• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windows live メールの使い分けは?)

Windows Live メールの使い分けは?

bunjiiの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

Windows XP SP3へWindows Live Essentialsをインストールされたのですよね? 同様のことを実行してみましたが、全てのユーザーでWindows Live メールが「電子メール」の名前で利用できるようになりました。 スタートメニューの「すべてのプログラム」にある「Windows Live」フォルダを展開すると「Windows Live メール」があります。 起動するとOutlook Expressから情報を読み込んでデフォルトのメーラーに登録されます。 その後はスタートメニューに「電子メール」(Windows Live メール)として表示されます。 尚、Outlook ExpressはWindows XPに内包されているため削除されずに並行して利用できます。

tdysicmr
質問者

お礼

やはり、本来であれば、ご指摘の通り両方のユーザーアカウントで共有されるはずだったようです。No.3の方にお礼した通りの方法で修復しました。ありがとうございました。

tdysicmr
質問者

補足

XPはWindows Live 2009しかインストールできません。私の場合、ご指摘のように、スタートメニューに本来あるはずの「Windows Live メール」がないのです。ちょっと振り返ってみると、私がユーザーの時、スタートメニューにあった「Windows Live メール」を「クイック起動」にドラッグ&ドロップしています。私はショートカットコピーをしたつもりだったのですが、その後、私のスタートメニューからも「Windows Live メール」がなくなりました。この動作のせいということも考えられるのですが…。

関連するQ&A

  • OE6からWindows Live メールへ変更

     WinXPのパソコンからWin7のパソコンに買い替え、それに伴い、メールソフトも、OE6からWindows Live メールへ変更したのですが、それに関して質問です。 1、OEでは二つのアドレスを「ユーザーの切り替え」を使い、それぞれの画面で使っていたのですが、Windows Live メールに二つのアドレスを登録すると、一つの画面に統合されたような形になってしまいました。これをOEのように、別々の画面で管理する事はできますか? 2、OEでは、メールの画面を開く時に、パスワードを入力しないと開けないようにしてあったのですが、Windows Live メールでも、同じように、パスワードを設定する事ができますか?  新しいパソコンを触って間もないので常識的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • Windows live メールの使い方

    使い慣れた便利なOutlook expressからWindows liveメールに変更せざるを得ません。確か7月からはOEではホットメールは受信できない。 古くからOEを使用していた特権からOEではホットメールを含む複数のメールアカウントを同時に管理できていました。 新しくダウンロードしたWindows liveメールでも複数のメールアカウントを管理したいのですが今のところ方法が解りません。 メールが管理できれば十分という使い方しかしていません。宜しくご指導下さい。

  • Windows live messengerのサインイン

    Windows live messengerのサインイン Vistaで最近Windows メールからLive メールに変えました。 それからパソコンを起動する度に、 Windows live messenger のサインインの画面が出ます。 Windows live messengerでも、これまでのメールアドレスを使用していますので、live messenger用のメールアドレスを作る積もりはありません。 このWindows live messengerのサインインを、出なくするのはどうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows Live Messenger 2011 をインストール

    Windows Live Messenger 2011 をインストールしたのですが 新しいWindows Liveメールで相手に返信する時に相手が書いた内容も含まれて煩わしいので その様にならない設定は何処で出来るのでしょうか? それと前のLiveメールが扱いやすかったので旧バージョンはダウンロード出来ないのでしょうか OSはWindows7 です よろしくお願いします

  • Windows Live メール

    Windows Liveメールのアドレス(***@live.jp)をOUTLOOK Expressにアカウントを設定するにはどうしたらよいのでしょうか。 いろいろ設定してみましたが、上手くいきません。よろしくお願いします。

  • Windows Live MAILについて

    Windows Live MAILについて Outlook Express6を使用しています。 できるだけ早めにWindows7を購入したいと思っていますが、 メール機能はよく使用する為、またWindows7はデフォルトで Outlook Expressがついてない為、どのようにしようか考えてます。 (1)おそらく自分の情報ではOutlook Expressは単独でダウンロード不可と  思っているのですが、間違いないですか?  単独ダウンロード可能であれば、どのサイトからDL可能ですか? (2)おそらくWindows Live MAILを使用する事となると思いますが、  Outlook Expressと比べて使用感はどうですか?  今のところ“素晴らしい”っといった評判までは聞いてないのですが。。。 情報頂ければと思っております。 宜しくお願い致します。

  • Windows Live メールについて

    Windows Live メールについて質問です。現在、Outlook Expressを2ユーザーに分けて使っていますが、これをWindows Live メールに移し変える場合、アカウント×2、メールメッセージ×2、アドレス帳×2、メッセージルール×2をそっくりそのまま移したいのですが、いまいちやり方がわからないところがあります。アカウント×2は移せたのですが、メッセージルールをそれぞれのアカウントに設定することができません。共通のメールメッセージしか作れないので、結果的にメールの振り分け方が変なふうになってしまいます。またアドレス帳も一つしか作れず、これまでOutlook Expressを二人で使っていたので、非常に不便になりました。Windows Live メールは2ユーザーで使うのには適していないのでしょうか?あるいは、これまでどおりに使える方法はあるのでしょうか?

  • Windows Live Mailのアドレス張はどこを見るのでしょう

    Windows Live Mailを導入して、四苦八苦しています。そのうちの1つ困っていることは、Outlook Express6のメニューバーにあった、「アドレス張」が無いことです。左下のほうに「アドレス張」というのがありますが、これをクリックすると「Windows Messenger」のアドレス張が出ます。Outlool Express6から、CSVのエクスポート、Windows Live Messengerは、CSVのインポートはしました(つもりです)。

  • Windows Live メール

    Hotmail の送受信に Outlook® Express を使っています。 今日下記のようなメールが届きました。 「引き続き Hotmail アカウントをアプリケーションソフトウェアよりご利用いただくためには、2009 年 9 月 1 日までに、以下のいずれかのご対応をお願いいたします。 尚、2009年9月1日以降、以下のいずれかの方法にてご対応いただいていない場合は、ご利用の電子メールクライアントに新しく受信した電子メールが配信されません。」 「Hotmail の送受信に Outlook® Express をご利用の場合 : 無料の Windows Live メール をダウンロードする (推奨) 、もしくはOutlook® Express から Hotmail にアクセスするための設定をお使いのアプリケーションソフトウェアで変更する必要があります。これらの対応方法の詳細については、こちらをクリックしてください。」 この場合、Windows Live メール をダウンロードする だけで、今まで通りOEが使えるんですか。それともDLしたあと、何かややこしいことをするんでしょうか。不安です。それとこのまま9月1日までに手続きをしなかったらOEの方では使えなくても、MSNの方にサインインすればメールは見れるってことですか。 よろしくお願いします。

  • Windows Live Mail

    初めてこの相談箱を利用します。 パソコンをリカバリ後MSNサイトからWindows Live メールlをダウンロードしました。その後スタートメニューから Live メールをクリックして起動しましたが、何の応答もありません。回転する円盤の待ち表示が数秒表示されるだけなのです。 初回起動時メール設定の画面が出てきましたが、入力を間違ってしまったため、いじっているうちに起動しなくなったので、コントロール・パネルから Liveメール をアンインストールし、再度ダウンロードしてみましたが、上記の状態が改善できません。 やむなく Out Look2010 使ってメールしていますが、できれば慣れている Liveメールを使いたいのです。 対処法をご存知の方、よろしくアドバイスいただきたくお願いします。(OSはWindows7です)