• ベストアンサー

初心者です、レンズ交換について教えてください

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

広角レンズがほしいんですよね? では、16mmと17mmどちらに魅力を感じますか? SIGMAなど社外品にも目を向ければ10mmスタートの超広角ズームもありますよ。キヤノンにもEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMがります。 EFとEF-Sはマウントの仕様に若干の違いがあります。 「いつかはフルサイズ…」というつもりがないならEF-Sでレンズを統一してもよいでしょう。 でも、1Dや5D、1Dsなどにステップアップするつもりがあるならそれらの機種でEF-Sレンズは使用できないので、高くはなりますがEFレンズにした方がいいです。 因みに、私も星の固定撮影したりしますがその時に使用するレンズはSIGMA 15mmF2.8 FISHEYEとEF17-40mmF4L。安くて写りもいいですよ。 EF17-40mmF4LはLレンズの割に周辺の画質が良くないとよく言われますが、APS-C機ならあまり気にならないでしょう。それより防塵防滴仕様なので風景撮影では重宝するケースもあります。

pgm30
質問者

お礼

回答有り難うございました。広角レンズとゆうよりは、今明るいレンズを購入したいと思ってるんです。星を撮るには今持っているEF-S18-135mm F3.5-? ではもう一つもの足りないし、純正なら質問した2つのレンズと10-22mm F3.5-?、標準に近くなりますが24mm F1.4、レンズメーカーさんならトキナーの11-16mm F2.8が妙味ですね。ポータブル赤道儀も考えましたが先のステップアップかなと。 そして、今夏に北海道に旅行しますので、いい機会ですので購入しようと思ったまでのことです。将来的には、フルサイズのカメラは分かりませんが、当分7Dを使うのは間違いありません。

関連するQ&A

  • 交換レンズ

    EOS Kiss X2を使用しています。 レンズは セットで ★EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS ★EF-S55-250mm F4-5.6 IS がついてきました。使うのはほとんど55-250mmのレンズです。 携帯性と手持ち撮影が出来るので300mmの交換レンズ購入を考えています。 迷っているのはTAMRON★A20(AF28-300mmVC) と★A005(SP70-300mm)です。 撮るの風景とスポーツです。 A20は心惹かれるのですが高いです・・・。A005は予算内ですが大きいです・・・。 週末に実物を見に行く予定ですが、どちらがお勧めでしょうか。 ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • ズームLレンズか単焦点非Lレンズか。

    ズームLレンズか単焦点非Lレンズか。 現在10Dで風景(夜景)や子供のスナップを撮影しています。 普段の撮影はEF50 コンパクトマクロ 1本で撮影しています。 広角側に弱いAPS-Cなので超広角~広角のレンズの購入を考えています。 候補にあがっているのが EF17-40 F4L EF20 F2.8 + EF35 F2.0 要は、Lズームと非L単焦点ではどちらが解像感が良いのか知りたいのです。 上記2つは中古ならば価格差はそれほどありません。 使い勝手ならばLズームがいいのはわかるのですが、コンパクトマクロで単焦点の写りを知ってから安い標準ズームは使う気にならず手放してしまいました。 広角Lズームならばどうか?とは思ったのですが、周りに使っている人がおらず、ここで質問させていただきました。 もしくは、EOS 5D を購入して広角側に強くするのもいいかも?などとも思っています。 先輩方のご意見をお聞かせくださいませ^^

  • 広角レンズと画角について

    最近カメラを始めた初心者で、勉強中の身です。 カメラの世界って奥が深いですね!ハマりました。 現在持っているレンズが1本で、もう一つ明るいレンズが欲しいのですが、購入予定のレンズを買っても意味があるのか判りません。 広角レンズと標準レンズの違いがいまいち判ってません。 現在所有しているのは、 キャノンのEF-S17-85mm F4-5.6 IS USM です。 購入予定は、 シグマの20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF です。 キャノンの方は、17mmで撮ればシグマより広角ということなのでしょうか?(でもカテゴリーは標準ズームレンズとなってます。一方シグマのほうは広角レンズ) 映し込める範囲だけで言えば17-85mmがあるので20mmは必要ないのでしょうか? 明るいレンズが欲しくて、更にダイナミックな風景を撮りたい!と、広角レンズが欲しいと思ったのですが、よく理解できません。 また、明るい広角レンズなら「20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RFよりコッチの方が良い!」というのがあれば教えてください。 的外れな事を言っていたら指摘お願いします。 キャノン EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef_s17_85_f4_56.html シグマ20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/20_18.htm 使用カメラ EOS Kiss Digital N

  • カメラかレンズの追加購入について

    5月に臨時収入がある為、カメラ関連機器の購入で迷っています。 御教授を頂ければと思います。 現在EOS7DMK2にEF-S18-135とEF100-400F4.5で、風景及び野鳥の撮影をしています。 野鳥や動きのあるものは現在で満足していますが、風景(特に旅行先での夜景等含めた撮影) の撮影について、フルサイズのカメラへの思いを感じています。 そこで今回、EOS5DMK3+EF24-105F4(EF24-70F4までは予算届かず)を購入するか レンズのみで EF24-70F4 とEF16-35F4(7DMK2での旅行時の撮影に使用その後広角撮影を考慮し) とEF-S10-18F4.5(7DMK2での広角撮影用) を購入し、来年の臨時収入を 期待して、来年以降にEOS6Dか5Dの後継新機種本体の購入を考えるかで悩んでいます。 EOS7DMK2が現在のEF-S18-135とEFレンズとで映像に大きく差がある? ⇒なければフルサイズ本体がなければ両方もっている必要がない EF24-105は24-70と比較して評判があまり良くない? ⇒あまり差がなければ、この際値段が下がっている5DMK3+EF24-105を購入? 近い将来、後継機種の出る噂がある。 ⇒現在の機種でもアマチュアには十分? 等々から、まずはレンズ群を購入しておいた方がいいかと思っていますが フルサイズでの風景の撮影を早くしたいのでEF24-70と24-105の差があまり無い様であれば 5DMK3+EF24-105の購入に踏み切ろうかとも思っています。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 広角ズームレンズと標準ズームレンズの重複域について

    キヤノンのAPS-Cサイズの一眼レフを使っています。 EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM か EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの購入を検討しています。 標題の件ですが、例えば10-18mmのレンズの18mmで撮影した写真と標準ズームレンズ(EF-S18-135mm)の18mmで撮影した写真は同じ仕上がりになるのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授願います。

  • 広角レンズ キャノンでスポーツの動画撮影

    EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM というレンズとEOSkiss5の組み合わせで広角レンズで少年野球の動画を撮影するとかなり広角に動画が取れるのでしょうか? いろいろネットで調べてみると風景画像や接写で静止画の撮影に特化したレンズのような感じですが、動画の撮影になるとどうなるのでしょうか?風景の動画撮影はとても広角に写っていて綺麗ですが、少年野球のような動画撮影などはどうなのでしょうか?

  • canon レンズ

    canon レンズ EF-S17-55mm F2.8 IS USM EF24-105mm f4L IS USM 上記の2種類ので迷ってます。 明るさを求めるなら単焦点でいいと思うのでやっぱLレンズがいいかなぁとも思うんですけども でもやはり出番が多くなると思われる標準レンズも明るいほうがいいのかなとか。。。 どちらがオススメですか? 標準レンズでは主に風景を撮る予定です 手持ちレンズと機種です EOS40D EF10-22mm EF50mm f1.8 EF70-300mm f4-4.5 AF 28-300mm F3.5-6.3 A061

  • EOS Kiss X5に合うレンズ

    EF-S 18-200mm F3.5-5.6 Is [18-200mm/F3.5-5.6 キヤノンEF APS-Cサイズ用レンズ]は キャノン EOS Kiss X5に合いますか? 初心者なのでよくわからなくて質問しています。 古いレンズだと合わなかったりするとききました。 オートフォーカスもちゃんとできますか? よろしくお願い致します。

  • キヤノンの広角レンズについて

    キヤノンユーザーのものです。今回の質問内容はキヤノンの広角ズームレンズ、EF16-35mm F2.8L USMとEF17-40mm F4L USMはどちらのほうが画質が良いのかということです。 どちらかを購入しようかと思うのですが正直迷ってます。金銭的には17-40mmが良いのですが、広角F2.8の利点も捨て難いです…画質に関してはサンプルを見ても分からないので実際に使ってる方の意見を伺いたいですm(__)m 機材はボディはEOS-7D、標準ズ-ムはEF24-70mm F2.8L USM、望遠ズ-ムはEF70-200mm F2.8L USM、単焦点はEF50mm F1.8II体勢です。鉄道写真と風景写真両方をやります。

  • 一眼レフデジカメの交換レンズ

    デジカメ使用歴は長いですが,一眼レフの交換レンズに関してはまだまだ初心者の域を出ず,知識も技量も不十分です。 Canon Eos 7D用の交換レンズを探しています。用途としては,旅行に出かけた際の風景の撮影です。海外で教会内部のステンドグラスを撮影することなども考えています。 当初,Canon EF70-200mm F4L IS USMを購入する予定でしたが,まもなくEF70-300mm F4-5.6 IS USMが発売になることを知りました。予算も重量も新発売のものの方が少し上のようです。 私の技量や用途からすると,どちらがお勧めなのでしょうか。二つの違いを教えてください。