• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:豪雪の温泉街)

豪雪の温泉街に行ってみたい!東北地方のおすすめは?

sho03の回答

  • sho03
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

私は青森出身なので青森おすすめの温泉を紹介します。 他の方もおすすめしていましたが、浅虫の温泉街は風情もよく、海に面していて温泉につかりながら見る景色は格別です!また、観光地でもあるので食べ物もおいしいです。酸ケ湯温泉は青森の温泉の中でも上位にくるほど有名です。特に、ランプの宿という温泉宿があるのですが、そこは宿の明かりがすべてランプというおもしろい宿になってます。浴室も明かりはすべてランプで雰囲気もよく、和みながら温泉にはいることができます。 他にも、青森にはたくさんの温泉があるので機会があれば是非青森に来てみてください! ※酸ケ湯温泉は雪の壁も体験できますよ!

関連するQ&A

  • 東京で超豪雪になった場合の一戸建て

    東北は豪雪でも耐えられるように屋根を急にしたり電熱で溶かしたりと 工夫しているようですが、もし東京で超豪雪にあったら、マンションは大丈夫 でしょうけど、古い一戸建てや傾斜のある屋根でない一戸建ての家は危なくないですか? 過去、雪の重さに耐えられずつぶれた家とかあったのでしょうか? 昨日今日みたいな雪の量なら大丈夫でしょうけど、北海道レベルの雪が 降ったらと思うと、ゾッとします。

  • 豪雪地帯の暮らしぶり

    豪雪地帯にお住まいの方は、冬の時期、どのように毎日をお過ごしなのでしょうか。 私の住む地域は冬の間中、雪に悩まされるという事はなく、豪雪地帯の生活がどのようなものなのかイメージすらできません。 現在の寒波の状況をニュースで垣間見ていて、その毎日の暮らしぶりが知りたくなりました。 苦労話や生活の知恵やその他、なんでもいいので教えてください。 お礼は少し遅れます。よろしくお願いします。

  • 現時点で、雪がある温泉を教えて下さい!

    こんにちは。来週に温泉に行きたいのですが、雪が降ってるところ・積もってる温泉は何温泉でしょうか? 旅行会社で調べたところ、信州の周辺と言われましたが、温泉に詳しくないのでよく分かりません・・・。 出発が名古屋なので、東北・北海道は除いてありますでしょうか?今年は暖冬だそうで、どこも雪があまりないと聞きました。出来れば、名古屋から近い方が嬉しいですが、東北・北海道以外の情報をお待ちしています。宜しくお願いします。

  • 豪雪地帯に住んでいたら、またはご出身の方

    今年は暖冬で普段豪雪地帯である地域も雪不足(?)らしいですね。 さて、友人と話していたのですが、昨年はかなりの豪雪で取り残された地域が多々ありました。 その時友人が一言「引っ越せばいいのに・・・なんでそんなところに住んでるんだろう・・・」と。 私は思わず笑ってしまったと同時に(友達のあまりの素朴な疑問に)、そうは言っても昔からそこに住んでいて、そこが好きなんだから仕方がないだろうとも思いました。 しかし、確かに生活には不便だし、もし昨年のような事態になると国の援助が必要だったりと、不便を通り越して生活が危ぶまれるという事態になります。 恐らく若い方はそういった地域出身だと、都会へ出たりするのだと思うのですが、現在豪雪地帯と呼ばれる地域に住んでいる方がいらっしゃいましたらどうして住んでいるのか(こう言うと語弊がありますね。責めているのではありません)を教えていただけますか。 また、住んでいなくてももし住んでいたらという仮定でよいのでご意見いただけたらと思います。

  • 北海道豪雪地帯の戸建てでエアコン設置について

    北海道でも有数の豪雪地帯に住んでいます。冬の最盛期は家の半分が埋まるくらい雪が降ります。 ところで今家に病人がいるので、使う期間はせいせい夏の2週間くらいですが、エアコンを設置しようと考えています。エアコンは暖房もついていますが、これは使うつもりはまったくないので、ごく普通に雪が落ちない方向の軒下の地面に置きたいと考えています。つまり冬の間は雪で室外機が埋もれている状態になります。暖房に使わない場合これで問題はないでしょうか?

  • 北海道でおすすめの温泉はどこですか?

    10月に北海道に旅行いこうと計画しています。 当初は函館に行こうと思っていたんですが、知り合いが函館はあまり温泉はいいところない、旭川のほうが温泉はいいっていうので迷っています。 北海道で有名な温泉地はどこですか? 関東だと草津のような、そういう場所ありますか? あと、10月の気候とかも知りたいです。 さすがにまだ雪は降ってないですよね? どれか一つでもいいので皆さん回答お願いします。

  • ミニバンの4WD性能について

    ミニバンを購入しようと思っています。 北海道や東北地域のように豪雪地帯ではないのですが、雪が降るときには県内の他の地域は降っていなくても私の住んでいる地域は雪が降ったり、路面凍結したりしますので4WD車を検討しています。 トヨタのアクティブトルク4WD、日産のオールモード4WD、ホンダのリアルタイム4WDの長所・短所とおすすめを教えてください。

  • 豪雪地帯にお住まいの方へ

    北陸地方や、北海道、東北地方などの寒くて雪の激しく降るところへお住まいの方は、雪が好きですか。嫌いですか。 私の住む地方は、1月末ちょうど今の季節にパラパラと降る日があるくらいで、雪が降ったらうれしくて感動します。ちなみにうちの妹はこの程度の雪も嫌い、文句をたれています。

  • 掘って入る温泉教えてください

    どうもこんにちわ。 今、関東周辺もしくは東北(関東より)で掘って入る温泉を探しています。 知っている方がいれば教えてください。 できれば詳しく住所など書いていただけるとカーナビで追えるのでお願いします。

  • 雪国の人って初詣はどうしてるんですか?

     冬に東北山間部の豪雪地帯に旅行に行きました。3mくらい積もっているので、神社と思しきあたりは社殿の頂部を残して完全に雪に埋もれていました。  そこで疑問なのですが、こういう豪雪地帯の人は初詣をどうするのでしょうか?正月だけ神社の参道を除雪するのか、神社に行かずに家の神棚に参拝するのですか?