• ベストアンサー

富士山が見たい!

noname#155097の回答

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

どうせ高速に乗るのなら一気に山中湖辺りまで行ってしまいましょう。 富士山の美しさが格段に違います。 http://yamanakako.info/photo_fujiview.php 行きは中央道、帰りは東名で。 http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35/28/9.416&el=139/12/42.576&scl=1000000&stx=139/47/15.204&sty=35/32/45.989&edx=139/47/15.204&edy=35/32/45.989&mx1=138/54/23.829&my1=35/25/35.397&mx2=138/57/18.376&my2=35/17/21.888&chg=1 高速上で富士山が綺麗なSAは由比PAや富士川SAなんかが有名ですが、 東京方面からは富士山を越えてかなり遠くなるので、 ならば富士五湖周辺を時間がある限り回ったほうが得策です。 もっとも、冬季は凍結や降雪の恐れもありますので、 レンタカーならスタッドレスタイヤがあるか確認してください。

132106ma
質問者

お礼

早速のご回答、本当にありがとうございます! 素晴らしい富士山の写真に見惚れていました。。。 ぜひとも行きたいと思います! 的確なアドバイス、ありがとうございます。 ルート検索までかけていただき、こんな便利なサイトも あったのか!と感心しています(苦笑・・・) 違うルートで帰ってくるのもドライブには楽しそうです♪ スタッドレスタイヤの件も九州人には無関心でした。。。 細かいアドバイスまでして頂き、感謝いたしますm(_ _)m 年の初めに富士山を眺めて縁起の良い一年にしたいと思います。 丁寧なご回答をありがとうございました!

132106ma
質問者

補足

みなさん的確なアドバイスをしてくださり 本当にありがとうございました! ベストアンサーをみなさんに付けたいところです!(>_<) おかげで娘に美しい富士山を見せることが 出来るようです!とても楽しみです♪ 何もわからなかった私にいろいろと親切に答えてくださり みなさんに感謝いたしますm(_ _)m お世話になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 富士山を見たい

    名古屋方面から東名高速で走って、一番近くて富士山がきれいに見えるサービスエリアは、どこですか?

  • 富士山

    新東名高速道路で東京方面で富士山がみえるサービスエリアがあったら教えてください。

  • サービスエリアから富士山が見たい

    高速料金が1000円になったので、0歳児の子どもと旦那と3人でドライブがてら旦那が見たいという富士山を見に富山から行こうと思います。 富士川サービスエリアから富士山が見えるということなので、そこを目的に行こうと思うのですが、上り、下り、どちらのサービスエリアからでも富士山は見えますか?それと写真を撮りたいなと思いますがどんな感じで撮れますか?すっごい小さいとか、近すぎて山肌しか映らない・・とかそんなことはないですか? それと東海北陸自動車道方面から富士川サービスエリアに向かおうと思うのですが、他にも楽しい、おもしろいサービスエリアはありませんか?お勧めのところがあれば教えていただきたいです。 ちなみに、日帰りの予定。 小さい子を連れて日帰りは無謀でしょうか?

  • 富士山にドライブしたいのですが・・・

    羽田からレンタカーで富士山に(車で)登り、山中湖周辺で一泊する家族旅行を計画しています。 そこで、地図案内のページでは富士山に登るルートが3つあるようなのですがどのルートがおすすめですか?羽田は朝11時に出発するつもりです。 1.富士スバルライン(富士山に向かって南進) 2.須走口登山道  (   〃    西進) 3.富士山スカイライン(  〃    北進) また、近くやルート沿いにおすすめの観光スポットはありますか? アドバイスをお願いします。

  • 富士山の写真を撮るには?

    五月に私の実家の横浜に帰るのですが、主人が富士山の写真を撮りに行きたいと言っています。 富士山の写真を撮るには、どこがお勧めか教えて下さい。 江ノ島あたりからも、富士山は見えると思うのですが 大きく撮りたいようなので、やはり山中湖とか河口湖まで行かないと無理でしょうか? 出来ればもうすぐ三歳の子供も一緒に連れて行ってあげたのですが、 子供に高速バスはきついでしょうか? 経験のある方、アドバイスお願いします。 (これこれしかじかで大変だったとか、意外と大丈夫だったとか) また、家(横浜)からレンタカーで富士山を撮りに行くとしたら、どういうルートがありますか? 目的が写真を撮る事だけの場合、高速バス・レンタカーでも 日帰りは可能でしょうか? 子供が小さいので、一泊する事も考えてはいます。 とりとめのない質問ですが、よろしくお願いします。

  • スカイマークから富士山が見える席

     神戸空港から羽田空港までスカイマークを利用して飛ぶことになりました。せっかくなので富士山が見える側の席を取りたいのですが、左側と右側のどちらの席を取れば見ることができるのでしょうか?  また、羽田空港から神戸空港に飛んだときはどうなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 中央道で富士山が見えるサービスエリア

    どなたか教えてください。中央道で富士山が見えるサービスエリアを調べています。こちらでも検索してみましたが、中央道での答えはないようでした。母が見たがっているのですが、あいにく松本の方にしか行きません。以前確かあずさに乗っていて一度見たことがあるので、見られるのではないかと思っておりますが、高速道路は山の中かなあとも思います。小淵沢あたりで一度降りても構わないので、そのへんのビューポイントでもいいので知っている方よろしくお願いいたします。

  • 富士山観光 外国人

    4月の頭に友人のデンマーク人が富士山観光を計画中。レンタカーを借りて気軽に行ける所まで行こう、という大雑把な案。しかし、ハンドルも車線も逆だし、4月とは言え、富士山は未だ寒そう。慣れない車での小旅行は素人目に見ても余り薦められません。 何処か最寄の駅からバスにでも揺られて半日観光、というコースはないでしょうか? お勧めがあれば是非ご紹介下さい。

  • 横浜から富士山周辺へ1泊2日

    8月13~14日に富士山周辺に夫婦で旅行に行こうと考えています。 富士山に登るつもりはないのですが、朝霧高原、忍野八海、白糸の滝、 山中湖花の都公園などの周辺の見所と、富士急ハイランドあたりを 1泊2日でまわりたいと思っています。 出発地は横浜で、自動車は持っていません。 ここで質問なのですが、次のパターンのうちどれがよいと思われますか? (a)横浜でレンタカーを借り、全て自動車でまわる。 (b)高速バスを利用し初日は富士急ハイランド、2日目は現地で  レンタカーを借り周辺を自動車でまわる。  高速バスを利用し横浜まで帰る。 (c)その他 よろしくお願いします。

  • 富士山の山小屋(富士宮口)どこが良い?

    来年7月に富士山に登ろうと企画しているのですが、 富士宮口から登る場合、8合目以上ならご来光が 望めるそうなので、8合目~山頂のいずれかで、 山小屋に泊まろうと思います。 初日:新五合目→山小屋 二日目:山小屋→山頂→新五合目 というコースの場合では、どの山小屋に泊まるのが よいでしょうか? メンバーには女性もいますので、なるべくきれいな 山小屋がよいのですが・・・ 宜しくお教えください。