• ベストアンサー

エコーを解消する方法

SWM5903の回答

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

>このエコーは何かの設定変更で解消させることは可能なのでしょうか? →まあ、無理ですね。 >…ある特定の相手と話していると自分の声が少し遅れて小さく聞こえてくることがあります。 →と言う事から、相手の機械の所為でエコーが発生  している可能性が大なので、御質問者様側で出来る  事は無いでしょう。  出来るとすれば、その「特定の相手」さんがBluetoothや  ハンズフリーキット等で、   「携帯のスピーカから音を出さない様にする」  事位でしょう。  ※そうした所で、エコーが消えないかも知れません。  考えられる要因は、相手携帯電話の、   1.回路の関係   2.マイクとスピーカが近い   3.スピーカ音量を大にしている   4.電波障害が発生している  の何れかでエコーが発生していると思われますので。

siffon9
質問者

お礼

> 相手の機械の所為でエコーが発生している可能性が大なので、御質問者様側で出来る事は無いでしょう。 どちらかというと相手の電話の設定のことを考えて質問しました。言葉足らずになってしまいまして申し訳ありません。 相手の内の一人とは携帯電話を交換してみたこともあるので > 2.マイクとスピーカが近い > 3.スピーカ音量を大にしている は考えにくいように思えます。 また状況によらず100%発生しますので、4.電波障害も線もないように思います。 やはり相手の電話機内部の可能性が高い様に思えます。この現象が起きる相手の携帯電話(一人はDocomoの90x、もう一人はau機)はいずれも長く使用しているので、電話内部での特性の劣化の様なことが起きているのでしょうか? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯電話で通話している時、自分の声が返ってくる(エコーしている)のと話しづらいです。

    携帯電話で通話をしている時に、時々自分の声がエコーになって返ってきて、自分が話したことを繰り返し聞こえてくる事があるのですが、あれは相手に聞こえているのでしょうか? 意識してしまってとても話しづらくてしかたないです。 原因はなんでしょうか? そうならないようにするにはどうすればいいでしょうか? よろしくご教授お願いします。

  • Bluetoothイヤホンマイク 声がエコーに

    Bluetoothイヤホンマイクの購入を検討しています。 普通のイヤホンマイクで、通話相手から自分の声がエコーのように返ってきて話しづらいと苦情を言われることがあったので、そのようなことのないイヤホンマイクを選びたいです。 実際に使用されていて、お薦めの製品がありましたら、メーカー名、品番等を教えてください。 docomoの携帯電話での通話と、iPadでのskype通話に使いたいです。 よろしくお願いします。

  • スカイプにエコーが掛かり聞き取りずらい

    スカイプで、強いエコーが掛かり、相手の声が聞き取りずらい 相手側に問題があるようですが、原因がわかりません^ 方法を教えてください

  • スカイプ音声通話でのエコー

    過去にも同じような質問がありましたが私の場合は少し違うようなので質問します。スカイプで通話をするとき相手側は普通にヘッドセットを使用しているのに私の方では自分の声がエコーのように跳ね返ってきます。 相手側のマシンを換えるとその現象は止まります。 マシンのOSは3台ともXP SP3です。 みなさまよろしくお願いします。

  • スカイプエコー

    私→相手 私の声は相手にも自分にもエコーが出ない。 相手→私 相手は自分の声がエコーするらしいが、私にはエコーが聞こえません。 相手の環境:Windows7 スカイプバージョン:4.2.0.187 ヘッドセットを利用(外部スピーカー等は使用していない) 私の環境:Windows XP スカイプバージョン:4.2.0.187 ヘッドセットを利用(外部スピーカー等は使用していない) 何か設定?または環境を変えれば上記エコーが軽減または、無くなる方法はありますか?

  • Skypeの録音でエコーがかかります

    Free Video Call Recorderという録音ソフトで友人3人とのSkypeを録音しています。 今年の7月まではしっかりと録音できていたのですが、8月に入ってから2人の声にエコーがかかるようになりました。 通話している時はエコーは聞こえません。録音を聞き直してみると、2人の声だけエコーがかかっています。 特にソフトをいじった覚えもありません。 相手の2人もヘッドフォンをしながら喋っているので、「相手のスピーカーから出ている声がマイクに入り、反響して聞こえている」というわけではないようです。 Skypeのサウンドテストを録音してみても、エコーがかかっています。 来週スカイプで会議のようなものを行うので録音しておきたいのですが、今のような状態ではとても聞き直せません。 機械音痴なので分かりやすく説明して頂けると幸いです。

  • 通話ができなくなってしまった。

    通話ができなくなってしまった。 ドコモの携帯を使っていますが、通話ができなくなってしまいました。 相手の声は、聞こえるのですが、わたしの声が相手に届きません。 ためしに自分の家の固定電話にかけて試してみましたが、わたしの声が固定電話 の受話器から聞こえません。 何か設定が変わってしまったのでしょうか。それとも携帯電話の故障でしょうか。 相手の声は聞こえますが、わたしの声が通じません。

  • ドコモの携帯電話(SO505i)で自分の声が聞こえるのですが

    通話中に自分の話している声が少し遅れて聞こえてきます。(エコーのような感じ)相手の声もちゃんと聞こえるし、相手には自分の声は普通に聞こえるだけのようです。 特定の相手の場合にだけこのような現象が発生するのですが、 原因と対策が分かれば教えていただけますか? 自分の声が聞こえてくるのは気持ち悪いし、 盗聴されているのでは?と気味が悪いです。 相手の携帯も同機種(SO505i)なのが関係しているのでしょうか?

  • 通話で自分の声のエコーがなぜ聴こえるの?

    W-zero3[es]です。 通話中に、相手の声と共に自分の声のエコーが、支障がない程度 に聴こえます。 なぜこうなるのか、また対処法は有りますか。 ちなみに、以前に使用していたドコモのPHSは、この対策用に 「エコーサプレス」という機能がありましたが、この機種にはな いようです。

  • 話中の設定って?

    携帯の設定で、掛かってきたら「プーッ・プーッ・・・」 と通話中の状態になる設定のやりかたご存知の方いらっしゃいますか? 相手側携帯の状況をNTTに問い合わせると「電話は空いていますが、設定により 掛からない場合があります」と応えられます。(自動音声) なので、設定によるもの と考えていますが。 ちなみに相手側の携帯はN503isです。 というか、自分も同じ物を使っているのでこの機能を使ってやり返したろ!と思っているのですが 取説が・・・(^^ゞ。