• ベストアンサー

両腕のない少女の映画(20年以上前?)

hosikageの回答

  • hosikage
  • ベストアンサー率36% (92/250)
回答No.5

1981年製作 「典子は、今」 監督は松山善三氏 (1981年度 サンフランシスコ映画祭グランプリ受賞) 主演の「典子」は、サリドマイド障害で両腕を失った辻 典子さん 本人です。 その母に渡辺美佐子さん、典子が障害者ということを受け入れられなくて 離婚する父を長門裕之さんが演じています。 熊本という地域性のなかで、母と二人三脚で頑張る典子さんの姿に 素直に感動します。 人としての可能性、生きる勇気、様々な事を考えさせられた映画でした。 あの映画のあと、典子さんは熊本市役所に勤務し、結婚されて現在は 白井典子さんとして、会社を立ち上げ講演会などで活躍されています。 http://www.smileb.com/(典子さんのホームページです)

rin_86
質問者

お礼

だいぶ前に回答頂いていたのに、 お礼が遅くなり申し訳ないです。 もう一度見たい、レンタル出来ないものかと探したのですが、 残念ながら見つからず…。 wikiなど検索して 当時は分からないまま見ていた原因や内容を 知ることができました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 10年以上前に見た映画なんですが・・・。

    日本の映画で人食い熊?の出てくる怖い映画があったんです。たしか「アカマダラ」とかいう人食い熊が女の人ばっかりを狙って町を荒らす・・・みたいな内容だったんですが、当時小学生だった私にはすごく恐ろしくて衝撃的でした。最近ふと思い出してもう1度見たいなぁと思うんですが、タイトルが分りません。家のテレビで見たので多分ビデオレンタルされてると思うんですが、どなたか知っている方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

  • 15年以上前の映画です・・

    もしタイトルがおわかりになる方がいらっしゃったら教えてください! 実は15年以上前に、超B級映画・・とか、Z級映画、などと呼ばれる映画たちにこってたことがありまして(笑)その手のタイトルをレンタ屋さんでよく借りてみてました、その中のひとつなんですが・・ ジャンルはSFホラー?っぽいとこです。製作は、映画会社でなく普通の一般人の方でした。アメリカ製で、撮影はホームビデオで行われて出演者の人達はその製作者のご近所さんたち。さらに、撮影は毎週日曜日に行われたため、シーンごとに天候が違っていました。ストーリーは、宇宙人が地球にせめてきて、それが人間を食ってたような気がするんですよね~。かなり映像はグロかったと思います。・・・と、そのくらいしかおぼえてないのですが、当時はわりと(局地的に)話題になってました(笑)もう一度みたくて探してるのですがなかなかみつからず、せめてタイトルだけでも知りたいと思い今回投稿させていただきました。情報が少なすぎるのですが、もしこの映画のタイトルがおわかりになる方がいらっしゃったらぜひ教えてください!

  • 10年ぐらい前に観た、お馬鹿映画が観たい

    10年ぐらい前にレンタルで借りた「アタック オブ キラー トマト(トマトの逆襲)」だったかな? これ程、下らない、馬鹿馬鹿しい映画を過去に観た記憶がありませんでした。 この映画がどうしても、もう一度観たいのでDVD(絶対ないと思う)、ビデオ(中古でもOK)などの情報をご存知の方がいましたら教えて下さい。 また、この映画以外でも「この映画、面白くない!」でも、記憶に残った映画がありましたら教えて下さい。 皆さんからの情報を、宜しくお願いします。

  • 15年以上前の戦争のアニメ映画のタイトルが思い出せない

    今から15年前に、小学校で戦争映画を見せられました。アニメで、ほとんど内容を覚えてないのですが、幼い少女が主人公で、「シャボン玉とんだ屋根までとんだ」という歌をその主人公の少女が歌ってるのが今でも印象に残っているんです。空襲で、その少女が住む街が焼け野原になってしまい、お地蔵さんが涙を流し、その涙を少女が飲んでいたか浴びていたかという場面がありました。15年前に見たのだから当然15年以上前に作られた映画なのですが、手がかりがそれぐらいしかありません。この内容の映画について、ご存知の方おられますか?是非映画のタイトルを教えてください。

  • 多分、5年くらい前の映画なんですが。。。

    睡眠から目覚めると同じ日の繰り返しで主人公は最初は戸惑っていたが、同じ日の繰り返しなら、昨日失敗した事を繰り返さない様にし、いい一日にしていくという映画わかりませんか?多分5年位前、テレビで紹介されていたんですが、タイトルも出演者も覚えていません。ずっと気になっていて、見てみたくてレンタルビデオで探してみてはいるのですが、なんせタイトルも解らないもので。。。

  • 15年以上前の少女漫画を探しています

    少女漫画を探しています。 15年以上前に読んだ本なのですが、内容がほとんど思い出せません。 漠然とラストで覚えているのが、「最終巻になり急に絵が下手になった」「彼女の死後、彼は彼女を愛し祈りそこに樹が芽生え、それが世界を救う」です。ものすごく情報が少ないですが、どうぞよろしくお願いします。

  • SF映画のタイトルを教えてください。

    何年か前にレンタルで借りてきたビデオ(映画)のタイトルが知りたいので教えてください。 (借りてきたレンタルビデオ店はなくなってしまいました。) 手懸りとしては 1.タイトルに「超能力」が入っていた(記憶が定かではありませ) 2.電気男、念力少女、冷凍男が出ていました。 電気男は戦車?に向かって放電してるシーン 念力少女は警備員を天井で回転させているシーン を覚えています。 3.リーダーは超能力を持っていない普通の男性で、バスケットチームを作るとか言っていた気がします。 4.多分、アメリカのコメディー 少ない情報ですが、よろしくお願いいたします。

  • 30年以上前の映画・・

    ほんのわずかな記憶しかありません・・ ・30~35年前のもの ・おそらく邦画・・ ・飛行機が墜落して・・ ・何名かが生き残っている(10人ぐらいいたような・・もっとかも) ・死んだ人の額がぱっくり割れて、そこからヒトデのような生物が出てくる・・ これだけです・・ 結末がどうなったとか、全く覚えていません・・ 友達と子供向け映画以外で初めてみた映画・・という話題になったのですが、思い出せなくて・・ これだけの情報で判る方がおりましたら、お願いします。

  • 数年前に本屋で見かけた少女漫画を探しています。

    数年前に本屋で見かけた少女漫画を探しています。 大学の映画研究部(サークル)が舞台のお話だったように思います。 絵柄は、「ハチミツとクローバー」のようにふんわりとした絵柄でした。 面白そうだと思ったのにタイトルをチェックするのを忘れてしまって、それ以来ずっと探しています。 曖昧な情報しかなくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • さがしている映画!!

    もうかれこれ10年くらい前に、ビデオで見たのですが、監督や出ている俳優の名前もわからないのです。主人公は12~13くらいの少年少女で、2人とも美形ではありません。 むしろ気持ち悪い雰囲気です。 覚えているシーンは、森の中にその少年少女がいて、雨が降ってきて、 2人は木を揺らして落ちてくる水を飲む。と、言うところと、 多分、兵がきて少女が処女喪失みたいな目に会う。 と、いうような感じだったと思います。 画像は暗い感じで、重たい雰囲気で、とにかく出てくる人にハエがたかっている(さだかでない)ってな感じの多分長い(2時間半~3時間??それも、さだけでない)くらいの話しだったと思うのですが、フランス映画(??)かどうかもわからないのです。 この少ない情報で、わかる方、覚えのある方がいらしたら是非教えていただきたい!!ずーっとレンタルビデオ屋で探しまわっているのですが、店員に聞いても、情報があまりにも不足な為却下されていまいます・・・・どうしても見たいので どうかお力を・・・・・・