• ベストアンサー

「ここまで落ちたか…(ーー;)」と思うものは何?

magocoloの回答

  • magocolo
  • ベストアンサー率11% (6/51)
回答No.17

No.8です。 >個人的には現行型スバル レガシィ(特に内装)が当てはまると思いますが、magocoloさんはどの車種が挙げられますか?  トヨタ車、すべて。 私は、トヨタ一筋だったので、車離れです。  ダイハツやスバルが、その影響を受けているようですね! 内装の質の低下は、酷過ぎます。(--)  デザインも滅茶苦茶。 電装品を取り除いたら(特にナビ・TV)、ただの商用車です・・・。

noname#128488
質問者

お礼

なるほど、、再度の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この雑誌の表紙の男の子は誰ですか?

    http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=3666

  • 英語の添削をお願いします。

    ある方に英語で手紙を書きましたが、年上の方ですし、失礼がないように・・と思いまして、次の内容を添削していただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。 カッコ内は意図と補足です。 I've just read XXX(雑誌名), issue 1 2003! The magazine is one of my favorite and I think it is very sophisticated in Japanese magazine. (XXX雑誌の1月号を読みました。その雑誌は日本の雑誌の中でも洗練されていると思いますし、私の好きな雑誌の1つです) Especially this cover story is XXXX(特集されてる内容). I can't buy it! (特にその号はXXXXの特集だったので、私は買わずにはいられませんでした!) I'm pleasure to know that the story of the meeting for you and XXXX by the magazine. I've never heard it. (その雑誌であなたとXXXX<特集されている人>との出会いなどを知ることができて、とてもうれしかったです) Do you have the magazine? I think you received it from the publisher. Just in case, if you have not the magazine, please let me know. (多分、出版社から雑誌を受け取っているとはおもうのですが、もし持ってなかったらお知らせください) Thank you for your time. (手紙を読んでくれてありがとうございます) 以上ですが、ご不明な点がありましたら、補足をしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ナイフマガジン・・・

    ナイフマガジンの2003年10月号を探しています。 私の父の知り合いの方が特集されていると の事を最近聞きまして探しているのですが、 バックナンバーも無く中古でも見かけません。 どこかで売られているのを見かけられた方が居られましたら教えて頂け無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 1997年発売・PINK 7月号(マガジンハウス社)を探しています

    こんにちは。 既に休刊になってしまった過去に発売された雑誌を探しています。 『PINK』というマガジンハウス社から出ていた雑誌で、 1997年の7月号だったと思うのですが、 その時に『女が書いた官能小説』という特集がありました。 実は、この時に私の作品が受賞されたのですが引っ越しのドタバタの中で どこかにいってしまったようで家中を探しても見つかりませんでした。 既に自分で何を書いたのか殆ど覚えていないのが余計に残念で…。 手にはいるショップ、またはこういった休刊してしまった古い雑誌の 入手ルートを知っていますよ、という 方がいらっしゃいましたら是非教えて頂けないでしょうか。 真剣に探していますので、どうか宜しくお願い致します。

  • 創聖のアクエリオンの情報掲載雑誌を教えてください

    今頃になって、創聖のアクエリオンのアニメにハマったのですが、 放送当時にアニメージュやアニメディアなどをチェックしてなかったため、 どの雑誌のどの号に情報が掲載されていたのかが全く分かりません…。 今の所、雑誌は、ドラゴンマガジン・アニメージュ・ニュータイプに記事が掲載されていたということだけ分かっています。 上記以外の雑誌や上記に上げた雑誌の中で情報が掲載されている号数などを教えてください。できれば掲載内容は、描き下ろしが使われているものや特集が組まれているものを希望です。 うろ覚えのでもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 5・6年前のオプションかオプション2の雑誌で…

    だいぶ前(たぶん5・6年位前)のオプションかオプション2の雑誌で、千葉県の木更津埠頭に取材に来たの事があると思うんですが、その雑誌が何年の何月号かとか、内容について知っている方いましたら、教えて下さい。

  • 家電エコポイントを特集した雑誌を教えてください。

    大学のレポートで『家電エコポイント』について調べています。 最近の制度なので書籍は見つからず、ネットでの情報は信憑性に欠ける所があるので、雑誌か新聞で家電エコポイントが特集された物を探しています。 家電雑誌、経済雑誌、パソコン雑誌、新聞などで家電エコポイントが特集された号をご存知の方がおりましたら、『雑誌・新聞名と号数(いつ発売されたのか)』を是非教えてください。 よろしくお願いします。 ※主に調べたい事は、家電店の売り上げの変化や制度の問題点、経済効果などですが、家電エコポイントが特集されていればどんな物でも構いません。

  • カメラ雑誌のフォトコンテストについてです。

    カメラ雑誌のフォトコンテストについてです。 デジタル一眼レフを始めてから、”デジタルフォト”という雑誌を購読していています。フォトコンテストは雑誌と連動してWEB上からも出来るようになっていました。 まだ応募はした事がないのですが、そろそろと思っていた矢先に何と5月号で休刊との事・・・。 本当にショックなのですが、他にも無いものかと自分なりに探してみたところ、”デジタルカメラマガジン”がGANREFというのをやっていてかなり近いような気がしました。 他にもどこかありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 首都圏でエルマガジンに似た雑誌はありますか

    当方独身で、首都圏に引っ越してきたのですが 映画・演劇や美術展などの情報に疎くなってしまいました。 近畿圏に住んでいた時は「L magazine(エルマガジン)」を 毎月購入していて、そこで映画の寸評などを参考にしていて 足を運ぶようにしていたのですが…。 知人からは「散歩の達人」が割と近いのではないか、と 言われ購入したのですが、一致するのは巻頭の地域特集くらいだと思い ちょっと違うな、と感じました。 一番求めるのは 「通常知りえない事が雑誌を見ることによって情報を得られる」 といった点。ネットでの情報収集ではどうしても自分が興味のある 分野しか調べなくなってしまっているので…。 ちなみにウォーカー・1週間系はラブホ特集・クリスマス特集などが 多く組まれたりして私にとってはちょっと馴染みにくい印象です。 発刊頻度は問いませんので、何らかの雑誌を教えていただけると幸いです。

  • PDFファイルのリンクで元のファイルに戻るには?

    最近、雑誌とかで1年分の内容をCD-ROMにしたものがよくあります。 こういった物はPDFで作られているのですが、 構成として、 ○1~12月の目次   △1月号の目次     ◇特集1     ◇特集2      ・      ・ といった感じで別ファイルになっています。 これをいつもアクロバットリーダーを使って読んでいるのすが、トップからリンクをたどって行くと「特集1」へ行くことが出来るのですが、次に「特集2」を読もうとした場合に戻るを行っても1ページ前に戻るだけで目次まで戻る事ができません。それで、いつも仕方なくもう一度トップから開き直しています。 アクロバットリーダーでは、インターネットエクスプローラのようにリンクごとに戻る事は出来ないのでしょうか? どなたかご存じの方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。