• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:macメモリ増設の効果が実感できません)

macメモリ増設の効果が実感できません

nak2052の回答

  • nak2052
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

iMacもモデルによって仕様が違いますがどのモデルでしょうか? もしかしてこれ? http://support.apple.com/kb/SP485?viewlocale=ja_JP 何れにしても「このMacについて」を見てちゃんと5G認識されているかご確認下さい。 メモリを増設する場合は同じ容量のものを2枚づつ差さないとスピードが出ないですよ。 2G+2Gで4Gとか、4G+4Gで8Gとか。 それも、モデルによって何Gまでサポートするかの上限が有りまし、4Gより大きい容量を認識するには、OSも64bit版を入れなければ認識されません。

zenjiro121
質問者

お礼

ご指摘どおりの機種で、PC自体は5Gを認識しています。 メモリは「同容量×2にしないとスピードが出ない」ということは知りませんでした。 今のモデルがそれが原因で遅いのかどうか、確認しようと思います。早々にお返事をいただいて大変嬉しかったです。どうも有り難うございました。

関連するQ&A

  • Macメモリ増設

     開腹工事を行い、メモリを取り付けてみたのですが、認識されず、内臓メモリをチェックしてみても大きさが変わりません。  取り付け方が悪いのでしょうか?購入したメモリが悪いのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?  今回取り付けたこのメモリ、もう使うことはできないのでしょうか??? 利用環境 ・iMac ・PowerPC G3 ・266MHz ・OS 8.6 ・内臓メモリ32MB(DIMM) 今回取り付けたメモリ ・256MB 144pin SODIMM(2インチ)(iMac233~333MHz)  回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • このメモリ、iMacに増設できますか?

    Amazonで売ってる「シー・エフ・デー販売 Elixir ノート用メモリ DDR3 SO-DIMM PC3-12800 CL11 4GB D3N1600Q-4G」というメモリですが、iMac(21.5-inch, Mid 2011)に増設可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • メモリの増設

    チップセット インテル® G43 Express チップセット メモリ容量 1GB (1GB x 1) / 2GB ( 1GB x 2 ) / 4GB ( 2GB x 2 ) / 8GB ( 2GB x 4 ) / PC3-10600 ( 1333MHz ) メモリスロット 4DIMM ソケット / DDR3 SDRAM ( 240 ピン DIMM ) このPCに1333KLN-2G  PC3-10600 DDR3-1333 2GB 1.5V 240pin DIMMは 増設できますか? 今PC についているメモリは両面にチップが8個ありますが 1333KLN-2G  PC3-10600 DDR3-1333 2GB 1.5V 240pin DIMMは片面にのみチップが8個付いています。 WINDOWS10 64bitです。 よろしくお願いします。   

  • メモリ増設

    iMac2007年モデル(2.0GHz)を使用しています。 メモリは1Gなので、このたび4G(2G×2)を購入しました。 (I-O Deta PC2-5300 (DDR2-667) S.O.DIMM) 従来の1Gのメモリを引き抜き、2つのスロットにそれぞれ 2Gのメモリを挿し込みました。 起動したところ、通電はしたのですが、「ジャーン」という起動 音なく、画面も真っ黒のままでした。 2Gメモリのうちの片方と、当初の1Gの組合せで起動すると、 3Gとして正常に起動しました。 もう片方のメモリと当初の1Gの組み合わせでも3Gとして起動する のです。つまりメモリ自体の不具合ではないようです。 こんなことってあるのでしょうか?当初のメモリ(1G)の使用は必須 なのでしょうか。どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリ増設

    メモリ増設 はじめてメモリ増設をしようとメモリ購入を考えているのですが 心配なので少し質問させていただきます。 現在 PCの型番VALUESTAR N VN500/KG PC-VN500KG メモリ:PC2-5300(DDR2-667) 200pin S.O.DIMM 1G(512MB ×2) なのですが、 メモリ:PC2-5300(DDR2-667) 200pin S.O.DIMM 2G(1G ×2) にしようと思い下記の購入を考えております。 型番:SDX667-1GX2/EC      PC2-5300(DDR2-667) 200ピン S.O.DIMM URL:http://www.e-trend.co.jp/pcparts/189/1291/product_136813.html しかし、電気屋にいき。質問したところ・・・240pinのものをすすめられました。 間違いをご指摘、ご教授いただければさいわいです。

  • メモリ増設

    メモリの2Gにしようと考えています が、全くどれを選んでいいのがわかりません 取説には次のRAMボードをおすすめしますと、 PC-AC-ME018C(DDR2 SDRAM/SO-DIMM, PC2-5300 タイプ) ・SIMMやDDR2が付かない「SDRAM/SO-DIMM」は使用できない。 と書いてありますが、どうゆうことなんでしょうか? 具体的にコレがいいというのがあれば教えてください。 使っているPCはNECのLL800/H、現在メモリ1Gでデュアルチャネルかどうかはわからないです。

  • メモリ増設を考えているのですが・・・

    要らなくなったパソコンを譲り受け、1GBのメモリ増設を考えているのですが何が合うのか全く分かりません。 どんなものならこのパソコンに合うのでしょうか? パソコンの中身は以下のとおりです。 【メモリ】 CORSAIR DDR 512MB (PC3200 VS512MB400C3/BULK) (A) CORSAIR DDR 512MB (PC3200 VS512MB400C3/BULK) (A) 【マザーボード】 _ASUS P5GD1-VM bulk(915G mATX DDR1)

  • 増設メモリの選択に関して

    現在 IMacのフラットパネル( M9105J/A IMac G4 800MHz 15" TFT)を使っています。メモリが125MB ですが512 MB を増設しようと思っています。 純正の物は512MB でPC2100 DDR266 SO-DIMM 200pinだと思うのですが、Transcend製は 144pin PC133 SO-DIMM 512MB 1.25inchというのがあります。値段の違いもありTranscend製のものでも問題ないものでしょうか。 また200Pinとかは、どういう意味なんでしょうか。よろしくアドバイスを お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリ増設について・・・???

    SOTEC PJ732B(デスクトップ)のパソコンを使用しています。 メモリが256MBの為、増設を考えていますが、(2Gぐらい) DDRとかDIMMとかDDR2とか意味がわかりません。 どなたか教えてください。

  • メモリ増設

    メモリの増設を考えています。 パソコンのカタログによると メモリ256MB~2048MB PC3200 400MHz DDR2-SDRAM DIMMソケット×2 と書いてありました。 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/600-KD8001G 上記のメモリでも対応しているのでしょうか? 教えてください。