• ベストアンサー

ワンクリック詐欺にかかりました

GENESISの回答

  • ベストアンサー
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1119/2618)
回答No.2

昔は私も何度か引っかかりまして…懲りないですね(笑)。 IPアドレスやらメールアドレスは抜かれましたが、特に督促メールは来ませんでした。 法的にワンクリックは違法ですので放っておいてかまいませんが、万が一督促メールがバカスカ来るようでしたら、メーラーの設定で即効削除にしておけばいいと思います。アドレスを変更すればいいのですが、現実問題難しい場合もありますので。 住所などの個人情報は抜かれていないとは思いますが、最近の手口は巧妙なので注意だけはしておいてください。プロバイダに問い合わせれば個人情報は入手できますが、警察などの公的機関の要請でもない限りプロバイダが第三者に漏らすことはありません(違法です)。ただ、手口が巧妙と言ったのはスパムやウィルス等で情報を引き出すことが可能なため、そういった手を使われる可能性も否定できないからです。 サイト側が住所等の個人情報を知らない場合は、わざわざ時間と費用をかけて調べることなどしないですし…。まあ、万が一住所がもれていて取立てでも来たら、即警察を呼んでください。 それと余談ですが…一般的な振り込め詐欺等で実際にある話です。 裁判には少額訴訟という制度があり、これを悪用する業者がいるということ。裁判所から来た郵便物は注意してください。ただし必ず書留で来ます。裁判所から郵便物が来たら記載されている裁判所に問い合わせをします。ただし記載されている住所や電話番号が違う場合があるので(意図的に)、必ずNTT等で確認してください。偽物であれば放っておいても大丈夫すが、本物だった場合は必ず裁判所に確認を取り相談してください。 あまり神経質にはならなくてもいいと思います。しかし何かあったら落ち着いて対処を。相手はパニックにさせて判断力をなくすことを企んでいますから。

dairenn
質問者

お礼

詳細なお返事ありがとうございました。 メールアドレスなどは何も入力してはいません。 本当にワンクリックしたら「登録いたしました。85,000円です」と表示されました。 初めての出来事なのであっけにとられています。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺にあって困っています

    ワンクリック詐欺にあい、有料アダルトサイトに登録されたので期限までに入金するよう催促する内容の画面がたびたび出てきて困っています。タスクマネージャから画面を消そうと試みていますが上手くいきません。大至急消したいのでよろしくお願いします。

  • これもワンクリック詐欺なのでしょうか?

    ここの質問をいくつか見たのですが、ほとんどが自分でアダルトサイトを見ているうちに画像などをクリックして登録されてしまったというものばかりですが、僕の場合は少し違っていて、まずメールマガジンみたいなのが届いてメールに書いてあるアドレスをクリックしたら、アダルトサイトへ繋がり、画像をクリックしたら登録されてしまいました。つまり最初からボクのメールアドレスは、相手側が知っていました。(多分他のアダルトサイトか、出会い系サイトで登録したときのものだと思います。)  後で利用規約を見てみたら画像などをクリックした時点で登録の意思があるとみなされるという内容だったのですが、こういう場合も対処としては完全無視でいいのでしょうか?入金は三日後までとの事なのでできるだけ早い回答をお願いします

  • ワンクリック詐欺

    興味本位で、アダルトサイトの無料をクリックしたら、そのまま会員登録へ。。 そのあと、退会メールを送ると、退会はメールでは出来ないので、電話でということで、携帯から電話してしまいました。色々と相手側から言われ、入金する覚悟でいましたが、調べたらワンクリック詐欺とわかって。。どうしたら良いでしょうか。。

  • ワンクリック詐欺について

    すみません。教えて下さい。こちらにもたくさんの同様の質問があり、読める限り読んだのですが、まだやはり不安なのでわからない点を質問させてください。すみません。 クリックしたら「入会手続き終了。2日以内に90000円入金して下さい。」となりました。入金がない場合にはプロバイダに情報開示してもらいハガキを送る。法的手段も取る。となっていました。こちらの数多くの回答にもある通り、徹底的に無視すればいいというのはわかりました。何かあったら必ず無視します。プロバイダも情報開示などしないし、個人情報など先方にはバレていないと。それでもやはりまだ不安なのですが、情報がわかっていないということは先方にはこちらのメールアドレスもわからないのでしょうか。住所や電話番号なども、もちろんバレていないとは思うのですが、「何がきても徹底的に無視する」という鉄則ってことは、「何かが来る」ってことなんでしょうか。メールが来るのでしょうか。誤ってクリックしてしまってから3時間くらい経ってますが、まだ何もありません。何もこちらの情報は知られていない!と自分にいい聞かせつつも、怖い催促メールなどが来るんじゃないかと不安でたまりません。無視するってことは、やっぱり先方は何か必ず言ってくるってことなのでしょうか。教えて下さい。お願いします。

  • ワンクリック詐欺

    友人のことですが、メールがいきなり送られてきて、「身に覚えのない方は受信解除をしてください」とあり、そこをクリックしたら「ポイント後払いありがとうございます。」となりその後督促のメールがひどいそうです。 あまりに催促メールがひどいのと、「支払いがないときには法的手段を取ることもあります。」とメールがくるので、支払った方がいいのか悩んでいるようです。 登録した(個人情報入力とか、iモードパスワード入力とか)覚えも全くないそうなのですが、これはワンクリック詐欺でしょうか?

  • ワンクリック詐欺なのでしょうか。

    先日「cutylady」というサイトに入ってしまい、ダウンロードしたソフトをクリックしたら、「会員登録ありがとうございました。」という画面や「4日以内に46200円お振込みください」という画面が表示されました。後日「大至急ご入金を済ませるようお願いします。お振込みいただけない場合、法的手続きをとらせていただきます」というメールが届きました。これはワンクリック詐欺なのでしょう。また、そのメールが届いたときに不安になり、「退会する場合も料金を支払わなければいけないのですか」というメールを返信してしまいましたが返信してはいけなかったでしょうか。

  • ワンクリック詐欺ではないか?

    先月個人名で書き込みメールと言うものが着て、クリックしたら勝手に登録されてしまいました。それ以降は削除してますが入金するよう、しつこくメールを送ってきます。サイトはエロエロ王国で金額が99,050円(振り込み手数料入れても100,000以内、ATM振込み以内)おかしいのは分かってますがIPアドレスやらOSなどが書き込んであります。サポートダイヤルもフリーダイヤルで表示してあり問い合わせメールもspport@*******.jpとなってます。登録地は東京都としか書いてないです。此方から登録した覚えがないのですが、このまま無視をしていても大丈夫でしょうか?

  • ワンクリック詐欺ですか??

    質問をさせていただきます。 アダルトサイトで動画を見ようみようとしていました。 すると年齢を入力する画面が表示されたので25歳と入力して『次へ』をクリックすると登録が完了しました39800円をお支払い下さいと表示されました。 年齢を入力する画面に戻りよく見てみると年齢確認をして、『次へ』を押すと登録完了となります。と書いてありました。 キチンと確認しなかった私にも責任があると思いますが、メールで料金支払いの催促等が来ても無視しても大丈夫ですか?? 非常に困っています。 アドバイスお願いします。

  • ワンクリック詐欺

    このあいだ、SMS宛てに来たサイトに行き リンクをクリックしたら自動登録去れました。 その後、入金はせず無視しています。 ワンクリック日 1月26日 そして、本日SMS宛に2回目の督促メ-ルがきました。 内容 1回目 警告】htp://*** ※31日14時迄 入金又連絡【最終未納者登録090****】 2回目 訴訟前警告】http://***** ※1日15時までに 入金又連絡【最終未納者登録ID090****】 と連絡来ましたけど、無視してても問題ないでしょうか? 回答の程、宜しく願います。

  • ワンクリック詐欺??

    最近、 「あなたが登録された裏ムービー倉庫*!#%(←ここはサイトのURLです。)への入金が確認できておりません。退会手続き、お問いあわせは*”#$迄」 という内容のメールが携帯電話に頻繁にきます。 これは無視していいのでしょうか? あと、退会手続きは~のところをクリックしてはダメですよね? そのようなサイトに入会した覚えは一切ありません。

専門家に質問してみよう