• ベストアンサー

母に買ってあげるパソコン

oji_sanbaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

 使われる内容からして、それほど大きなPCでは無くても良いと思われます。 実際、私は居間に設置している40inのTVにHDMI接続して、家族でInternetカラオケに使ったり、歌を覚えたり、あるいはYouTubeで動画を見たりしてますが、PCはTV専用機としてAcerの「AspireRevo ASR3600」って言う、とても小さなPCを使っています。  別の用途で小さなPCを考えているのですが、丁度そのくらいの用途に向きそうな機器ですので、紹介しておきますので宜しければ覗いて戴いて、参考にしてみてください。  ・CPUの性能が違う2機種をあげておきます。  ・OSはWindows 7 Home Premiumで十分です。   http://www.clevery.co.jp/pc/mini/104103/gallery.html   http://www.clevery.co.jp/pc/mini/104112/gallery.html

ri-be
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母が使う範囲ではかなりあってるようです。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • パソコンのキーボードを探しています。

    注文の多い内容ですが… 机の奥に大型モニタをおいてノートPCの画面をモニタにHDMIで接続して使っています。 仕事机で、時折キーボード、マウスをよけての作業が要求されます。ですので、ワイヤレスで軽めのキーボード、マウスを使うようにしています。 Bluetoothのキーボードなど軽くコンパクトなものは多々ありますが、ノート型の平べったいキーボードキーでなく、デスクトップパソコンのようなキーの高い(?)カタカタ感のあるキーボードタッチのものが使いたいのです。 そこで… (1)Bluetooth対応でできればテンキーレスのコンパクトタイプ (2)キーボードキーにある程度高さがあり、カタカタとタイピング感のあるもの。 どなたか心当たりありませんでしょうか?

  • パソコンのHDMI出力に関しまして

    パソコンのHDMI出力に関しまして パソコン画面をHDMIを使ってパソコンモニタとテレビに同時に出力したいのですが 分配機を見ているとかなりお値段が高いのですがそれ以外に方法はありますでしょうか?? ちなみにパソコンモニタとテレビに分配して同じ画面を表示させたいと思っています。 現在使っているパソコンにはHDMI出力が2つしかありません。 またグラフィックボードはついていません。 またOSはXPになります 素人質問ですがよろしくお願い致します。

  • パソコンのHDMI出力に関しまして

    パソコンのHDMI出力に関しまして パソコン画面をHDMIを使ってパソコンモニタとテレビに同時に出力したいのですが 分配機を見ているとかなりお値段が高いのですがそれ以外に方法はありますでしょうか?? ちなみにパソコンモニタとテレビに分配して同じ画面を表示させたいと思っています。 現在使っているパソコンにはHDMI出力が1つしかありません。 またグラフィックボードはついていません。 またOSはXPになります 素人質問ですがよろしくお願い致します。 *同じ質問で申し訳ありません。前質問時「HDMI出力が2つ」と誤った質問をしてました^^^;

  • ノートパソコンからモニターへのHDMI出力について

    以前からノートパソコンからモニターへHDMI出力をしていましたが、ある日を境に突然出力が出来なくなりました。いろいろ試しましたが、いまだ出力されません。 環境は下記の通りです。 ノートパソコン:TOSHIBA製dynabook TX/66HS(2009年春モデル)          Windows Vista搭載    モニター:Princeton製 TFT LCDモニター HDMIケーブルを使い、パソコンとモニターを接続していました。パソコン側にはHDMI端子が1個あり、モニターには2個あります。また、HDMIケーブルも2本あります。  モニターに出力されなくなってから試したことは下記の通りです。 (1)モニターのHDMI端子をもう一方に差し替えた→出力されず (2)HDMIケーブルを変え、モニターの両端子とも差してみた→出力されず (3)パソコンと液晶テレビをHDMIケーブルで繋いだ→出力された (4)PS3とモニターをHDMIケーブルで繋いだ→出力された ちなみに、ノートパソコンとモニターを繋いだ状態でデスクトップ上にある「HDMI出力」というアイコンを作動されると「本機とHDMI連動に対応したTVがHDMIケーブルで接続されている場合のみ有効」というメッセージが出ます。 以前は問題なく出力出来ていたことが突然出来なくなり、原因となる箇所も特定できずにいます。 何か解決策はないでしょうか?

  • パソコンをタブレットなどでリモート操作したい

    自宅のパソコン(ソニーVAIO Win7 Home)と、パナのテレビ(VIERA)をHDMIで接続しています。 また、テレビ出力は、ソニーのサラウンドヘッドフォン(MDR-DS7500)とHDMI接続しており、パソコンの操作をタブレット等でリモート操作したいなぁ、と思っています。 MDR-DS7500が気に入っていて、パソコン内の音楽等をヘッドフォンで聴きながら、ネット(ブラウザ操作)したいのです。 マウス操作はテレビを見ながらワイヤレスで操作できるのですが、問題はキーボードです。 ワイヤレスキーボードを使えば良いのかもしれませんが、タブレット機器などで、無線LAN経由でパソコン操作を出来れば便利だと思っています。キー入力が必要なときに、わざわざPCを操作するのは面倒です。 お勧めの機器、機種などがあれば教えてくださいませ。 タブレットは、外に持ち歩かないつもりなので、宅内の無線LAN接続できれば良いと思っています。 無線LANルーターはあります。出来るだけ安く実現したいのですが、同じような環境で使われている方はいらっしゃいませんか?

  • ノートパソコンとモニター

    すみませんよろしくお願いいたします。 ノートパソコンにモニターをhdmiでつなげました。 モニターの方の表示などの操作は、設定とかで、ノートパソコンの方のキーボード、マウスだけでできますか?? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコン、出入力端子について

    ぼくは、最近パソコンを買い替えることにしました。 そこで、予算内で、一番性能がいいPCを決定しました。 で、そのPCを買うと特典としてキーボードとマウスとスピーカーがついてきます!!(ディスプレイはついてません) 特典でキーボード、マウス、スピーカーの新品がついてくるので家にある8年ちかく使ったディスプレイも新しいのに買い替えようと思いました。8年前のディスプレイなので・・・ テレビを買ってそれをパソコンのモニターにも使おうと思ってテレビを考えています テレビも買い替えて地デジ化するならPCモニターとしてもつかえるやつがいいとかんがえています そこで皆さんに聞きたいことは ・D-sub15ピン,D端子,HDMI,で一番汚いのはD-sub15ピンということはしっていますが、ディスプレイを新しいのを買うので、 画質などはあまり気にならないですか? 一応テレビとPCのURLのせておきます テレビ⇒http://www.bis-life.com/catalog/tv/bld19vtw1.php PC⇒http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=49745&IMG_ROOT=/webshop PCのページに行ってもらうとわかると思いますが、D-sub15ピンしかありません。 なるべくなら、このままPCをいじらずにテレビにきれいに出力したいので回答よろしくお願いします!!

  • ノートパソコンをデスクトップ代わりに

    ノートパソコンにHDMI接続でディスプレイに画面出力して、キーボード・マウスも外付けして デスクトップパソコンのように使いたいのですが、ノートパソコンにかかる負荷は大きくなるのでしょうか?

  • iPadをパソコン代わりにできますか?

    在宅で、パソコンの調子がわからず、iPadに外部モニター付けて、Bluetoothのキーボードとマウスを付けて、パソコン的に使おうと思っています。 そんな使い方している人もきっといますよね? 何か、大事なことを見落としていないか、注意すべき点があれば教えて下さい。

  • テレビをモニターとして接続するには?

    テレビのHDMI端子とノートパソコンのHDMI端子をHDMIケーブルでノートパソコンの画面をテレビに出力する事ができました。 テレビとノートパソコンをHDMIケーブルでパソコンの画面が表示されている状態でノートパソコンの画面を閉じたらテレビに出力されていたパソコンの画面が消えてテレビ画面が黒くなってが表示できなくなりました。 やりたい事はテレビをモニターにしてノートパソコンをデスクトップでいうと本体にしてUSBでマウスとキーボードを接続して使用したいと考えています。 ノートパソコンの画面を閉じてもテレビにパソコンの画面を表示する事はできますでしょうか。 私のパソコンにはHDMI端子の他に、外部ディスプレイポート(アナログRGB ミニD-sub15ピン)も装備されています。 変な事を聞いていたらすみません。 すみませんがアドバイスいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。