• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マイクロソフトオフィスバージョンアップについて)

マイクロソフトオフィスバージョンアップについて

しんちゃん(@Cindy0112)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ざっくりした話なんですが 2000 2003 2007 2010 とオフィスはありますが基本的なことは既に 2000で実現できています。2007 からは、かなり見た目も変わり操作についてやり方が変わりますが普通に作るには、ソフトの新しいふるいは、あまり関係ありません。 一番の問題は、自分が古いソフトを使っているのに他人から新しいソフトで作られた文書を受け取った時にそのまま読めないことがあります。ですがMicrosoftの方で変換ソフトが既に出ていますので2003をお使いならそのまま使って変換ソフトを入れれば問題なく使えるでしょう。 あと、別の選択肢として Open Office という無料のOfficeソフトもあります。 そのソフトでOffice 2003が作成した文書の読み取り編集も出来ます。 まったく、ソフトが入っていない場合は、そちらの選択肢もあることをお伝えしておきます。 Open office http://ja.openoffice.org/ Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パック http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=941B3470-3AE9-4AEE-8F43-C6BB74CD1466

takosuke2011
質問者

補足

ただいま2000を移用していますが2003にする場合下記の方のように大きくスピードも違ってくるとのことですので2000が無難でしょうか?ライセンス認証できるものを購入することが基本でしょうか?それが認証できないとインストールは不可でしょうか?

関連するQ&A

  • マイクロソフトオフィス2003について教えて下さい

    私のパソコンは5年前に購入したラヴィですがもともとマイクロオフィスはインストールされていない安いものでした。インストールしてあるものは少々高かったのですがオフィス2003が入っていました。今オフィス2003を入手してインストールしたいのですが不明な点があるので教えてください。 (1)私のは元々オフィスのないものでしたが当時入ってる物は、オフィス2003でしたのでバージョンアップも考えてないので2003を入手して使用したいのですが元々入ってるプリインストールの物にはオフィス2003のCDROMも入ってることを最近知りました(知識が疎いのですみません)大体が新品のまま保管したり放っていたりしている方ばかり(再セットアップしても消えないのですから)でよく新品でオークションに出されますがまず私のにそのプリインストール用のオフィス2003をインストールすることは特に問題なく可能でしょうか?(メモリや空き容量的に2000か2003がベストだと、2007以上はやめたほうがいいと(メモリを増設したりしないと何とかで・・・)、友人並びにマイクロソフト回答) (2)また中にはOEM版というのがありパッケージや中身はまったく同じですが正規品とは違うのでしょうか?使用に支障がありますか? 以上2点教えてください。

  • onenoteを入れたい

    PCにofficeのonenoteを入れたいです。 新しく買い換えたPCには「office personal 2010」が入っていて、 アウトルック、エクセル、ワードは入っているんですが、 よく使うonenoteが入っていないので、PCに入れるにはどうしたらいいのか、 手順を教えてください! マイクロソフトとかオフィスとか聞いただけで、 難しそうで頭が混乱してきます…^^; 初めてやるので、よろしくお願いします。 OS windows 7

  • outlookのバージョンアップが出ません

    以前よりoffice2000からバージョンアップグレード版office personal2007を使ってバージョンアップして使用していましたが、最近outlookの動作がおかしくなってしまいました そこで、office2000を再インストールしてoffice personal2007でバージョンアップをしようとしているのですがoutlookだけがバージョンアップできません 何故なんでしょうか エクセルやワードは出来ています どなたかご存知の方よろしくお願いします

  • Office Personal Edition 2003

    PCはWindows XP Homeです。 Microsoft Word2000とMicrosoft Excel2000を単体でインストールしたものを使用しています。 PCショップで Office PersonalでWordとExceを 2003にバージョンアップできると聞いたのでヤフーオークションでOffice Personal Edition 2003を購入してインストール始めましたがプロダクトキー入力後先に進みません。 「グレード対象となる、microsoft Office97/2000/XPのいずれかが必要になります。お使のPCに、このいずれかのバージョンのMicrosoft OfficeのCD-ROMが必要となります。」 このような説明タグが表示されてインストール終了になってしまいますがどうすればバージョンアップ出来ますか。

  • Outlook2003を開くと「・・・有効なofficeアドインではありません」と表示されて使えません。

    「Powerpoint2000」が使いたかったので、 「Microsft Office OneNote2003」と「Microsft Office Personal2003」がインストールされているパソコンに、 「Office Personal2000」と「Office Premium2000」をインストールしたところ、 「C\Documents and setting\ユーザー名\Application Data\Microsoft\AddIn\outlvba.dllは有効なofficeアドインではありません」と表示され、送受信ができなくなりました。 ● 「Office Personal2000」と「Office Premium2000」をアンインストールしていますが、状況は変わりません。 「Microsft Office OneNote2003」をアンインストールしても状況は変わらず、再インストールしても状況は変わりません。 メールソフトが復活できるアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • バージョンアップ版?

    現在、Office Personal2003がインストールされていますが、 Office Professional 2007をインストールする場合通常版ですか、それともバージョンアップですか。 バージョンアップ版で、AccessやPowerPointが正しくインストールできますか。

  • ・「Microsoft(R)Office OneNote(TM)2003」

    パソコンを再インストールしたいのですか゜゛ やったことがありません それで東芝のサポートを見ると次のように書いてあります「Microsoft(R) Office Personal Edition 2003」 のプロダクトキーはパソコンの裏に書いてありましたが・「Microsoft(R)Office OneNote(TM)2003」 というのは書いてないような? どちらもおなじことなので一つのキーだけで間に合うのですか?なんだか紛らわしい書き方でよく意味がわかりません。 消しちゃってからパソコンが立ち行かなくなったら大変で怖いです。 よろしくお願いします osはXPです ※Microsoft(R) Office 搭載モデルおよびOneNote搭載モデルの場合は、以下のものもご用意ください。  ・「Microsoft(R) Office Personal Edition 2003」  ・「Microsoft(R)Office OneNote(TM)2003」 セットアップには、「Microsoft(R) Office Personal Edition 2003」または「Microsoft(R)Office OneNote(TM)2003」の「プロダクトキー」が必要になりますので、ご確認ください。

  • office の共存インストールについて

    Office Personal 2003 のパッケージ版と Office Pro 2007 バージョンアップ版で共存インストールした場合、利用する上でライセンス上問題はありますでしょうか。

  • Access97の文字化けについて

    Access97のデータベースウィンドウが文字化けしています。 テーブル内のデータその他は問題ありません。 環境はOSがWindows98-S・E/ Office97professionalにOffice2000personalをバージョンアップしました。 Office2000personalをバージョンアップした直後は、この問題は出ていませんでした。 念のため、Office97professionalをアンインストールして、Access及びPowerPointのみを再インストールしましたが、問題は解決していません。 Word・Excel等、他のアプリケーションではこのような問題は出ていません。 解決方法をお教え頂きたく、よろしくお願い致します。

  • 以前、中古で購入したNECのノートパソコンに付属されていた、マイクロソ

    以前、中古で購入したNECのノートパソコンに付属されていた、マイクロソフトのOffice xp personal 2002があります。これを他社製のVistaにインストールして使用しても問題ないでしょうか?教えてください。