い状態でネットが出来、家のパソコンでもネットにつながらない時に代用としても使えますよね。 知識のある方から見ればこれはどうでしょうか?隣の芝生は青く見えるみたいになっているかもしれないので、デメリットや問題点があればご教授ください。

  • スマートフォンについてどう思いますか?

    スマートフォンですが、ハードのスイッチがなくて、 メールとかの文字が打ちにくくて購入しようと思いません。 確かに、画面がでかいし、タッチパネルならではのいい面もありますが。 なぜみんなそんなスマートフォンスマートフォンと騒ぎ立てているのか 私には理解できないのですが・・・ 皆さんはどう思いますか? 今後スマートフォンがさらに普及していくと思いますが、 普通の折りたたみ携帯も生き残ってくれることを祈ります。

  • スマートフォンかiPhoneか

    高3女子です。 ケータイ料金は自分で払っており、もうすぐ今使っているケータイの機種代が払い終わるので新しくスマートフォンに機種変更しようと考えているのですが、スマートフォンに関する知識が皆無のため困っております。 周りの友人達も(流行っている?ということもあり)スマートフォンやiPhoneを購入しているのですが、その友人達はもちろん、バイト先のスタッフやお客様方も大体「各メーカーのスマートフォンよりiPhoneの方がいい」と言います。 何がいいのか、ドコモのスマートフォンじゃダメなのか…といろいろ疑問に思い、質問させていただきました。 スマートフォンユーザー、iPhoneユーザーの方、そしてスマートフォンに詳しい方の知識をお借りしたいです。 (1) まず、ネットワーク機能についてなのですが、ドコモのスマートフォンは家でWi-Fiを繋がなければネットワーク(iモード、spモード)接続は不可能なのでしょうか? 周りの人達の意見を聞くと、繋げる、繋げない、iPhoneやアンドロイドは繋げるがスマートフォンは繋げない…etc. 様々な意見がありましてよくわかりません。 私はよくWebサイトを利用しますので、一番重要な問題で…。 実際のところ、どうなのでしょうか?スマートフォンでネットを利用したい場合、Wi-Fiの購入は必須なのでしょうか。 (PCサイトの利用や、PCと接続してデータを…、というような利用方法までは、恐らく使わないので必要ないです。) (2) スマートフォンとiPhoneの違いについて。 アプリの多彩さや使い勝手の良さなど、何でも構いません。皆様の知っていることを教えて下さい。 私のような学生ユーザーに向いているのはどちらのケータイなのか…よく検討したいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • スマートホンについて

    最近はスマートホンのユーザーが増えてるらしいですが、私も1度使用したことがありましたが、また以前に使用していたスマートホンではない機種に戻しました。私は携帯電話を使う頻度が多いので、電池の持ちがスマホの方が悪いのと、パケホーダイなどの料金体系が高額なことが主な理由です。スマホに関して良い印象を持っている方、悪い印象を持っている方、質問というかご意見をお聞かせ下さい。

  • スマートフォン 電池の減り

    ついこの間DOCOMOのREGZAphoneに機種変更をしたのですが、 異常に電池の減りが早いような気がします。 大体朝、充電100%で出かけるのですが帰りには20%ぐらいまでになっています。 使い方はそんなにずっと使ってるわけでもなく、以前使っていた普通の携帯と大差ないです。 一般的な使い方だと思います。 前の携帯は5年ほど使っていて、電池の減りが末期には 夕方頃、電池切れギリギリ(電池1)になります。 そして現在のスマートフォンが似たような感じで電池が減ります。 これはスマートフォンとしては普通なのでしょうか? それとも、不良品なのでしょうか? 是非教えてくださいお願いします。

  • スマートホンについて

    スマートホンのモバゲーと今までの携帯モバイルのモバゲーは別のものなのでしょうか? スマートホンへ機種交換する場合モバゲーは退会することになるのでしょうか?それともスマートホンで引き続き同じアバターとしてできるのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします!

  • スマートフォン

    はじめまして。 私は今、docomoのFOMAのケータイを使っています。 そろそろ使っている機種にちょっと飽きてきてしまい、 この際だからスマートフォンに変えようか迷っています。 ただ、スマートフォンのことをあまり良く知りません。 メリット・デメリットを教えていただけたらと思います。 (よく着メロがダウンロードできない?とか、電池の減りが早い?、代金が高い?など聞きますが、 本当ですか?) ちなみに今、ケータイは【N‐04A】を使っています。 不満な箇所は特にありませんが、 あえてあげるなら、写メの画質があまり良くないところでしょうか。 特にこだわりはありませんが、 サイトを良く利用するので、 パケホーダイが無いとキツイです。。。 ご意見などあればお聞かせください。 また、オススメの機種もあれば教えていただきたいです。

  • スマートフォンのINFOBAR

    スマートフォンはモバイル携帯より月額料金高いのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • スマートフォンに・・・

    スマートフォンの普及で回線がパンクするかもしれないらしいですね。なんでも、パケット定額制も見直されるみたいだとか・・・ ずっとディズニーモバイルのDM009SHが欲しかったのですが 今、この状況でスマートフォンにするのは やめておいたほうがいいと思いますか? 宜しくお願いします。