• ベストアンサー

郵便振替

pupu3sjpの回答

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

あなたが行いたい「郵便振替」とは何の支払いですか? 通販代金の支払い? 受験料の支払い? 何の支払い? もともとの「郵便振替」とは、「払込取扱票」を用いて、「郵便振替口座あて」に送金する方法で、「通常払込み」という手続きを指します。 「郵便振替口座」は昔の呼称で、民営化後の現在は「ゆうちょ振替口座」と言います。 「記号-番号」が「0」から始まる「0****-*-*******」という番号です。 一般的に「郵便振替」は下記などで利用されます。 ・通販などの代金 ・雑誌などの定期購読料 ・ファンクラブの会費 ・受験料の徴収 ・公共料金の収納 ・etc 「ゆうちょ振替口座」には通帳がありません。 「払込取扱票」を使って、「ゆうちょ窓口」か「ゆうちょATM」で送金手続きをすると、ゆうちょから受取人側に「払込票のコピーなど」が郵送されます。 それで入金確認が行われます。 つまり、受取側で「払込票のコピー」が必要ならば、前述した「通常払込み」の送金手続きをすることになります。 現金での払込み、または、ゆうちょ口座からも可能です。 いずれも払込票は使いますから、窓口で貰います。 【ゆうちょATMの操作手順】 1)ATM画面の「ご送金」>「払込票でのご送金または通常払込」を選択 2)ATMの伝票挿入口に「払込取扱票」を挿入 3)支払方法を「現金で」または「通帳・カードで」を選択 ・現金送金する場合>お金をATMに投入する ・通帳・カードから払い出して送金する場合>どちらかをATMに挿入>暗証番号の入力 4)確認画面で内容を確認>OKなら手続き実行すれば終わり ・現金送金の場合は、明細書とお釣りを忘れずに。 ・通帳・カード利用の場合は、通帳やカードと明細書を忘れずに。 インターネットが普及した最近のネット通販の場合で、支払方法で「郵便振替」と記載しているサイトがあります。 一般的には前述したように、「0」から始まる「ゆうちょ振替口座」あての送金(通常払込み)という場合が普通です。 ですが、中小規模のネット通販の会社だと・・・「1」から始まる「ゆうちょ総合口座」あての送金でも、「郵便振替」と支払方法に記載している場合があります。 しかし・・・「ゆうちょ総合口座」あての場合は、前述した「払込票」を用いた「通常払込み」の送金手続きは出来ません。 ゆうちょ銀行(郵便局)で「ゆうちょ総合口座」あてに送金する方法は下記のいずれかです。 ・同じ総合口座同士の送金手続き(電信振替)・・・窓口扱いかATM扱い ・現金を相手の総合口座に送金する手続き(電信払込み)・・・窓口扱いのみ(ATM不可) ※もちろん、前述した「通常払込み」とは別の手続きです。 質問文では「郵便振替」のみなので、これ以上は書けませんが。

関連するQ&A

  • 郵便振替の仕方は変わりましたか?

    郵便局が民営化されてからの「郵便振替」について教えてください オークションでは郵便振替が多く今まで「電信振替」をしていました。現在でも適用されていますか? ちなみに通帳を持っていないので窓口で手続きをしたいのですが、民営化されてから、一回行った事があったのですが、専用用紙が無かったように思えましたが見落としたのかもしれません。 ゆうちょ銀行の意味も分かりません。 よろしくお願いします。

  • 郵便振替について

    ネットで取引をしていて、郵便振替で支払うことになりました。 先ほどATMにて操作していたのですが、通帳を入れると「この通帳からは振込みできません。窓口にて振込みして下さい。」のようにアナウンスが流れました(´・ω・`) 私が持っているのは、ぱるるの通帳です。 最近ゆうちょ銀行に変わったようなのですが、通帳を新しく変えないと振替できないと言うことですか? 窓口で振り込もうとも考えましたが、通帳から引き出さないとお金がないため、どうしようか迷ったあげく、一旦帰ってきたのですが…。 この通帳でもお金を引き出せるでしょうか?(振替は無理だとしても) 長文で申し訳ありません。急いでいますので、よろしくお願いします!

  • 郵便振替も銀行振込もゆうちょ銀行の通帳からで出来ますか?

    郵便振替も銀行振込もゆうちょ銀行の通帳からで出来ますか? 郵便局のATMからできますか?

  • ゆうちょ銀行?郵便振替?

    ネットで買い物をしたいのですが、支払い方法でわからず悩んでいます。 選択肢にゆうちょ銀行と郵便振替があるのですが、どう違うのでしょうか。 手数料が少ないほうを選びたいのですが。 ゆうちょ銀行の総合口座通帳を持っていて 送金機能には○が付いています。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ぱ・る・る郵便振替

    こんにちは。 「ぱ・る・る郵便振替」というのは、普通の「ゆうちょ」のことですか? たぶん、なんだか違う通帳があった気がしたんですが、、私はそれを持っていません。。 その場合は、郵便局のATMで現金で振り込めますか? 相手の支払方法に「郵便振替」と書いてあったので、入札したのですが、どうすればよいのか…

  • 楽天で購入 郵便振替とは?

    楽天で購入して 郵便振替で支払いたいのですが 005○○-○-78○○○としか書いておりません 支店名の3桁の番号とかありませんでしたか? またこの郵便振替というのはゆうちょの通帳をもっていれば手数料はかかりませんか?

  • 郵便振替払い込み&振り込みについて

    ある商品を購入しました。 銀行振り込みか郵便振替か選択できて、郵便振替にしました。 振り込み取扱票で振り込みしようと思ったのですが、土日はゆうちょ銀行の窓口は空いていません。 平日は仕事が忙しく行けません。 同封の紙に、ゆうちょ銀行への振り込みというのもあって、記号と番号が書いてありました。 この場合は振り込みでもいいということなのでしょうか? そもそも振り替えと振り込みの違いは何でしょうか?

  • 郵便振替について

    こんどyahooオークションで落としたいものがあるんですが 郵便振替のところに「ゆうちょ銀行」や「ぱるる」など書いてあるんですがそれはどうゆう意味ですか? 普通に窓口でお金を支払えばいいんですか?

  • 郵便振替の方法について・・・

    手数料が安いので郵便振替をATM(APM)でやりたいのですが、 通帳のみしか所持していません。 (郵便局のカードなどは持っていません。) 郵便通帳のみで、郵便振替をATM(APM)で行う事はできますか? 特別な手続きが必要な場合は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 郵便振替について

    郵便振替について質問です。 私は同人誌を作るのが趣味で、今回初めて通販をすることにしました。 通販の詳細ページを作る際、いろんなサイトを参考にして作ったのですが、郵便小為替と郵便振替を勘違いしていました。 そして、通販を利用して下さっている方が郵便振替を希望しているのですが、私にはゆうちょの口座がありません。 持っているのは十六銀行の口座のみです。学生なのでそれしかありません。 十六で郵便振替を使ったお金の受け取りはできますか? これはできればなのですが、もしできなかった場合の対処法なども教えていただけますと有難いです。