• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマートフォンの携帯性について)

スマートフォンの携帯性について

sintechの回答

  • sintech
  • ベストアンサー率62% (189/302)
回答No.7

iphone4で、付けてますよ。 直接はできないから、ケースに付けてます。 若者では、無いので、人目は、気にしません。 機能性だけです。 携帯を、元々落としやすい人なので、ストラップ無しでは、考えられません。 iPhone4から初めて持ちましたが、 ストラップのおかげで、落としたことは無いです。 あと、ネックストラップも使っています。 iPhoneの、コネクタ部分に挿すタイプで、強度的には、 無理な力を加えない限り大丈夫です。 仕事で使う時、iPhoneをネックストラップ付けています。 プライベートでは、ウエストバックなどを使うので、 ズボンに、iPhoneを入れることは無いですね。 嵩張るのがいやだし。 ただ、人によれば、硬い物をストラップにつけて、 ガラス面に接触させると、傷がいくと言うので、やめた方が良いということもあるようです。

tosa-no-ume-san
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 私の周囲はほんとにスマホ利用者がいませんので、iphone にストラップホールが無い事を今回初めて知りました。お恥ずかしい限りです。 一方で、sintechさんのようにに工夫してストラップを付けられている方もあると分かって、少し安心しました。 他の方がおっしゃられている様にストラップ自体が日本の文化なのかもしれませんが、私も落としやすい人間なので、電話に限らずデジカメ等のちょっとした携帯グッズにはストラップは必須なんです。

関連するQ&A

  • 最近のズボンはお尻がきついですが

     中年男性です。最近ズボンを買うため試着したところ、どれもこれも以前より、ベルト位置が下がっているようでお尻がきつく感じます。これは流行りなのでしょうか?  腰パンと呼ばれるものですか?  ジャケットの下にはくためのゆったりしたタイプのスラックスがほしいのです。ゆったりした方がポケットに財布や携帯電話なども入れ易いし… ゆったりしたタイプのパンツを探していますが、そういったものはカジュアル系ズボンしか無いのでしょうか?

  • 携帯が落ちる

    携帯をはじめて買いました。携帯がどうしても落ちてしまいます。 胸ポケットに入れて二回落ちました。ズボンの前に入れると自転車こぐときに落ちそうです。ズボンの後ろに入れると尻の圧力で壊れそうです。高価だし落としやすいので落としにくい方法または道具を教えてください。ストラップをつける、さらにそれをベルトに繋げることは可能ですか。ついでに雨の日対策としてぬれないようにするにはどうしたらいいですか。

  • 携帯とスマートフォンについて

    今現在W41CAを持っていますが2012年をもって携帯が使えなくなるとの連絡が auよりありました。 けっこう長い間持っているのでその辺は仕方がないと思うのでいいのですが。 そこで持ち帰るに当たりスマートフォンも視野に入れているんですが メアドとか電話番号とかそのままでOKなんでしょうか? いまいちスマートフォンって契約形態とかが違うんですよね?? auなのでEZWEBが使えないとかだったと思うのですが セカンド携帯としてはいいとは思うのですが ファースト携帯として持つのはどうでしょうか?? 今現在使用しているのは電話 メール(かみさんもauなのでCメールも)がメイン あとは777タウン等のゲームぐらいです

    • ベストアンサー
    • au
  • 大きめの携帯電話ホルダ

    大きめの携帯電話ホルダを探しています。 携帯電話の大きさ:140mm×45mm×20mmと少し大きめ 形態:腰のベルトにつけたい #社内用のPHSなのですが、これが不便。 #なかなか見つからない。買ったりしたが小さかった。

  • 携帯を入れるポシェット

    腰とかにつける携帯を入れるポシェットはありませんか? ズボンの後ろポケットに入れると、 椅子に座ると携帯が気になるし 上着のポケットに入れると、かがんだときに 落ちてしまうし。 (前にトイレに落としてしまいました。)

  • 携帯方法を教えてください

    こんにちは。 皆さんは自分のケータイ、スマートフォンをどこに入れて持ち運びしていますか? ポケット、カバン、ストラップで首につるす…等々。 自分のケータイ、スマートフォンを厚い・普通・薄いの中で選ぶならどのように思うのかも併せてご回答して頂けると嬉しく思います。 よろしくお願いします。

  • ストラップで携帯電話に傷がついた事ってありません?

    最近のストラップはフィギュアが付いているもが多いですがそういうのを繋いである部分に金属部分(キーチェーンとか)で携帯本体にが傷がついた事ってありませんか? 僕はよく携帯電話をズボンの前ポケットに入れていますがその時ストラップをどの位置にしておくかで気を使います。皆さんはどうですか?気になりませんか? 女性の方はカバンとかに入れておく方が多いから気にならないかも知れないででしょうが(^^;

  • 携帯の持ち運びってどうしてますか?

    私は男性ですが、普段携帯の持ち運びってどうしてますか? 普段は胸ポケットに入れていますが、休みの日とか胸ポケットの無い服の時はズボンの前ポケットに入れたり後ろポケットに入れたり・・・。そうすると、椅子に座るたびに取り出さないと割れるし・・・。ネックストラップも使ってみたりするんですが、前かがみになるとブラブラして物にぶつかるし・・・。単純ですが結構悩んでます。

  • スマートフォンについて。。

    スマートフォンについて。。 昨今いろいろなスマートフォンとやらが出てますよね。 I-phone, androido,blackberry...なにがなにやらで。。 今現在、softbankの携帯電話を使っているのですがほとんどが海外との通信で(特にアメリカと韓国) 月の料金がバカになりません。できるだけパソコンをつかってやりとりするようには心がけていますが、やはり不便です。softbankに問い合わせると、国際電話・国際メールに対する割引・料金サービスはないとのこと。。 スマートフォンに買い替えようと思ってます。メインとしてはskypeが使えることなんですが。。 どれがいいのかよくわからなくて。。 またskypeの他に海外と通信する方法ってありますか?(携帯電話から)相手はE-mailではなくショートメッセージです。 少し前に飛行機に乗った時、座席ポケットに入っている雑誌には「I-phoneはaaple社の製品であって~~~近い将来、androido携帯がスマートフォン業界を引っ張っていく存在になるのでは??」と書かれていました。。 これって本当ですか??どう思いますか??

  • Xperia arc のスマートな携帯方法

    先月 Xperia arc を初スマートフォンとして購入しました。 気に入って毎日気持ちよく携帯していたのですが、 この前胸ポケットに入れてかがんだ時に、アスファルトに落としてしまいました。 それ以来、「どのように携帯すれば、安全かつスマートか?」が疑問で仕方ありません…。 ネックストラップをつけ首から下げれば安全ですが、それにしては大きすぎる気がしますし、 ズボンの後ろポケットに入れておけば取りだす時格好いいですが、 かがんだ時や入れてることを忘れて椅子に座った時がちょっと怖いです…。 どうも私の考えだけでは答えが出ないようです…。 みなさんの安全かつスマートな携帯方法を教えてください。