• 締切済み

アクオスBDレコーダー内蔵型TVを買いました。

ddmat312の回答

  • ddmat312
  • ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.1

ブルーレイディスク内蔵型テレビについては、ブルーレイディスクドライブが内蔵されているだけなので普通の液晶テレビと比べてもそう壊れやすいものではないと思います。 HDD内蔵だと強い振動を与えるとHDDが壊れる可能性がありますが。 一年後に壊れた場合、シャープで有料修理になると思います。 サービスセンターに電話です。 3について、私ならこのまま使用します。

関連するQ&A

  • アクオスTVにはアクオスBDレコーダーがいい?

    今、BDレコーダーの購入を検討しています。 売れ筋からの候補はパナソニックのDIGA DMR-BWT500を狙っています。 しかし、BDレコーダーの全体のシェアではアクオスが上位と聞きました。 アクオスのテレビなら同じメーカーのアクオスBDの方がリンクなどの関係で 数段使いやすいとかあるのでしょうか? 同じ予算(50000円程)の機種なら、どちらを選ぶべきでしょう?迷っています。 ご意見いただけるとありがたいです。

  • BD内蔵TVのHDDとBDレコーダーHDDの接続

    BD内蔵型テレビを使っていましたが、BD部分が故障しこの度BDレコーダーを購入しテレビとは接続しました。幸いテレビ内蔵のHDDは無事だったので、HDDのデータをBDレコーダーのHDDまたはBDに移したいと思っています。そこで、テレビ内蔵HDDとレコーダーのHDDをつなげられるのかまたは BDにデータを移せる方法を知りたいです。その際、接続に必要なもの等があったら教えてください。メーカーは、テレビ・BDレコーダー共にソニー製です。よろしくお願いします。

  • テレビやブルーレイレコーダーの梱包

    テレビやブルーレイレコーダーの梱包についてお聞きします。 家電量販店で26型の液晶テレビとブルーレイレコーダーを新品 (今考えてるのはシャープのアクオスです)で購入して車で持って 帰ってこようかと思うのですが梱包状態(開梱する前の状態)の大 きさってテレビやレコーダーの大きさより大きいと思うのですがテ レビ・レコーダーの大きさよりどれくらい(何倍)大きいと思って おいた方が良いのでしょうか?ちなみに、持って帰ってくるとき新 型のプリウスに載せて持って帰ってこようかと思うのですが積む 事は出来ますでしょうか? 予備として、アクオスのブルーレイ内蔵型がありますがこちらは考えて いません。テレビとレコーダーを別々で買うつもりです。

  • BDレコーダーで外部入力をデジタル録画したい

    最新のデジタルビデオカメラで撮影した綺麗なデジタルビデオ映像をシャープのブルーレイディスクレコーダー BD-HDS32 でBD又はDVDにダビングでする方法を教えてください、なお接続しているテレビは同じくシャープのAQUOSの LC-40AE6です、よろしくお願い致します。

  • シャープのブルーレイレコーダーBD-NW2200と

    シャープのブルーレイレコーダーBD-NW2200とBOSEのスピーカーをBluetoothで接続したいのですが、レコーダーにはBluetooth内蔵されてませんでした。 後付けで内蔵できたりしませんか? どうにか接続したいのですが。

  • テレビとBDレコーダー選び

    液晶テレビ選びで迷ってます・・・あとブルーレイも・・・ 1月になったら液晶テレビとブルーレイレコーダーを買おうと思ってます。 価格.comとかでもいろいろ調べてますが、どれを買ったらいいのか良くわかりません。 参考に・・・ 26型を希望してます(部屋の都合上) PS3も買おうと思ってます。 スカパーにも加入します。(サッカーのため) 自分的に候補は ソニー BRAVIA KDL-26J1とBDZ-T55のセット パナ VIERA TH-26LX80とDIGA DMR-BR500のセット シャープ AQUOS LC-26D30とBD-HD22のセット と最近出たブルーレイ内蔵のAQUOS LC-26DX1で迷ってます。 価格はPS3のウイイレ付きのやつと合わせて、15万から20万を予定しています。 ちなみにヤマダ電機のポイントが1700円くらいあります・・・ よろしくおねがいします。

  • シャープ BDレコーダー DVDへのダビング速度

    ・BDレコーダーに関する質問 シャープのブルーレイレコーダーで、内蔵HDDからDVDへのダビングする時の速度は、1倍でしかできない機器ばかりなのでしょうか。 ・DVDレコーダーに関する質問 ブルーレイレコーダーがまだなかった頃、シャープのDVDレコーダーで内蔵HDDからDVDへのダビングする時は、1倍でしかできなかったのでしょうか。

  • 東芝のTVにシャープのBRレコーダー

    家電音痴です。 レグザ32A1でブルーレイレコーダーを安価で探していて BD-H50 シャープAQUOS HDD搭載ブルーレイレコーダーに 通販で注文(まだ確定してない)したばかりなのですが、 レグザとシャープのBRレコーダーでも問題ないですよね? 東芝の安価なBRレコーダーの評判が悪かったので こうなったんですが。 用途は、たまに録画したいくらいなんですが。

  • BDレコーダー内蔵TVの録画の再生消去ができない

    BDレコーダー内蔵型のTV(AQUOS)で7倍速録画した番組の再生と消去が突然できなくなりました。 この現象は数枚の録画済みDVDでも発生しているのですが、トラブルの原因はDVDにあるのでしょうか。それともBDレコーダーにあるのでしょうか。また、修理が必要な場合費用はどのくらいかかるかを教えてください。

  • 液晶テレビとBDレコーダーについて

    ブラウン管のテレビの買い替えを検討しております。 それにあたり、液晶テレビとBD(ブルーレイディスク)レコーダーも一緒に買おうかと思っております。 そこで候補に挙がっているのは シャープ(SHARP)のAQUOS(アクオス)、パナソニック(Panasonic)のVIERA(ビエラ)、ソニー(SONY)のBRAVIA(ブラビア)です。 東芝のレグザはあまり好みの発色ではないので今回は外してます。 各メーカに「~リンク」とかありますが あれはテレビとレコーダーが同じメーカーであると 恩恵があるということなんですよね? 一番の候補になっているシャープに関して、 ネットで調べたところあまりいい評判がありませんでした。 テレビを知人宅で見たとき、綺麗でいいなぁ~と思ったのですが それで調べてみるとレコーダーはすぐ故障するなどを聞きます。 12月に我が家の新品で購入したドラム式洗濯機も 購入僅か3日で壊れました。 メーカー側の初期の不具合が原因だったので すぐに直してもらえたのでよかったのですが ・・・・・。 こういった経緯もあるので 悩んでいます。 テレビとレコーダーをセットで買う場合、 どこのメーカーが最良なのでしょうか? 色々視点や考え方があると思いますが 当方が候補に挙げたメーカーやそうでもないメーカーの 液晶テレビ、BDレコーダーをお持ちの方、 是非とも意見の方をよろしくお願いします。