• ベストアンサー

ウーファー

number0014の回答

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.2

理論上は可能です。 ただ、 (1)接続するTVやCDデッキ側に音声出力端子がある。 (2)100V→12Vの大容量の電圧変換機を持っている。 (3)ウーファにアンプが内蔵されている。もしくは外部アンプも持っている。 以上の3つの条件が必要となります。 総合的に見ると、やめておいたほうが無難かと...。

関連するQ&A

  • ウーハーを付けたい!

    そのまんまなのですが、サブウーハーを車につけたいと考えています。 少し知識をください… 今もらい物でボックス型のウーハーがありますがアンプレスです。そしてウーハーの入力側なのですが安物のためか+と-があるだけです。 はじめリアのスピーカーの配線をネットワーク(?)なるもので分岐させてウーハーにつないでいたのですがやはりアンプ無しではさほど効果はありませんでした。。 そこで、先日CDデッキを新しくしたのですがそのデッキ(ソニーCDX850MP)にはサブウーハー用の出力(モノラル)という機能がついていてこれならいける!?と思っていたのですが 出力の端子は+-というような形でなくビデオとかテレビに差し込むか形のコードでした。 まぁとりあえずやってみようとコードを買ってきて加工して+-と分岐できるようにして やっとこれで重低音が聴ける!と接続したのですが…ウーハーに反応はありませんでした…ショックです そこまで知識が無いので全く見当違いのことをしているみたいです それから色々考えているのですがデッキからのサブ出力は信号なだけ!?  わかりません! だれかわかりやすく教えてください…どうしたら良いか教えてください

  • ウーハーが壊れました…。新しくしたいのですが。。

    オーディオに詳しい方、教えてください! 現在、使っているのはシャープのCD-V7という 10年くらい前のコンポを使っています。 CDやテープは壊れて再生できない状態なのですが、 端子がたくさんついています。 そして何よりウーハーがついていたため、 CD-V7にもう一台のコンポをつないでアンプ状態にして 使っていたのですが、そのウーハーから割れた音しか でなくなってしまったのです。 しかも、すごく音が小さいんです。明らかに故障で…。 そこで、新ウーハーだけを購入しようと思いました。 しかしこのCD-V7、ウーハー専用の端子が白と黒の2本あり、 一つは「音声」(黒い方)、もう一つは「コントロール」(白い方)となっているのです。 普通、映像は黄、音声は赤白ですよね? この接続が素人なわたしは全く理解できないのですが、 どんなウーハーでも接続できるのでしょうか? CD-V7専用のウーハーでないと接続できないのでしょうか? さらに、素人発言ですが、車用のウーハーとかって 接続できたりしないですよね? すいませんが、どなたかおしえていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。。

  • ウーファー

    以前よりウーファー(アンプ別途取り付けタイプ)を取り付けていましたが、デッキとの配線の接触が悪いと予想された為(まれに振動でウーファーが利かなくなる等)、先日デッキ・ウーファー間の配線を全て取り外し再度接続作業をしました。そうしたところFMやAMではウーファーが反応するのですが、CDではアンプの電源(パワーランプ)さえ反応しなくなってしまいました。オートバックス等のショップに方にも聞いたのですが明確な返答をもらえませんでした。どなたか解決方法お分かりになる方いらっしゃればお教えください。

  • ウーハーについて

    中古のウーハーとアンプを購入したのですが、配線等は入っておらず、どうやったらデッキとつなげられるのかわかりません。 ウーハーはカロッツェリア製の25センチ×2発とアンプはBOMBER製のMAX640wです。デッキはパナソニックのvx999というアンプが40wx4ch内蔵されたデッキで、ウーハーへの接続コードもついているやつです。ウーハーには一発に2本づつ+と-の入力端子がついています。アンプは(1)LINEOUT,LINEINPUTにそれぞれ1ch、2chと書かれた赤と白の端子がついていて、(2)パワーインプットと書かれてあるところに、GND,REM,+12vの3つの端子、(3)スピーカーアウトプットと書かれてあるところに1chの+と-、2chの+と-と4つの端子があり、さらにブリッジと書かれています。どんなコード線を購入し、どう配線すればいいのでしょうか?ちなみにデッキからウーハー用は+と-の2本しか出ていません。長文ですみません。

  • 純正オーディオに社外ウーハー取り付けについて

    自分の車へとウーハー取り付けを考えている中ふと思いだした事があり気になり質問します。 以前、知り合いが純正CDオーディオ(ただCDを聞くだけの簡易用)にウーハーをつけたいと一緒にカー用品店に行きました。 そこで荷物を積むのに邪魔にならない程度の小型のチューンアップウーハーを見つけ購入し店員にスピーカーから分岐し繋ぐと説明を受けそのときは気にして無かったのですが今思いだすとドアスピーカーの低音(ドンドンという音のみ)がほぼなくなり取り付けたウーハーのみで低音を出してる感じになってました。 その後自分の車でも社外オーディオデッキと社外ウーハーをRCA接続を自分で取り付けしましたが低音はドアスピーカーからも取り付け前と変わらず出ていました。 今自分の車も純正ナビでスピーカーから分岐でのウーハー取り付けになるのでもし ドアスピーカーからの低音が無くなるようなら少し躊躇が出ます。 そこで質問になります。 取り付け方法によってこのような違いは出る物でしょうか? 知り合いの車でデッキ側の設定は低中高音の小さいレバーと音量のみタイプウーハー設定無しですが知らずにその低音をオフ?にしてウーハーのみの低音に なるよう設定になってドアスピーカーから低音が消えた状態になったのでしょうか? 。 取り付け方法、設定などで違いが出るというのを教えて頂けると助かります。

  • ウーハーが鳴らない

    カーステレオのDIYで、自分ではどうしても分からないので質問させて頂きます。 エスティマ純正のナビに、前の車のデッキとアンプ、スピーカー、ウーハー等を移植して、デッキ2台をDIYでつなげています。 ウーハーが鳴る時と鳴らない時があり、鳴らない時は、『ブツッ ブツッ』っといった、傷のはいったレコードのような音がします。 特にある一定の条件があるわけでもなく、1曲の間にウーハーが鳴ってたり、鳴ってなかったり、しばらく鳴ってると思えば、ずっと鳴らなかったり・・・とバラバラです。 配線は全部つながってますし、ウーハー以外は全て問題なく使用でき、またウーハーが鳴ってない時でも、アンプのパワーゲージは点灯してますので、電源が通ってないとかでもないようです。 原因として何が考えられるでしょうか。 参考になるか分かりませんが、一応どういうDIYしてあるかをエクセルで作りましたので、よろしくお願いします。

  • ウーハーからパルス音

    昭和63年式普通自家用ガソリンエンジン4輪(12Vバッテリー)車です。 100wのウーハーを装着していますが、 流している音楽に関係なく、0.7秒ぐらいの間隔で、 「ボツ、ボツ、ボツ・・・」と ウーハーからパルスのような音が出てきます。 出ないときもありますが、エンジンをかけた直後が発生しやすいです。 フロント、リアのスピーカーからは発生しません。 ウーハーの電源を切ると、パルス異音も止まります。 CDでもAM、FM出力でも発生します。 デッキの電源オフでは発生しません。 エンジンの回転数や車速にも比例せず、原因がわからず困っています。 どうすれば、このパルス音を除去できるのか、アドバイス願います。 ・使用デッキ ナカミチCD-45Z ウーハーにはデッキからのウーハーRCA出力を使用しています。

  • ■ウーファーについて詳しい方いらっしゃいますか?

    良くわからないので質問します。 詳しい方いらっしゃいましたら返事お願いします。 自分でググッて調べたら、低音専門のスピーカーと書いてありました。 現在、私の車の前に2つ純正スピーカーが付いています。 今度、後ろに2つスピーカーをつけようと考えています。 そこで、スピーカーについて色々と調べていたら、ウーファーという言葉が出てきました。あとアンプという言葉も。 スピーカーについては分かります。 車についているCDデッキの音楽を鳴らす機械ですよね? というかスピーカーはスピーカーですよね。 で、ウーファーというのがよくわかりません。 低音専用のスピーカーということなんですが、1つで十分なんでしょうか? 普通スピーカーといったら偶数セットが基本ですよね? 人間の右耳と左耳のためとか、色々と説はありますが・・・ ウーファーを調べてみると、どうやら1つ(単品)のようです。 あとアンプとセット?みたいな説明が書いてあるサイトとかあってよくわかりません。 ウーファーとアンプについて詳しい方いらっしゃいましたら教えてくれませんか? よろしくおねがいします!

  • jeep ウーハー

    ラングラー2002 サハラ にウーハーを積みたいと思っています。純正デッキ チェンジャー ナビ付きです。 そこで (1)純正デッキにはRCA端子は付いていますか? (2)RCA接続とスピーカー接続では音質または音圧はきく違いますか? よろしくお願いします

  • ウーハーについて

    友人からウーハーを貰ったのでつけたいと思っています。費用の問題もありますが、いろいろ車をいじるのが好きなので自分で取り付けたいと思っています。 ですが知識が乏しい為どのように取り付け、配線や接続してよいか分かりません。 ウーハー1個のみ貰ったのでウーハーボックスも自分で作ろうと思っています。 どのようにすればよいか教えてください。 参考になるHPなどもありましたら紹介していただけると助かります。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう