• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車で和歌山から徳島までの行き方及び料金)

車で和歌山から徳島までの行き方及び料金

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21356)
回答No.3

ETCカードを作るには、日本で作ったクレジットカードが原則として必要ですよ。国際カードでは確かETCは作れなかったはず(日本国内の銀行口座が必要)です。ですので普通に支払うしかない(国際クレジットカードの利用そのものは可能)のですが、料金合計は10,000円を軽く超えてしまいます。 更に言えば、高速道路の分岐が結構複雑です。南紀田辺で高速に乗ると暫くは道なりで行けるのですが、泉佐野JCTからの阪神高速が分岐だらけ(それも標識が余り親切で無い、カーナビの案内でも分かりにくい分岐が多い)なので大変ですし、そもそも平日朝夕や、休日夕方(GWにかかるならなおのこと)物凄い渋滞があります。料金が更にかかって良いならば、近畿道~中国道~山陽道のルートもありますけど、こちらも混むときは結構渋滞しますよ。 ということで、外国人なら素直に和歌山からのフェリーが正解だと思います・・・が、この航路、赤字で廃止が取りざたされているんですよね。 http://www.nishitetsu.co.jp/bus/highway/guide/hakata.htm#b

kayakokko
質問者

お礼

重ね重ねお返事ありがとうございます。 料金的には車をおいて船で四国に入るのがお得のようですね。また上記を拝見させていただきますと、分岐などかなり複雑みたいですね。ちょっと自信ないです。 ゆえに四国市内(徳島市内)でのレンタカーを借りることも視野に入れ検討してみたいと思います。 まずはお礼まで

kayakokko
質問者

補足

新聞みました。4月から平日2000円、土日1000円なるものが始まるみたいです。まずは(ETC)の搭載車に限定しスタートとありますが。レンタカーあきらめようかと思っていたのですが、また検討したいと思います

関連するQ&A

  • 徳島-和歌山 どれが早いですか?

    徳島から和歌山に行くのに、新幹線、飛行機、フェリーのどれが一番早く着きますか?駅すぱあとで検索しても、うまくいかないので、教えてください。場所にもよると思いますが、両方とも徳島駅、和歌山駅周辺だとして、どれが早いですか?

  • 車で奈良から淡路島へ行きます。どう行けば得?

    奈良から淡路島へのルートを考え中です。兵庫から橋を渡るか、カーフェリーに乗る。もしくは和歌山からカーフェリーに乗って徳島から淡路島へ橋で渡る。 漠然と考えていますが、他に良いルートは有りますか?出来るだけお金の掛からない方法が良いのですが…。教えてください。

  • 和歌山港から白浜温泉まで。

    今週末家族で白浜温泉に行きます。 四国からですので、徳島から和歌山港に着くフェリーに乗るのですが まっぷるなどガイドブックを見ても 詳しく和歌山港から白浜温泉までの道のりや、到着までのおよその時間などが書いてありません。 和歌山港から白浜温泉街に到着するには 1 どういった道のりがベストですか? 2 時間的にどれくらいかかりますか? 3 当日10時すぎに港に到着予定だったとおもうのですがチェックインは3時です。お昼をどこかで食べて、白浜に着くまで、どこかで少し時間をつぶせる位の余裕はあるとおもいますか? あるとすれば、どういったプランがオススメですか? ちなみに翌日は終日アドベンチャーワールドにいく予定です・ 以上よろしくおねがいいたします。

  • 11月27日愛媛から高速に乗り徳島まで行き、南海フェリーに乗って和歌山

    11月27日愛媛から高速に乗り徳島まで行き、南海フェリーに乗って和歌山まで旅行に行く予定です。 1日目和歌山港に10時頃フェリーで到着、その後淡嶋神社に行く予定です。その他に周辺で観光名所ってありますか? 予定では3時頃には和歌山ICに乗ろうと思ってるんですが、土曜の3時頃は混みますか?ICまでは何分ぐらいかかりますか? 和歌山ICから白浜周辺までは何時間かかりますか?1日目は白浜周辺で1泊予定です! 2日目はアドベンチャーワールドで遊ぶ予定です! 田辺ICから和歌山港まで何時間かかりますか? 初めて行くので分からない事ばかりです‥詳しい方是非教えて下さいm(_ _)m

  • 大阪→和歌山の安い車ルートを教えて下さい。

    8月17日に大阪府摂津市から和歌山県の白浜に日帰りで遊び行く予定です。 午前5時出発でなるべく高速道路を使わないで行きたいと思ってます。 高速代高いので… でも、高速道路使わないと遊ぶ時間なくなっちゃいますし… 最低限だけ高速道路使ってかつ、なるべく早く目的地に着くルートを教えて下さい。 当日は、レンタカーで行くのでナビ有りです。 調べたら片道高速代だけで4千円以上かかるみたいなんで、半額か何割かくらいは安く行きたいです。 教えて下さい。 前に和歌山から全て高速道路を使わずに帰ろうとしたら、細い山道を行かされて大変苦労しました。 詳しくはわかりませんが、高速道路って区間短いのに料金発生したり、するじゃないですか。 とりあえず、安くかつなるべく早く和歌山県白浜まで行けるルート教えて下さい。

  • 和歌山に旅行します。

    この,日曜日から和歌山に旅行します。 徳島から,南海フェリーで和歌山港に着くのが12:10です。 旅館は,白浜の白良荘グランドホテルです。 温泉にもゆっくり入りたいので,旅館には18:00つきたいと思っています。 そこで,和歌山でなにか,おすすめのところはありますか? ポルトヨーロッパなどはどうなのでしょう? また,和歌山から白浜まで車でどのくらいかかりますか? 知っている方がいれば,アドバイスください。

  • 大阪→徳島 車で旅行 ETC?

    タイトルの通りに今度大阪から徳島に行きます。 お金がないのでなるべく高速に乗らないで行きたいのです。 ある程度調べたのですがETC割引などよくわからない点があったので質問しました。 考えた手段としましては 1.南海フェリーで和歌山→徳島 2.たこフェリー→淡路IC→鳴門北IC 3.垂水IC→鳴門北IC この3つが思い浮かんだのですが3が特にわからないです。ETCは付けているので割引が効くはずなのですが本四公団は何か特別なのでしょうか? 他にもこれは!というのがあったら教えてください。

  • 徳島~淡路間のバス

    こちらは車で淡路へ行き、徳島からバスで来る友人と淡路のどこかで合流したいと考えています。 徳島から淡路へのバスは、ドコナビで検索した限りでは洲本行きか津名行きしかないようですが、他にはないのでしょうか?また、徳島から神戸方面へのバスは途中の淡路島内の高速バス停には停まらないのでしょうか?

  • 8月末にコンサートで、和歌山からアスティ徳島へ行きます。

    8月末にコンサートで、和歌山からアスティ徳島へ行きます。 18:00開演なので、おそらく終演は20:30ぐらいだと思います。 徳島港発の南海フェリーは、最終便が22時となっています。 帰りの混雑を考えると、車では間に合わないと思うので、125ccのバイクで行こうと思っているのですが、コンサート時の和歌山行の南海フェリーは混み合うのでしょうか? バイクでは会場から早くフェリー乗り場に向かえるものの、車と違ってフェリーの予約ができず先着順となります。 車だと高速道路を走って帰ってこれますが、バイクでフェリーに乗れなければ次の日の仕事に支障が出てしまうので、迷っています。 どなたか、南海フェリーを使って徳島にコンサートに行かれた方、アドバイス頂ければありがたく思います。

  • 徳島港から徳島駅までの距離

    和歌山港から南海フェリーにて徳島港へ向かい、徳島駅まで行き高速バスで愛媛県の松山市まで行く予定を立てています。 質問なのですが徳島港から徳島駅まで徒歩にするとどれぐらいかかりますか?また南海フェリーは自動車・バイクは可能のようですが自転車はどうでしょうか?回答お願いします。