• 締切済み

知らないうちにパソコンを操作されているようです。

haromo007の回答

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/836)
回答No.2

全てハッタリです。 >>スパイ級の人間です~~ スパイ級の人間なら、あなたのような素人が気がつくような痕跡は残しません。痕跡を残すのは素人です。   >>どんなに隠しても、過去のパソコンの履歴やデータを暴くことも簡単なんだと豪語~~ 上書きしたデーターは戻せません。そんなことが出来るなら、その技術だけで大金持ちになれます。世界中の会社からその人を、スカウトにきますよ。 >>パスを掛けていてもそんなのは簡単に破る~~ BIOSで起動時のPWをかければ、まず破ることはできませんのであなた以外の人がPCを使う事ができなくできます。ただし、万一あなたがPWを忘れた場合は、メーカーで修理となります。 起動時にBIOSでのPWをかけて他の人が使えなくしておけば勝手に使われる事は防げます。やり方はPCのマニュアルを見るなり検索するなりしてください。

関連するQ&A

  • マウスと同様の操作をNXパッドで行う方法

    ノートパソコンのNXパッドの使い方を教えてください。 マウスで右クリックやドラッグアンドドロップと同じ操作をNXパッドで行う方法を教えてください。なお、所有パソコンのNXパッドは、右クリック・左クリックに相当するキーが無いタイプです。また、液晶画面には触れないで、マウスを使わず、あくまでもキーボードだけでパソコンを操作する仕方です。 どうぞよろしく。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ノートパソコンのマウス設定について

    NECのLaVie LS150というノートパソコンを使用していますが 付属でついている無線マウスを使うとNXパッドが有効になってしまい キーボード入力時に手が当たり、やりにくくてしょうがありません。 USBマウスを使用すればNXパッドを無効にできるようなのですが 今の付属のマウスが使いやすいので、この無線マウスのまま NXパッドを無効にする方法は無いのでしょうか? 詳しい方、設定の仕方などお教えください。 よろしくお願いします。

  • パソコンが固まって操作不能になる

    今手元にはなく姉に渡したもので、パソコン操作が全く分からないものが使っています。 従って追加の確認は全く出来ません。 <不具合内容> 自作のパソコンですが、操作途中で固まってしまい操作不能になる。 ウインドウズXPでよくおきていたのと同じ現象 マザーボード:P5B‐V CPU:Core(TM)2 CPU 6600 2.40GHz メモリー:2GHz 修理方法を回答戴いたら、次回帰省時修理操作しようと思います。 よろしくおねがいいたします。

  • hpのノートパソコンの左クリック部分が壊れました

    hpのノートパソコンを3ヶ月前に購入しました。機種はnx4820です。最近、タッチパッドの左クリック部分が壊れました。左クリックの一番左部分をよく押しているのでその部分がやけに沈み込んだようになります。押し過ぎでおかしくなったみたいです。 こういう故障は修理に出せばタッチパッドの左クリック部分だけを交換してくれたりするものなのでしょうか?その場合、1年間の保障期間内であれば無料となるのでしょうか? お金がかかるならマウスで操作するのもいいかなと思ってます。

  • タッチパッドのボタン操作をしないのにポインタをおいただけでクリックしてしまう

    ノートパソコンを使用してますが、マウスをUSBに接続してないときにタッチパッドを使って、例えばショートカットアイコンにポインタをおいただけでファイルが開いたり、お気に入りにポインタを置いただけでネットに接続するといった現象が起きます。マウス操作のときは何も問題ありません。タッチパッドボタンを操作してないのにクリックしているような感じです。当方パソコン初心者なのでまったくわかりません。どなたか解決方法をおしえてください。

  • Windows7の操作がわからず困っています。

    Windows7の操作がわからず困っています。 ノートパソコンを使っているのですが キーボードを打つ際に よくタッチパッドに触れてしまい 結構早いスピードで打っているのですが その最中にタッチパッドに触れてしまったりすると、 たとえばWordとかで入力していると タッチパッドに触れてしまったせいで、 1行とか2行ぐらいが黒く選択されてしまって え?と気づいた時にはもうすでに手がEnterキーに差し掛かっていて 結局消えてしまったりとか… で、普段はタッチパッドは無効にしていて マウスのみの操作をしていたのですが 先日パソコンが壊れてしまい知人に修理を頼みました(詳しい人がいるので) で、壊れて直すついでに OSがXPだったのですが それをWindows 7に入れ替えてもらったんです。 少し悩んだのですが まっ別に7でも困ることは無いかなと安易な感じで変えてもらったら 今日、初めて7を触っているのですが 違いが多すぎて結構苦労しています。 (ちなみにパソコンは同じままで、OSだけを入れ替えてもらいました) パソコンはDELLのStudio15です。 で、 XPの時は コントロールパネルを開いて マウスのプロパティを開いて、DELLタッチパッドというのが選択できたので そこでタッチパッドの設定をしていました。 現在はコントロールパネルを開くと 表示されているやつにマウスという単語自体が見つからないので 右上のコントロールパネルの検索のところにマウスと入力したら いろいろ出てきて で、マウスのプロパティまでたどり着けたのですが タッチパッドの設定が見つかりません。 どうすれば設定できるでしょうか? これが1点目の質問になります。 2点目は 今回修理に出したのはブルースクリーンが起動して1分ぐらいすると出てしまって まったくパソコンが動かなくなったので修理してもらったのですが その際に、デスクトップ上に入っていたりした、自分で作ったファイル等は バックアップを取っていただいて、 Windows7になったこのパソコンに丸々写されているのですが デスクトップのアイコンはすべて消えています。 左下のWindowsのマークを押して すべてのプログラムとか選べるやつの下に プログラムとファイルの検索というのがあり、そこにファイル名等打ち込むとそのファイルが出てきて そのファイルを開くことができるのですが 複数のファイルを含んだフォルダを開いて、デスクトップ上にそのフォルダのアイコンを追加しようと思ったのですが 7ではどうやるのかがまったくわかりません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • NXパッドで2本指スクロールができなくなりました。

    こんにちは。 パソコンを使っていて困ったことになりました… 昨日からNXパッドでのスクロール操作が出来なくなってしまいました。 マウスポインタ―をくるくる動かしたり、クリックしたりはできるのですが、 2本指でのスクロールや拡大・縮小ができないです。 ネットで色々調べて設定を探してみたりしたのですが、パッドの有効無効の操作をする所がありませんでした。 Fn+F6などのショートカットキーも効きません。 誰かお助けください。 機種:LAVIE NS600/N OS:ウィンドウズ10 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 表示バグと操作ができない現象について

    【thinkpad x1 carbon 2018】 PC操作中、添付の画像のようにマウスカーソル部分に黒い模様が表示されるようになり、ブラウザ文章部分にカーソルを当てるとカーソル上下の表示がされるようになります。その際にトラックポイントでの操作しか受け付けず、タッチパッドでの操作ができません。また、その後トラックポイントでの操作不能になり、電源を強制終了するしかなくなりました。 このような現象に合われた方いらっしゃいますでしょうか? 何か解決策があれば教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 垂直スクロール

    どアホな兄がパソコンをいじった為、スクロールが利かなくなって います。それまで機能していたので、どこかの設定を変更したのでは と思うのですが、それがどこか分かりません。ノートパソコン上の パッド右にあるスクロール部分です。どなたか教えて下さい! (因みにパッド操作は有効になっています。)

  • ノートパソコン タッチパッドの設定ができなくなってしまったのですが・・

    NEC Lavieのノートパソコンを使用しています。 ハードディスクが故障したので交換し、XPをインストールしなおしたのですがNXパッドの設定するプロパティがなくなってしまいました。(マウスのプロパティはあります) デバイスドライバのインストールが必要になるかと思うのですが、何をインストールし、どうすればよいのかわかりません。 お分かりになる方教えていただきたく。よろしくお願いします。