• ベストアンサー

アイフレームを固定する

itomizuの回答

  • itomizu
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.4

No.1です。 No.3の方の回答見て思いましたけど、 title要素を使うとツールチップ表示ができます。 これは非常に簡単。 <html> <body> <div title="ツールチップ表示">この文の上にマウスを乗せてみよう</div> </body> </html>

関連するQ&A

  • アイフレームについて

    よく素材屋さんに行くと、窓の左側とか下にメニューがあったり窓の中に文字とかリンクが貼ってありますよね? あれをしたいんですが、まず左側にメニュー、右側に窓の画像を表示する時はフレームを2分割しますよね? それで、右側にアイフレームをつけたいんですが、それは右側のページにアイフレームのタグを一緒に貼るんですか?それとも別にページを作って右側のページにリンクさせるんですか? 私がしたいのは完全に透過されてるアイフレームをつけるって事なんですが、自分でタグをつけてやると、どうしても真っ白になってしまうんです。スクロールさせたら下の窓の画像が出てくるんですが透過されてなくて…。 何か分かる方がいたら教えてください。

    • 締切済み
    • CSS
  • アイフレームではない何か

    インフォシークの無料スペースを使用し始めたのですが、 トップページあるアイフレームに広告が入ってしまい困っています。 アイフレームのサイズが小さい為、広告が入るとても邪魔で(汗 無料なので我慢するしかないのかもしれませんが、 これをどうにかしたいのです。 ただ広告を消す事はできないので、代替案を考えるしかありません。 そこで以前にスタイルシートだった気がするのですが、を調べている時に div class で範囲指定した部分を重ねる事ができたような気がするのです。 それをリンクで呼び出す、というような。 もしかしたらとっても勘違いしてるかもしれませんが、 ホームページを見ているとフレーム(アイフレームも)を使っていないにも関わらず、ページを切り替えないで 表示している内容を切り替えているページもあるような? こんな事が可能でしたら是非解説しているサイトを教えて下さい。 もしくはやり方をご教授下さい。 よろしくお願い致します。 (説明がわかりずらければ補足致します)

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アイフレームの中での同ページリンクについて

    アイフレームで新たにHPを作成中なのですが、普通の画面で見ると(1024×768)、アイフレームの中での同ページリンク(同じページ内でのリンク…#を使った)は普通に何の問題もなく出来るんですが、800×600で見ると、同ページ内リンクしたら、画面がずり上がります。アイフレームを無視した形でリンク先が画面のギリギリ上のところまで上がって表示され、アイフレームの位置自体がちょっと上がってしまって、上部が切れたような状態で表示され、これでは格好悪くて使いづらくてしょうがありません。 こういう現象は仕方のないことなのでしょうか?是非教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 固定フレームのついたフレームページにリンクするには?

    メモ帳でホームページを作っています。初心者です。 メニューページにはフレームを使わず、 コンテンツ用ページを二つのフレームを使って、上部に各コンテントファイル、下部にメニュー(各コンテント名を一覧表示)が表示されるようにしています。下部フレームは固定フレームにしたいと思っています。 メニューページで各コンテント名をクリックしたとき、 上部にそのコンテントファイル、下部に固定メニューファイルの表示されたフレームページへリンクさせたいのですが、この方法がわかりません。 初めは、フレームページにアドレスを付けてリンクすればいいのよねー、と試みたのですが、そうすると全てのフレームページ、つまり上部フレームにそれぞれのコンテンツファイルが表示され、下部にメニューファイルが表示されたフレームページのひとつひとつにアドレスをつけないと、リンクできないのでは?と疑問がわきました。 しかし、それではフレームページの固定メニューファイルの各コンテント名をクリックしたときに、上部フレームにはコンテンツファイルのみでなく、各コンテンツのフレームページが表示されてしまい、下部の固定フレームが増えていって(泣)変なことになってしまいますよね。 フレームページ間のリンクは、その固定フレームの各コンテント名のtargetを上部フレーム名にすればよいので問題ないのですが・・・。 メニューページもフレームページにすれば解決するでしょって感じですが^_^;、メニューページには各コンテント名が載せてあるのに下にも同じ項目を並べるのはくどい気がして、ちょっと・・・と思いまして。 ご存知の方よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • CSS
  • アイフレームについて/新規質問

    アイフレームについて質問していましたが、新規で質問させて頂きます。 http://thunders.client.jp/main.html 上記サイトはfirefoxではアイフレームを観覧できるんですが、IEでは正常に観覧できないです。 TOPのページはアイフレーム内に表示されますが、他のリンク等をクリックしてもアイフレーム内が真っ白になるだけです。 ソースがおかしいのでしょうか? それともリンク先のソースに不備があるのでしょうか? 色々と調べてみましたが、これといった解決方法が見当たらず質問させて頂いてます。 経験者、専門家の方どうかよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アイフレームがWinで表示されません・・

    はじめまして。仕事でwebページを運営しています。 先日、会社のホームページをリニューアルした際に、 下階層のページへ「ナビゲーション」をアイフレームで 読み込ませるようにいれた所、Macではまったく問題ないのに、 Winではまったく表示されないという、大変困った状態になりました・・。 もちろん、アップした時に一度Winでチェックした際には 画像もリンクもすべて問題なく表示されていたのに、 翌日からまったく表示されなくなりました。 一緒にいた上司も、Winで正常に表示されていたのを見ていたのですが 2日経った今でもやっぱり表示されません。 しかたなく、今は旧デザインのモノをアップしていますが やはり新しいデザインでアップしたいので、 どなたか、この現象について詳しい方がいらっしゃいましたら 助けていただけませんでしょうか? 詳しい状況としては以下になります。 1)通常、Macで作業しています。 2)ナビゲーションは、ファイヤーワークスでデザインを組んで、   書き出しをしました。 3)フラッシュ、gifアニメは使っていません。 4)アップした最初の1時間はWinでも正常に表示されていました。 5)アイフレームで読み込みをさせています。 6)Macでは正常に表示されているのに、   Winではアップロードから数時間後から   まったく読み込まなくなりました。   複数台で確認しましたがすべて同じでした。 以上です。どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フレームをまたいだ背景画像の固定は可能ですか?

    タイトルのとおりなのですが、 ホームページをフレーム(※アイフレームではありません)で複数に区切っています。 背景画像を一箇所に表示しさらに固定したいのですが、フレームをまたいだ状態でそれは可能でしょうか? 可能である場合、なるべく具体的にどのように設置し、設定すればいいのか教えてください。

  • アイフレームか、フレームか。

    (1)http://emmajapan.com/のページや(2)http://www.unforgivable-curses.net/のページや(3)http://mugglenet.com/のページや(3)http://www.mugglethai.com/gallery/index.php?sessionid=53fd0aa4e7c076f4996cf4484da52dc9のページはアイフレームで出来ているのでしょうか?? このような形のサイトにしたいのですがどうしても上手くいきません。 上は画像、左はメニューやバナー、右はブログ風更新りれきにしたいです。 フレーム3分かつでやってみたのですが、まるごと1ページ分のスクロールバーがでません。 基本のhtmlなど、詳細に教えて下さい。

  • アイフレーム内の透過スクバが無効に

    背景画像を設定して、アイフレーム内を透過させています。また、透過スクロールバーにする為に、透過したい色をスタイルシートで『body{filter:chroma(color=透過したい色);}』のように指定しています。 アイフレーム内に表示されたHTMLファイルに、<a href="" target="_top">文字</a>とリンクを貼ると、次のページではアイフレームが解除されますが、ブラウザの戻るボタンで戻ってくると、上で指定した『透過したい色』が無効化されてしまいます。更新ボタンを押すとまた透過されます。 透過が無効化されないような、target="_top"リンクの 貼り方はあるのでしょうか? 試行錯誤してみたのですが原因が分かりません。お力をお借り出来たら嬉しいです。

  • FlashとHTML複合ページでのアイフレーム内のページ

    ページの上のほうにFlashで、ボタンなどをつくり その下の部分にアイフレームを用いてページを作ります。     indexページ ┌───────────────┐ │┌─────────────┐│ ││flashでボタンなど入れる    ││ │└─────────────┘│ │               │ │┌─────────────┐│ ││ここにアイフレームを使う   ││ │└─────────────┘│ │  HTMLでの表示 │ このような配置にした場合、 フラッシュのボタンを押すと アイフレームの中の表示ぺーじのみを変える ということは可能でしょうか? クリック手順は、 フラッシュのボタンを押すと アイフレーム内に、フラッシュでムービーが表示。 ムービーが終わると、アイフレーム内で テキストページが出てくる。 という感じにしたいのです。 フラッシュのボタンのリンク先はどのようにすればいいのでしょうか?