• ベストアンサー

マイピクチャについて

oped256の回答

  • oped256
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

私も皆さん(回答の)と同じく、 「マイピクチャ」の名称にこだわる事はないかと…(^^;) あ・どうでしょう「マイピクチャ・2」としてフォルダを作ったらいかがでしょう(*^^*) ※ディスクトップ上で右クリックして「新規作成」を選んで一番上の「フォルダ」で作成して頂いて 好きな名前を付けるといいのでは(*^^*)

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。一度ショートカットでフォルダを作り、削除した場合、どうなるのか試してみます。

関連するQ&A

  • マイピクチャ、マイミュージックフォルダの削除にかんして

    Windows XPを使用しているのですが、マイドキュメント内の「マイピクチャ」、「マイミュージック」フォルダが不要なので削除していますが、何度消してもいつの間にか自動作成されてしまいます。 今後作成されないようにするにはどういった設定が必要でしょうか?

  • 一太郎でマイピクチャを。

    一太郎12を使用しています。 文書に「マイピクチャ」フォルダに保存してある画像を貼り付けたいと思い、「画像枠の作成」「挿入→絵」などの操作をするのですが、ファイルを選択するダイアログにて、「マイピクチャ」フォルダが見えません。マイドキュメント内の他のフォルダ(マイビデオ)などは見えます。 どうしたら、マイピクチャに保存してある画像を一太郎文書に貼り付けることができるでしょうか?

  • マイピクチャを削除してしまいました。

    マイピクチャを間違えて削除してしまいました。 しかも、ごみ箱も空にしました。 OSはWIN XPです。 フォルダは作成できましたが、メールに添付されている写真が保存できません。 インターネットの画像なんかは右クリックしてマイピクチャに保存できるのですが、メールの写真だけが出来なくなりました。 以前までは同じように右クリックで保存できたんですが・・・。 よろしくお願いします。

  • マイピクチャの容量が減りません

    閲覧いただき有難う御座います。 お力添えをいただければ幸いです。 デジカメで撮影したデータをパソコンに取り込む際に、マイピクチャにフォルダを作成してその中に保存しておりました。 Cドライブの空き容量が少なくなってきた為それらの画像をDドライブに移動させたのですが、マイピクチャのフォルダが消去できません。 『フォルダを削除できません。他の人またはプログラムによって使用されています。  ファイルを使用している可能性のあるプログラムを全て閉じてからやり直してください。』 上記のように表示されたので、マイピクチャ以外全て閉じてやってみても同じように表示されます。 ですので、フォルダの中身を全て1枚ずつ消去してみました。 全て消去出来たのですがフォルダ自体が消去出来ず、からっぽのフォルダの容量が274KBもあります。 このフォルダを消すにはどうすればいいのでしょうか? 因みに、マイピクチャからDドライブへは両方縮小して横に並べ、フォルダを左クリックしたままドラッグしてDドライブへと移しました。 この方法が悪かったのでしょうか。 宜しければご回答お願い致します。

  • マイピクチャを復活させたい!

    マイドキュメントからマイピクチャのフォルダを消してしまいました。 その後フォルダを新規作成して名前をマイピクチャとしたのですが、タスクバーの左端の「スタート」からマイピクチャが消えてしまいました。 説明下手なのですがわかってもらえますか? 「スタート」の中の右上にある、マイドキュメントとかへのショートカットからマイピクチャのアイコンが消えたのです。 普段使うことはないのですが復活させたいです。 どなたか対処法がわかる方がいらっしゃいましたらどうぞご教授ください。 よろしくお願いします。

  • オークションでマイピクチャから取り込めない

    ヤフオクで出品する時、以前はマイピクチャ内のデータが写真をアップする時出ていたのですが、急にマイピクチャのフォルダがなくなり、出品時マイピクチャと言う欄がでなくなりました。 スタートメニューからも消えたので、自力でスタートメニュにはマイピクチャを復活させたのですが、復帰しても、出品時にはフォルダ欄にマイピクチャという文言が出てきません。 いろいろ調べたのですが、わかりません。 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。ちなみにOSはXPです。

  • システムフォルダのマイピクチャとライブラリのマイピクチャについて

    システムフォルダのマイピクチャとライブラリのマイピクチャについて 私はアカウントを作ってパソコンを使っているのですが 画像を消去しようと思い、ライブラリ→マイピクチャとクリックし 消去したのですがその場では画像は消えなかったのでもう一度消去しようとすると、 「次の場所にはありません。この項目の場所を確認してから再実行してください。」と出ます。 どうやらそれは私のアカウント専用?のシステムフォルダを指しているようです。 それで画像を消すにはいちいちマイピクチャではなく システムフォルダというのを開いて画像を消す、というのが面倒なのですが (そのシステムフォルダがお気に入り→デスクトップと開くとあるので) どうにかマイピクチャで消去できる方法はありますでしょうか? 以前はXPを使っており尚且つユーザーアカウントは作らずに共有で使っていて、 マイピクチャで画像の整理などはしていました。 だから今回のシステムフォルダというのもいまいち分からなくて困っています。 ちなみに今はwindows7です。

  • マイピクチャについて

    Windows7のデスクトップPCを使用しています。 スタートボタンから表示されるドキュメント、ピクチャ、ミュージック等についてですがドキュメントを開くと緑色の文字で「ドキュメントライブラリ」と表示され、そのすぐ下に小さな文字で対象フォルダー2か所と記載があり、自分の作成したフォルダーが表示されます。 ミュージックも同様に緑色の文字で「ミュージックライブラリ」と表示され、そのすぐ下に小さな文字で対象フォルダー2か所と記載があり、自分の作成したフォルダーが表示されます。 しかし「マイピクチャ」だけ緑色の文字で「ピクチャライブラリ」と表示され、そのすぐ下に小さな文字で対象フォルダー1か所と記載があり、さらにその下に青色の文字で「マイピクチャ(フォルダの数)」と表示されてしまします。 今までそのような青文字は表示されなかった気がします。 色々試しましたが、その青色文字を消す方法がわかりません。 上手くお伝えできているかわかりませんが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • マイピクチャについて

    先ほど質問したのですが、上手くお伝えできませんでしたので画質悪いですが画像添付して 改めて質問させていただ来ます。 Windows7のデスクトップPCを使用しています。 スタートボタンから表示されるドキュメント、ピクチャ、ミュージック等についてですがドキュメントを開くと緑色の文字で「ドキュメントライブラリ」と表示され、そのすぐ下に小さな文字で対象フォルダー2か所と記載があり、自分の作成したフォルダーが表示されます。 ミュージックも同様に緑色の文字で「ミュージックライブラリ」と表示され、そのすぐ下に小さな文字で対象フォルダー2か所と記載があり、自分の作成したフォルダーが表示されます。 しかし「マイピクチャ」だけ緑色の文字で「ピクチャライブラリ」と表示され、そのすぐ下に小さな文字で対象フォルダー1か所と記載があり、さらにその下に青色の文字で「マイピクチャ(フォルダの数)」と表示されてしまします。 今までそのような青文字は表示されなかった気がします。 色々試しましたが、その青色文字を消す方法がわかりません。 上手くお伝えできているかわかりませんが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • マイピクチャ

    マイピクチャ内のフォルダの順序が入れ替わります。その度に元に戻すのですが、次にマイピクチャを開けるとまた順序が変わっています。 これは何が原因なんでしょうか、またどうしたらいいですか?